inspiration-macrobiotique・随想古事記

マクロビオティックインスピレーション・随想古事記・日本語と歴史・バベルの塔・日々雑感

アイスクリーム

2009-09-12 09:56:59 | マクロビオティック
先月下旬オーガニックベースのワンデイクッキングクラスを受けました。知る人ぞ知る富川先生のデザートコースです。

私はそもそもお菓子作りが下手です、と言うか出来ませんと言うべきか・・・・・。子供の頃からあんまり食べ物に執着がなかったので、空腹になれば焼いたまま冷えてしまったお餅でも、お冷ご飯でも何でもよかったんです。それで自分がマクロビオティックを実践するうえでは殆ど苦労をしなかった代わりに、他人様にマクロビオティックをお教えする羽目になってしまった私としては、デザート???ということになってしまいました。

オーガニックベースから送られてくるメールマガジンを見るたびに「出てみたいなあ」と思っていました。それで8月は例年田平の教室がお休みなので、チャンスを逃さず実行してみました。他所の教室に出てみるのも楽しいですね。色々とためになりました。一番の感動は[アイスクリーム]です。これはよく習熟して来年田平教室の生徒さんにも恩恵を分けてあげるつもりです。楽しみにしていてください。

大都会ではお菓子を含めて加工品の人気があるのも当然だと思います。都会では田舎でのように採れたてを味わうことは難しいのですから。何でも採れたてであれば加工する必要を感じません。5月には桜の木に登ってサクランボをとる。枇杷の季節にはこれまた木に登って滴るような枇杷を食べる。『こんなにおいしいものにどうして手を加えるの?』という感じです。でも都会の人々は木に登って収穫できません。都会のニーズはその難しさと運送コストを付加価値に加えてデザート文化の花盛りです。街を歩けばそれはそれは色々と手を変え品を変え何でも売ってあります。都会は売るところ買うところです。

でも現代社会は情報社会!!片や田舎に住んでいる人々にとって手に入りにくい雑誌の中のケーキやアイスクリームは都会的な魅力にあふれているというわけです。大体人口も少ない小さなお店はそんなに色々と仕入れることはできません。それで材料も手に入らないということになります。そんななか来年の6月の教室はアイスクリームのデザート付きです!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする