Teddy Bear’s Diary

自作のテディベアの写真で、絵本を読んでいくようなページをつくりたい

練習開始「梯子乗り」第1部-3

2010-12-28 | テディベア

ようしっ、練習はじめるぞ~。

 

まず梯子の担ぎ方、カギの担ぎ方、次は鳶口の掛け方だ。

 

みんな集まりました。

 

よし、気合を入れていこう。

 

はいっ。

 

それぞれカギを持って。

 

はいっ。

 

しっかり持つ。

 

梯子立て~、12匹みんなの息を合わせるんだ。
梯子に乗る頭領や兄貴の動きをのみこんで、そう、その調子、あと一息。

 

よくできた、お疲れさん、明日もまたがんばろう。

しゅう防さんが「くま神社新春奉納編」の動画をYouTubeにアップしてくださっています。
来夢くんのはしごのり くま神社新春奉納編 

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (プチくま家の管理人)
2010-12-28 06:50:08
すごーい、ひろーい野っばらでのロケ撮影じゃん。
けっこう寒かったんじゃないかな。

バンビーナと同じく、撮影の俳優は大変だよねぇ。
返信する
Unknown (ユミ)
2010-12-28 08:21:07
管理人さんも書かれてますが、寒そうですよね~!
でもクマは「毛むくじゃら」なので、大丈夫かな?
こうして見ていると、カギで固定するなど、梯子のりに詳しくなりそうです。
返信する
Unknown (カノン)
2010-12-28 11:17:54
動画見たです!!
スゴイな~これでも完結のようなのに
まだ続きがあるんですね
楽しみ♪
今週から拍子木を打ちながら、
火の用心!!と言って夜の見回りをしてくれてます
年末年始、来夢くんのように気持ち引き締めて…ですね
返信する
緊張! (Donn)
2010-12-28 15:49:54
見ているほうも皆がいきが合うかどうか
緊張します。
訓練、訓練ですが梯子にカギをかけるのも大変そう
ですね。
返信する
Unknown (おーしお)
2010-12-28 17:56:38
この広い草原がなんとも男らしさだとか壮大なロマンだとかを倍増させているような気がします^^


練習の成果が楽しみです☆
返信する
梯子乗り (jun)
2010-12-28 18:15:28
>プチくま家の管理人さん
広い野原に見えるでしょう、家の裏の田んぼなんですけど、稲の刈り株の少ない場所を選びました。
ひとりでの撮影だったので、くまたちを並べるだけでちょっと大変でした。
バンビーナちゃん、体はっていましたね、女優魂に感動しました。

>ユミさん
私もこのプロジェクトで教えていただくまで、梯子って手で支えているとばかり思っていました。
えっ、かぎで? 鳶口で? どうして梯子を支えるの?と質問攻めでしゅう防さんを困らせたと思います。

>カノンさん
最初動画の「新春奉納」だけのつもりで撮影を終えていましたが、出発前のシーン撮りのスタジオ撮影が結構楽しかったので、梯子乗りを目指す若者たちの絆を描けたらということになり、今の動画が第2部で、第1部が後でできあがることになりました。
ブログでは順序通りにすすめています。

>Donnさん
梯子乗りの技を披露する人だけではなく、梯子を支える人も含めて演技者なんです。
演技者の動きにあわせ、12人の息が合わないとできない命を支えるとても大事な役目です。
練習以外にないですね。

>おーしおさん
郊外に住んでいると、近場のロケ地に恵まれていますよね。
家の裏の田んぼなんですよ。
katsuraさんの工房での撮影予定日の天気予報がよくなかったので、事前に撮っておきました。
返信する

コメントを投稿