ISLAND日記

点在する日々のつぶやき…

選択肢

2008-06-27 22:51:20 | 言葉
ちょっと気になるCM。 
●プリンストン大学 シャフィール教授「決定回避の法則」篇動画
   (ホームセンターで若い夫婦のベビーカー選びを観察しながら)
 教授  「ベビーカーのセールをやってる。」「今は4種類だ。」
 買い物客「これにするわ。」
 教授  「普通は選択肢が多いほうがより良いものが選べると思うでしょ?」
  (ズラッと並んだたくさんの色と形を前にして悩む若い夫婦)
 教授  「選択肢が増えすぎると、むしろ人は何も選べなくなるんだよ。」
  (何も選べずそこを離れる夫婦)


ここの会社はこれまでもこういうタイプのCMをやっているんだけど、昨日はその時見ていた番組が「有名人の告白的人生の転機」の話だったので、CMの主旨とはたぶん違う方に思考が流れてしまった。番組の趣旨とも。

今までの自分の来た道を振り返ってみると、その時々で色んな選択をしてる。選択をしながら生きてるようなもの?
受験、進路、対人関係等の大きなものから、今食べたいもの、読みたい本、買いたいもの等の日常生活の中の小さな事柄までいつも何かを選んで来てる。
といってもあまりにも膨大な選択肢はかえってなかなか選べないと言うのはその通りだなって思う。
そしてその中から選んだものが失敗だった時に対する選ばなかったものや事柄に対する後悔や憧れが強くなりすぎる怖さ。だからこそ迷うのだけど。

膨大な未来の自分を夢見ることが出来るのは小さい頃だけだし、むしろその夢の数を減らしていけるほど自分の好きなことやりたいこと、自分が出来ることが判って来ることの方が幸せなのでは?
「もしもあの時こうしていたら今はどうなっているだろう?」と言うのは誰もが考えることだけど、それを悔やむのでなく楽しめるようであればいいなと思うのです。
生きる道が一つしか無いと言う環境に無い自分は幸せだから。

CMはおそらく「(お客に対して)あれもこれもと並べるよりも厳選した商品を少数提供した方が、営業の成功率は高い」って事なんでしょう。
だからここの会社ではそう言ったお客様のニーズに応えながらも、的を絞ったシンプルな商品を提供していますって言う宣伝なのかな。
こんなシンプルなCMを見ても人の思考は勝手な方向に行っちゃうものなんですね。(笑)

この企業のCMには他にも面白いものがいくつかあるので、この企画&製作スタッフがどんな人たちなのか知りたくなってきます。
http://www.daiwatv.jp/group/cm/cm_main.html

はらっぱ便り
ルピナスや野バラなどの咲いてる花に蜂が来てるんだけど、お尻の白い「セイヨウオオマルハナバチ」が多い。【セイヨウオオマルハナバチのページ
この蜂は、外来生物法に基づく「防除実施計画」により、監視捕獲活動が推進されているそうだけど私には捕まえられない・・どうしよう。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なるほど (タイタン)
2008-06-28 16:05:40
このCM面白いですね。番組自体を見ていないので、番組の趣旨とどれくらい違ったのか解りませんが
確かにあれもこれも…となると全部捨てたくなったりする気がします。
私は今は選択肢、大きい意味ではかなり絞られてるんですが、本や映画は自分なりに厳選してます。
というのは、やっぱり自分の時間がもうあまりないと思うからです。
本当は誰もが「あまり時間はない」状態のはずなんですが、年齢を重ねると、無駄を省くことに懸命になってしまいます。
イチローが(前に書いてたらごめんなさい)ドラマ、映画は絶対奥さんに先に観てもらって、自分が好むものを吟味してから観るっていっていたのを思い出します
返信する
いろんなこと (SHIMA)
2008-06-28 17:09:58
なんだかぼーっとテレビを見てるわけですけどね・・^^;

さっき本屋さんに行って来たんですが、面白そうなのがたくさんあるけど、私が読めるのはその中のほんの少しだなぁって・・時間的にも経済的も。
結局その中から何かを選んで買うしか無くって、そうすると1番自分が買って安心できるものを選ぶんですよね。優先順位と言うか。
で、今日は「食堂かたつむり」に惹かれながらも、単行本だったので取り敢えず図書館に行ってみてからにしよう・・と思ってしまいました。
そして「続 まこという名の不思議顔の猫」を買って帰って来たんです。(笑)
漠然とした中での選択って難しい。
だから人は何か目的を持ってたり、あらかじめ吟味した上での選択を自然としてしまうことが多いのじゃないかなって思います。
返信する
そのCM知ってる~ (桜 源八郎)
2008-06-29 00:22:19
そっか、いろんな選択を繰り返して今の自分があるんですね~

