inspiration-macrobiotique・随想古事記

マクロビオティックインスピレーション・随想古事記・日本語と歴史・バベルの塔・日々雑感

蕗の薹味噌

2009-02-02 16:18:10 | 出版記事
蕗の薹味噌を私流に作りました.春の香りが体中に広がります.庭先に出てきたのを切り取りましたが、これまた蕗のなんともいえない香りに包まれました.幸せな気持ちになってどうして食べようかと思案するのも楽しいですね.てんぷらにするよりも穏やかに楽しめる味噌を作りました.マクロビオティックでは茹でこぼさないことが多いのですが、春の野草は別の話です.塩を加えて茹でこぼし刻みました.それから土鍋を使って『ねぎ味噌』のやり方を応用します.でも味噌は豆味噌で作ります.それに海の昆布を加えて、それは美味しく出来上がりました.ご飯に乗せれば、ぷ~んと春の香り、黄緑色の香りです.

そういえば春は香りの世界です.お正月から蝋梅の香り.それから水仙の香り、そして白梅が咲き始めました.嗅覚は味覚の世界とくっついていて、視覚よりもっと原始的な体験のような気がします.それでとても幸せなご飯を頂いています.どうぞお試しください.これからでてくる蕗の葉でもセロリの葉でも同じように出来ます.春ごぼうでも出来ますね.陰陽を考えて味噌を加減すれば、マクロビオティックの楽しい実習です.
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お布団再考察 | トップ | 父恋うる女(娘) »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (娘2号)
2009-02-03 18:41:53
蝋梅、水仙、蕗の薹味噌!いい匂いのオンパレードだね。
名前を聞いたら,匂いがしてくるようです。
帰ろうかな・・・。笑
返信する
懐かしいでしょう! (ママシータ)
2009-02-05 11:41:59
時々帰れるようになるといいね!ドイツにも行ってみたいです!
返信する
夢にまで・・・ (nami)
2009-02-05 12:38:14
この記事を読んで、蕗の薹いいなぁ、採ってみたいなぁ
私の周りにはないなぁ・・・
と思っていたら、なんと夢で蕗の薹を採りました!
可愛らしくて、楽しくて、いい夢でした。
しかし現実は、蕗の薹を採ったことはなく寂しいものです。
先生のお宅のような場所で、四季を通して暮らしてみたいものです。

実家の母に、先生のお宅の蝋梅の大きさを話したら
母もビックリ驚いていました。
思い出しても香るような、みごとな蝋梅ですね。

今年はベランダ菜園に紫蘇作って、先生に倣い紫蘇の実の塩漬けを作ってみたいなと思っています。
返信する
紫蘇は (和子)
2009-02-07 15:13:50
とても強い植物です.きっとたくさんとれるでしょう.そしてひとりで来年も再来年も咲いてくれます.蕗も同じです.ひょこっと顔を出して季節のめぐりの有難さを思い知らせてくれるんです.

蝋梅は庭師をしている従弟が自慢して植えてくれたものです.私もいつも見事な枝振りと見とれています.青葉の時期の蝋梅もきれいです.

今年度は5月開講にしようと思っています.例の『裏塾』もありにしようと考えているところです.またお目にかかりましょう.
返信する