Teddy Bear’s Diary

自作のテディベアの写真で、絵本を読んでいくようなページをつくりたい

うっかりペネロぺ

2007-02-08 | テディベア

ジャ~ン、青いコアラのペネロペちゃんのDVDです。
いつもコメントをいただくプチくま家の管理人さんからのプレゼントです。
昨年11月20日の朝7時25分から5分間、NHKの教育テレビで放映されたアニメを、ビデオ録画して、DVDにしてくださったものです。
「ひとりでふくをきる」、「ようちえんへいく」、「ペネロペタネをまく」など、22編が収録されています。

 

「ふふふっふふーん」....アニメでのペネロペちゃんの声がかわいいんです。
うれしいうれしいペネロペちゃん、自分のDVDを持って記念撮影です。

 

「あっ、わたしが、ようちえんに行ってる~」
ペネロペちゃん、さっそく、見ています。

 

たくさんでているペネロペの絵本としかけ絵本、ウェブサイトからのコピーを合成しました。
この絵本は、リサとガスパールでおなじみのフランスの画家アン・グッドマンさん夫妻の共作で、ペネロペがいたずらしたり失敗しながら、やさしい周りの家族や友だちに支えられて成長するお話で、絵とストーリーが子どもの心だけでなく大人の心にもす~と入ってくる春風のような絵本です。
しかけ絵本を自分用とプレゼント用に何冊か買いました。


最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (プチくま家の管理人)
2007-02-08 07:55:38
うわぁ~、なんか見慣れたDVDが!びっくり~。
絵本も一瞬大量購入か!?とびっくりしましたぁ。

ご紹介ありがとうございます。
ペネロペちゃんのぬいぬいかわいいねぇ。ちいさいサイズを探しているんだけどおっきいのしかないのね。
ふふっふふーん♪がひそかにプチくま家の管理人のまわりで流行っています。
お父さんのモノマネも流行ってます。

「ふっふふーん、ふふっふふーん♪」
「おやぁ、ペネロペ~、何してるのかなぁ。」(ちょっとこもった声で)
ペネロペちゃん (ガリ)
2007-02-08 08:00:16
わ~い!ペネロペちゃんだぁ~!
テレビ放映も何回かみましたよ。
プチくま家の管理人さん、やさしいな~!
我が家にも「おやすみなさいペネロペ」「ペネロペまきばへいく」
のしかけ絵本があります。
しげみのなかからひょっこり、こひつじさんと、こうしさんがでてきたり
とってもかわいく楽しい、しかけ絵本です。
ペネロペ! (Donn)
2007-02-08 18:27:13
ほんと、大人まで楽しませてくれますね。
お陰さまでペネロペのファンになりました。
ペネロペ (jun)
2007-02-08 18:36:49
>プチくま家の管理人さん
ご紹介が遅くなりましたが、ほんとうにありがとうございました。
ひとりで楽しむのはもったいないので、貸し出したりして、喜ばれています。
おとうさんの声も、なかなか、魅力的ですよね。

>ガリさん
しかけ絵本、楽しいですよね。
テレビのアニメは、絵が動いて、かわいさが倍増されています。
こんな絵が描けて、それをアニメにすることができると、うれしいんですけど....。

>Donnさん
Donnさんもペネロペファン?
あのかわいさに出合ったら、ファンになってしまいますよね。
すてきな絵本は、必ず、大人も魅了してくれます。
ペネロペ (和)
2007-02-08 18:51:50
うちにも管理人さんから、頂きました。
テレビのは全然見れなかったので、とってもうっれしかったです!
春風のような...って、うん、うん、そんな感じ!
爽やかで、ほんわかしてて、やさしい、絵本がそのままアニメになっていて、とっても楽しめました。
ペネロペの絵本沢山あるんですね、カラフルで可愛い!
そうですよね、テレビは全26話なんですものね。
ペネロペがドゥドゥを手放さないのが可愛かったですね。
絵本 (jun)
2007-02-08 19:39:27
>和さん
同じDVDをプレゼントしてもらって、うれしいですよね。
テレビでみていても、こうしてDVDになって、いつでも見られるというのは格別です。
絵本は、もっともっと、出ていると思います。
ウェブサイトから、ちょこっと拾ってアップしました。
Unknown (ちろりん)
2007-02-08 22:59:35
私もテレビで見ましたが、ペネロペちゃんの声かわいいですよね~♪ほのぼのします。やさしい色使いも好きです。
Unknown (なほ)
2007-02-09 05:11:32
私ももらっちゃったんです。
もう何回見たやら・・・
(よっしーが大好きなんです。)

よっしーはこれのおかげで
「1人で服を着る」と言ったり
挨拶をよくするようになったりと
大助かりなんです。

あ、マンガに描こうかな・・・
ペネロペちゃん (jun)
2007-02-09 06:26:51
>ちろりんさん
ちろりんさんは、リサとガスパールもおすきですものね。
どちらも、ほのぼのして、子どもらしくてだいすきです。
ペネロペちゃんの声は、ほんとに、かわいいですね。

>なほさん
わ~、プレゼント、うれしかったですね。
ペネロペDVDファンクラブ(笑)ができそうです。
よっしーくんとは、年齢もぴったりですよね。
うふふ、ひとりでお洋服、着るんですね。
ぜひぜひ、マンガに描いてください。
Unknown (プチくま家の管理人)
2007-02-09 07:50:53
やっぱキャラクターの影響は絶大だねぇ。ひそかに教育的な内容になっているしねっ。
よっしーも、ふふっふふーんとかいうかもしれんなっ。

コメントを投稿