映画日記(ためし)

映画の印象を、悪い、ふつう、よい、の三段階で表現したいと思います。
コメントのところをクリックするとコメントできます。

『笑福亭鶴瓶が生まれた理由(わけ) “もうひとつの、ディア・ドクター” 』

2010年04月27日 | Weblog
よい

構成・演出 山根真吾

ありそうでなかった!笑福亭鶴瓶、初のドキュメンタリー映像!!
大絶賛を受けた、映画「ディア・ドクター」での撮影現場の映像を中心に収めていくドキュメンタリー。

解説はアマゾンより
http://www.amazon.co.jp/%E7%AC%91%E7%A6%8F%E4%BA%AD%E9%B6%B4%E7%93%B6%E3%81%8C%E7%94%9F%E3%81%BE%E3%82%8C%E3%81%9F%E7%90%86%E7%94%B1-%E3%82%8F%E3%81%91-%E2%80%9C%E3%82%82%E3%81%86%E3%81%B2%E3%81%A8%E3%81%A4%E3%81%AE%E3%80%81%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%83%89%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E2%80%9D-DVD-%E7%AC%91%E7%A6%8F%E4%BA%AD%E9%B6%B4%E7%93%B6/dp/B002QV1H8U



テレビでおもしろいといわれる人間はたくさんいるが、それはたいてい職業としての一面である。
関西圏にいない限り、笑福亭鶴瓶もそのうちのひとりだと思われるかもしれないし、事実わたしはそのように思っていた。
しかし、ネットラジオでこの人の話を聞くごとに、この人の存在自体がおもしろくてしかたがなくなってきた。

人を喜ばせたいという強力な欲望が、芸能人やプロを対象としたものではなく、常に誰に対してもカメラのないところでも出てしまうようなのだ。

本作の演出の山根真吾さんは、特に明確な最終目標があってカメラを回し続けたのではない、と鶴瓶さんが言っていた。
たまたま今回は映画に付随するような形になったが、それを狙って行動したわけではないのだ。それだけでも笑福亭鶴瓶の人をひきつける力、不思議さがわかるというものだ。

本作の中ではゆずを百円で売っていたおばさんとのやりとりが凄い。たまたま見つけた路地販売に興味を持ち、声をかけ、落語会に招待し、楽屋見舞いにきてくれたたときには、もう縁ができているのだ。それは明らかに、普通の芸能人とファンとの関係よりも濃いのだ。

自分の師匠を敬っていることをてれて、家族がほめられたことをうれしがる、そんなところが観られるのもよかった。

写真の左側は『ディア・ドクター』の西川美和監督。


MBSのネットラジオ、できればノーカット版を聞いてほしい(90分くらいある)
http://www.mbs1179.com/yan_sun/


わたしの『ディア・ドクター』の記事
http://blog.goo.ne.jp/jm131/e/2adc483a0f87867f17d228eb2379fe3d

『007/私を愛したスパイ』

2010年04月27日 | Weblog
よい

ルイス・ギルバート 監督
ロジャー・ムーア、バーバラ・バック、クルト・ユルゲンス、キャロライン・マンロー、リチャード・キール、バーナード・リー、デスモンド・リュウェリン、ロイス・マクスウェル 出演

英ソの原潜が行方不明になるという事件が発生、にわかに東西の緊張が高まる。事態を憂慮した英国情報部は、真相究明をボンドに命じた。一方同じ頃、ソ連でも自国の原子力潜水艦が消えたとの情報が入り、KGBの女スパイ、アニヤがその捜索にあたる。

ストーリーはオールシネマより
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=14183



ロジャー・ムーアの007では、本作と『ユア・アイズ・オンリー』がよい。
アクション・シーンのロジャー・ムーアは正直ものたりないのだが、それを補うテンポのよさで、トントントンと話がすすむ。

冒頭のユニオン・ジャックや不死身のジョーズ(リチャード・キール)などのユーモラスなシーンもおもしろく、次回作にまで彼は出演している。海中でのウィンカーもよい。