ISLAND日記

点在する日々のつぶやき…

にわのカササギ

2022-04-06 23:15:41 | 暮らし
最近庭にカササギが2羽よくやってきます。
時期的にもカップルなのかなって思いつつ見ています。

体の大きさが少し違うみたい、羽色も?
構造色の青色だけど同じ場所にいても見え方が違ってる。
雪もほとんど溶けて緑が見え始めました。


後ろ姿は嘴が見えなければ、素敵な黒髪の人みたいです。笑
光が当たって黒い羽根の重なり具合も光ってはっきり見えてます。


顔だけ見るとカラス・・?
大きな嘴でひまわりの種を突いて開けて中身を食べるのです。
丸呑みしてるのもいるけど。
足の感じは少し恐竜を思わせるかな・・鳥類は恐竜の子孫!

この近辺で採餌するのがよくみられます。
すっかり千歳に住み着いたカササギ。
今年はどこで営巣するのかな?

これは2月の雪が降ってる時に来てた小柄な個体。

雪食べてました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ふきのとう味噌 | トップ | カラ3種 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

暮らし」カテゴリの最新記事