イリスの色いろのお話

イリスのエレガンス★コミュニケーション blog
色彩・着物・ファッション・アート

芋栗ようかん~馬毛裏ごし器を使って

2013-01-03 16:26:04 | グルメ
お正月三が日、いかがお過ごしでしょうか。

年末に、購入した馬毛の裏漉し器の紹介をしましたが、
それを使った料理を載せておりませんでした~^^);

こちらです。

「芋栗ようかん」(写真)

寒天を使っていますので、
きんとんよりさらっと、ローカロリーで食べやすい甘さです。

家族にもなかなか好評でした

金箔も入れると、もっと豪華ですね!


それにしても、馬毛の裏漉しは、
とっても弾力があって手応えがいいですね~

それにきめの細やかさ。

赤ちゃんの離乳食にもうってつけなんですって!
我が家に子どもも孫もいないのが、残念・・・~~);

手作りスイーツも和で!

2012-09-04 19:13:31 | グルメ
9月に入り、段々と秋の気配ですね・・・。

私、夏は食欲が落ちて痩せてしまうのですが、

週末は、気分転換に、

<水ようかんと白玉の抹茶密がけ>

を作ってみました


おなじみ「はなまるマーケット」で紹介された、

和食の名店「分とく山」の野崎さん監修のレシピです



スイーツは分量を守ることが大事、

なので、あらかじめきっちり計量してから始めました。

(混ぜて、煮溶かし、冷やし固めるだけですから、

 誰でもできるのですけれどね~)


それから、我が家は白砂糖ではなく、三温糖を常備してます。

砂糖、とくに白砂糖は百害あって一利無し、といいますので。


出来上がってみると、程よい甘さ、あっさりしてお~いし~

抹茶とあんこと白玉ってどうしてこんなに合うのかしら?!

白玉ぷるぷるって、いい歯触り。

自宅にいながら、祇園・都路里にでも行った気分?!



和服好き、に加えて、

食も和食、スイーツも和菓子が好きな私。


ああ、日本人だなぁ!

ラタトゥイユ

2011-09-21 16:59:40 | グルメ
連休中、知人のお宅のBBQに招かれました

何か一品持ち寄る事になっていたので、
何がいいかな~と、
キハチのパーティ料理の本をめくって目についた、
「ラタトゥイユ」にしました

お肉はたっぷり用意されてそうだし、
個人的に野菜好きだし。
何より「ラタトゥイユ」は色とりどりでヘルシー!

調理中、野菜とオリーブオイルとのハーモニーで、
おいしそうな香りが立つ瞬間があります。
こういうとき、楽しいですね!
あとはシチリアの塩とペッパーを加えて出来上がり。

予想通り、加工肉の専門店の方もいらしていて、
それは美味しいお肉が用意されていました。

星空のもと、涼しい風の吹き抜けるお庭でのBBQ。

私の「ラタトゥイユ」も皆さんに喜んでいただけたようで良かったです!

夏カキ

2010-08-22 23:33:14 | グルメ
お盆を過ぎても残暑厳しいおり、
友人のフレンチレストラン
「ラ・フランセーズ・kiyoto」
http://www.kiyoto2007.com/

にて、カルチャー教室の生徒さん達と会食会を開きました。


逸品は、夏カキ!


岩塩に笹の葉を敷いた上に、二つの牡蠣が涼しげ。
青のりのムースの緑も鮮やかで、磯の香りがほんのりと。
そしてライムのジュレ!!
これがまた美味しかった~


カキというと、酢ガキで食べることが多いですが、
フレンチだとこうなるのね。
家では出せない味です。
シェフ清人君の意地?を見た思い。


生徒さんたちにも大好評でした。

タテルヨシノ 芝 にて

2009-09-27 22:07:14 | グルメ
吉野建シェフでおなじみの、
芝パークホテルの「レストラン タテル ヨシノ」にてランチ。

お友達が、9月生まれのもう一人のお友達と私のために、
予約してくれました。

私は以前、汐留店にディナーで行ったことがあります。
あちらは高層階で見晴らしが良く、
インテリアもモダンテイストですが、
芝はクラシカルでぐっと落ち着いてます。
サービスも、しっかり行き届いていました。

私は、メインはイサキのグリエをいただきましたが、
皮はぱりっと、身はふっくらとして、
赤ピーマンのピュレが色鮮やかで美味しかったです。
付け合わせの野菜にイカスミで黒い色を加えたり、
色とりどり楽しめました。

さて、ローソクに火を灯したメッセージ付きデザートが運ばれると、
サービスの方達がオリジナルソングで
お祝いをして下さいました。

お隣の席のマダムたちも一緒にのっていただき、
少々気恥ずかしいながら、嬉しかったです。

デザートは赤ピーマンのクレームブリュレ。
赤ピーマンの香りと、バジルソースのハーモニーが、
ヘルシーでエクセレント!

