柔道つながり ~からみつく大外刈~

柔道を通じてたくさんの人と出会い、成長できました。
柔道に興味のある人も、無い人も、コミュニケーションしましょう!

手紙~未来~

2006年09月14日 | 携帯から
この夏を乗り越えて、生徒にも変化が見られます。

まず、クラブ員が大量に引退し、坊主から長髪へと進化し(特に野球部の進化っぷりはスゴいっす)、中には髪が茶色になったり、耳に穴が空いてる子も。

次に、プログレスコースという大学進学を目指す生徒達は、1学期と違い、受験に対する真剣さが感じられるようになってきました。今まで毎日8時間授業という苦しい日々を送ってきた成果を発揮してもらいたいもんです。
さっきも、駅前でプログレスの生徒とバッタリ会いました。今まで居残り勉強してたみたいです☆
僕も部活を引退した後は、友達と居残って勉強したなぁ。最初はマジメにするけど、段々集中力が切れてきて、馬鹿話が始まるんですなー。あれがおもしろかったんだなー。
懐かしいなー!
ガンバレ、受験生ども(^O^)

それに対して、10~11月に推薦入試を受ける一般コース・スポーツコースの生徒は、1学期の評価までが推薦に関わるので、2学期の今ははダレダレです。
ゾンビみたいな生徒もいるんです。
違うだろーが!!

悲しいな~。

授業わかってもらえるように、楽しんでもらえるように、自分なりにいろいろ工夫してるけど・・・

みんなと一緒に勉強できる期間はあと3ヵ月ちょい。俺はもっと突っ込んでみんなと関わっていきたい。
深く付き合うと、いろいろ苦しかったり、ウザかったりするけど、お互いいろいろ得られるもんもあるはず!

まー、笑って卒業できるように、しっかりした社会人・大学生になってもらえるよう、いろいろやってみます( ̄~ ̄)


写真は今日の晩飯メニュー。
スパゲティ、お造り、味噌汁、とうもろこし。

コンセプトがわからん・・・

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (INAMI)
2006-09-14 22:32:05
そっか~、「夏休み」という40日間は、良い意味でも悪い意味でも生徒に変化をもたらすんですね。



2学期の成績は推薦に関係ないから、ダレルって教えている側としては悲しいですよね。

学校の授業って、成績のためだけではなく、一般常識を身につけたり、自分の視野を広めるものなのに・・・。

ほんと生徒ととの関わり方って難しいですね。



ジョージ君、晩ご飯のコンセプトは「和洋折衷」に決まっているじゃないですか!(笑)
返信する
Unknown (あや)
2006-09-15 10:55:16
あやは部活の引退は高3の12月やったからずっと部活も勉強も頑張ったなぁ・・・

マーチングしてたから全国大会目指して朝は6:30からの朝練放課後は6:30まで練習。その後リーダー会があって・・・後輩が居残り練するなら見てあげないといけなかったし

家が学校まで片道1時間チャリでかかるから中学からの6年間ずっとマジメにやってきたきがするわぁ



いまヤレって言われてももうそんな生活できない

でも、頑張った分得る物は必ずある後にならないと分からないんだよね
返信する
Unknown (ジョージ)
2006-09-15 18:11:44
>INAMIさん



そうなんですよねー。

夏休みの期間で、僕も変わりましたけど、生徒も変わっていました!(そりゃそうだ

いい方向に進めるようにしてあげたいです。



一見無秩序なこのメニューの中から、「和洋折衷」を見抜かれたINAMIさん・・・一本取られましたよ。

まだまだ僕は甘いようです。
返信する
Unknown (ジョージ)
2006-09-15 18:14:54
>あやさん



高校の部活の引退が12月って、とても大変ですねー

しかも、そんなハードな毎日を6年間続けられるって、だいぶ心身共に鍛えられたんでしょうね



頑張った分得る物は必ずある



ホンマそのとおりですよねー。うちの普通コースの子たちの前で言ってやってくださいよ(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。