「続 まこという名の不思議顔の猫」買いましたよん!
この本ってすごくデザインがいいですね。
あ、もちろんまこちゃんもシオンもしろたろも可愛いですけどね。
ちなみにDVDはまだ買ってないの。
妻の誕生日に買おうと思ったんだけどどこにも売ってなかったんですよ。
しかたないので「こまねこ」のDVD買いました(笑)
返信する
CM (ももんがーママ)
2008-06-29 00:40:12
私が見た事があるのは「えびちゃん効果」だけでした。
うちの娘が言うには「あまりCMのないテレビ見てる」だからでしょうね(笑)

選ぶという事は、とても楽しい事ですね♪
ベビーカーを見ていた夫婦も、他店を見てからまた戻ってくるかも
消費者の心理も複雑です。
返信する
寅さん (タカヤマポンタ)
2008-06-29 17:36:14
今日のブログを拝見して私、即、寅さんの名セリフを思い出しました。
もちろん「男はつらいよ」の映画の中でしたが、片思いに悩む大学教授に寅次郎さんは、
「タハッ!ったく。これだからインテリゲンちゃんはダメなんだ。あれこれ考えて。脳の回線が多すぎるからいけねえ。そこへいくと俺なんか簡単なもんだ。なんせ回線一本しかないからな。迷うことないんだ」
正確にはこの通りには言ってませんが、たしかこんなことを言ってたような気がします。
一番強いのはな~にも考えない人なんですね。
最高の境地ですね。選ぶという行為が成立しないんですね。だって考えないのですから。

早くこんな境地に達したいのですが、凡夫の悲しさ、いつもあれこれ考え迷って・・・。
余談ですが、近所に住んでいる某新興宗教の信者さんたち、布教によくやってくるのですが、ある意味、この人たちも「考える人」を放棄したのかも知れませんね。
信仰を持っている人は強い、というのはこういう意味かと思ってしまいます。
これは話が変な方にそれてしまいました。
返信する
なるほど・・・ (Shannon@Feel Fine)
2008-06-29 20:31:49
SHIMAさん、

おもしろい動画のご紹介、ありがとうございます!

うち、何冊か通販のカタログが来るんですが、
最初はアレコレ見て、付箋つけたりしてるんですが、
ああいうカタログって、
お店と違ってスペース上の制約があまりないじゃないですか。

で。。。
最後は商品が多すぎて迷ってしまい、
結局何も買わず、
付箋のついたまま処分してしまったもの多数。

納得です。


返信する
そうそう (SHIMA)
2008-07-03 00:00:14
☆桜 源八郎殿
ある意味脳がプログラミングされて行くような感覚?

「続まこ」は発売日にはまだ売ってなくて漸く発見。何日遅れたんだろう?
DVDはお取り扱い店って言うのがあるんですね。
北海道では紀伊國屋だけ...
けどご夫婦で楽しめて一石二鳥ですねぇ。プレゼント。(笑)
「こまねこ」も可愛い♪


☆ももんがーママさん
CMも割りと見るの好きだったり、というか気になって来るのがあると言うか。。
選ぶ楽しさ、選べる幸せ・・選ぶ苦労も時にはあるけど...人生もまた。。
行ったり来たりして買い物を決めるのって良くあることですよね。
返信する
悩む・・ (SHIMA)
2008-07-03 00:25:39
*タカヤマポンタさん
寅さんはシンプルなんですね、考えも行動も?!(笑)
そのあっけらかんとした所が憎めない人柄になってるのでしょうか。

選択もまた楽し♪と思うのもいいかな~。
何にせよ、自分できちんと考えることが大事ですよね。


☆Shannonさん
そうそう、カタログね!
私もたまにあるけど、決められないってことは今はそれが必要じゃないのかも?と思うことにしています。。
CMみたいにお店でもそんなことがあるある。
もう一つの「現状維持の法則」のように同じようなものがたくさんありすぎて、結局いつもと同じのにしちゃったりとか。あぁ。
返信する

コメントを投稿