友人がオーダーしたフルーツサラダのジュレは、
なんと蒸留したビール!だそうです。

大事なお友達と、美しく美味しいフレンチでお祝いできて、
幸せな休日でした。






京野菜フレンチと、マナー

2009-08-25 22:19:09 | グルメ
そろそろ夏も終わりかな、と名残惜しいこの頃、
私がお世話になっている研修会社の社長の呼びかけで、
グランドプリンスホテル高輪「ル・トリアノン」でのランチ会に参加しました。

ゲストに、「ホスピタリティの原点」の著者・青木孝誠氏をお迎えし、
洋食のマナーについてのお話を伺いながらの会食でした。

青木氏は80歳になりますが、
一流ホテルの人事部長や大学での教鞭の経験を生かし、
今でもボランティアベースで、
ホスピタリティ・サービス教育に関わっていらっしゃいます。
温厚な笑顔で素敵な紳士でした。

「まず、楽しく食事をすることが第一ですよ。」

とことわりつつ、洋食と和食の違いや、
マナー本には書かれていないけれども大切なこと、
また、中国料理にまでお話は及びました。

お料理はというと、シェフのご説明どおり、
さっぱりした味で、私好みでした。
京野菜の濃い色は、それだけヴィタミンが豊富なしるし。
とくに女性には嬉しいですよね。

ウエルカムプレートには、生の薔薇が挟み込まれ、
銘々、図柄が異なりました。
にくい演出です。

シャンパンと共に、鱧と京野菜のアミューズ、
ブィシソワーズ、
鱸のポワレ、
牛フィレのステーキまで、ぺろりと平らげました。

意外で美味しかったのが、デザート!

緑色のソースは抹茶と水菜をミックスさせたもので、
さらに軽~い仕上がり。
ジャージー牛乳のアイスクリームもさらっとしていて、
日本的な夏のデザートだな、と思いました。

会話も盛り上がり、素敵な時間を過ごせました。













築地市場で朝ご飯!

2009-04-23 20:38:38 | グルメ
早朝、鳥の声がかなり大きく聴こえ、目が覚めました。

そう、今日は築地で朝ご飯をいただくので、早起きすることになってました。

実は私、築地市場へ行くのは初めて。
会社が近くにある友人も、場内へ入るのは初めてで、二人できょろきょろしながら、
運搬車やバイクをよけつつ、お店を物色しました。

長~い列のできている寿司屋さんが2件ありました。
見ると、先日テレビで放映されていたお店でした。

私たちは並ぶのが嫌いなので、そこは素通りし、、、
店構えの、なんとなく良さそうなお店に入りました。
カウンター1列だけの狭いスペースです。

中に入って座ったとたん、
スーツ姿の男性が二人、定食を食べ終えて出て行きました。

「いってらっしゃい!!」

お店の方が、威勢良く声をかけます。
朝から新鮮なご飯をがっつり食べて、送り出してもらうのもいいなぁ。

私はトロ、ウニ、いくらの丼と、
入り口で見た「大海老フライ」が気になって、単品オーダー。

丼は、ご飯もしっかり炊けていて、ネタはどれも二重丸◎!!

予想以上に美味しかったのが、アツアツの揚げたて大海老フライ!!

朝からフライなんて、胃もたれしやすい私には考えられないところですが、
からっと揚がっていて、サックサク!

丼とも全部平らげたら、もう満腹を超えて、、、
スカートのファスナーが上がりきらなくなってしまいました☆ ^^);

食って、やはり原動力ですね。
今度はランチにでも行きたいです!!









緑の卵焼き

2009-01-07 17:41:41 | グルメ
新春、いかがおすごしでしたか?
私は母の怪我のため、家事全般を代行することになりまして、
いつもお正月は家でも着物で過ごし、神社へ参拝に出かけていましたが、
さすがに優雅に着物姿ではいられなくなってしまいました。

そんな中、田園調布に住む友人のホームパーティにお呼ばれしました。
友人は、自由が丘でバーを経営しています。
ソムリエ資格はもちろん、
数少ないウイスキー・プロフェッショナル1期生で、
アイルランドまで蒸留所を訪ねるというコアな方です。

参加にあたり、何か1品持ちよることになっていたので、
先日、新宿の「野菜Bar」で食した『緑の卵焼き』を真似て作ってみました。

実は、卵焼きは、母の18番。
横で私の様子を見ながら、
「あ、ここはこうするのよ!」
とアドバイスをしてくれましたので、無事に完成。

緑は、水菜とほうれん草をフードプロセッサーでみじん切り。
お店ではあと2品入っていたのですが、忘れました~。
あと、山芋も入っているので、弾力があり、ふわっとした食感です。
お店ではだしにつけて食べましたが、そのままでも充分いけました。

とくに、ちっちゃなお子様が美味しそうに食べてくれてたので、
微笑ましく、うれしかったです。

今年は、お料理づいちゃうかも!

ヘルシー&美味しい ベジタリアン料理

2008-12-02 21:41:29 | グルメ
ベジタリアン料理教室、今回は、ラザニアとパエリアを作りました。

☆ラザニア
ラザニアシートも市販されていますが、今回は餃子の皮を使いました。
食感もよく、お安いので、オススメ!

ベジミート(大豆製品)を使ったミートソースは、
言われなければ絶対お肉と思われます!
先生の方針でニンニクは使わず、セロリのみじん切りを加えました。
ピザにしてもいいし、スパゲティにしてもいいし、応用広そう。

ホワイトソースは豆乳で。


☆パエリア
炊飯器を使いましたから、とっても簡単!!
お肉の変わりに、ベジミートの煮込み版を使いました。


どちらも、下ごしらえすれば、あとはオーブンと炊飯釜にお任せなので、
出来上がるまで、ワクワクしながら待ちました。

その間、フランスパンで、ゆず胡椒トーストを作りました。
ガーリックの代わりに、ゆず胡椒とオリーブオイルを塗るだけ。
これが、程よい辛味で、美味しい!


ボジョレーヌーボー'2008

2008-11-21 23:03:44 | グルメ
20日、横浜の知人ご夫妻主催の、

「ボジョレー・ヌーボーと秋の賞味会」

に参加しました!

私、本来アルコールはあまりいただけないのですが、、、

会場のフレンチレストラン「ストラスブール」は、
地元のご夫妻が自信をもっておすすめするという名店なので、
食いしん坊の私は、さいたまから、はるばる参加したというわけです。

肝心のボジョレー・ヌーボーは、
小山シェフがフランス修行時代、
お世話になったミシュラン3つ星レストラン”ジョルジュ・ブラン”と
歴史あるモメサン社とのコラボのボジョレーが樽で日本に初上陸でした。

さて、お料理は、

1. キッシュ・ド・ロレーヌ

2.自家製スモークサーモンとフランス産ウズラのバロティーヌ
  浅野ファームの新鮮サラダを添えて

3.栗とサツマイモのポタージュスープ

4,石川県とぎ港より天然鮮魚(アイナメ)と青森県産帆立のグリエ
 ほうれんそうのソテーとサフラン風味の軽いブールブランソース

5.岩手県産黒豚フィレ肉のロースト 季節の温野菜添え
  粒マスタードソース

6.ブランマンジェと洋梨のシャーベット

7.コーヒーまたはハーブティーとトリュフチョコレート


ワインと美味しいお料理で、自然と話もはずみ、
ちょっとずつ飲んでたワイングラスに、いつの間にか継ぎ足されてました。

あっと言う間に樽はほぼ空っぽでした!!

今年のボジョレー・ヌーボーは、
例年よりタンニンが強めで熟成されているとのことですが、
あまり気にならなかったですね。

って私がワインを知らないだけかな?

それにしても、小山シェフがナベアツそっくりで、愉快な方でした。
シェフそっくりの人形がサンタ服を来てカウンターにいるのもかわゆい!
(写真が容量の関係でアップできないのが残念です)

是非、足を運んでいただきたいお店です!