inspiration-macrobiotique・随想古事記

マクロビオティックインスピレーション・随想古事記・日本語と歴史・バベルの塔・日々雑感

平戸便り

2010-09-18 12:29:38 | 平戸
地球温暖化をみんなが実感することになった今年の夏、残暑もまた厳しいものがあります。それでも朝夕は秋を感じるようになってきました。主人との会話は、「“あご風”は吹いているだろうか」と、平戸の初秋の味覚『あご』が今年はどんなだろう・・・・・、獲れるだろうか・・・・・?という故郷の話題です。

近年あごの獲れ方は減少するばかり、“あご”がやって来ないのです。何百年もの間続いてきたあご漁ですが、相手がなければやりようがありません。この季節に毎日毎日繰りだされていたあご漁も、僅かのタイミング次第になっています。竹笹で海面をたたいて浅く張り巡らした網に追い込む伝統的な追い込み漁でした。平戸の海から、銀色に光るグライダーのようなあごはいなくなってしまいました。

そんな望郷の思いの主人に、持つべきは友と言うべきか、友人から希少なあごが届きました。早速焼いて故郷の味を堪能しました。この季節は昔から舅も夫もあご尽くしの毎日を過ごすのが決まりで、平戸の主婦は献立に悩まないでよい(?)季節でした。そういうわけで主人のビールのおつまみは“あご”に決まりました。新しい白くきれいなあごの身はいかにも美味しそうです。

そんな昨夜主人があごを残しました。もったいないというより郷愁をそそられた私は『お残し』をいただくことにしました。カボスをかけて「私にはかなり塩辛いけれど、美味しい」あごを堪能しました。だけれどそのあとのどが渇いて眠れなくなってしまいました。それもそのはず自分用に最初に焼いたのと合わせて2匹も食べたのですから。塩気がききすぎました。

それで“あご”を蒸したらいいのではないだろうか、と思いつきました。次の日続けて食べるのは気がひけますが、ためしに蒸してみました。これは大ヒットです!トビウオはもともと身が締っているので、蒸し料理に向いていると思います。塩気が落ちて柔らかくなって、カボスとよくマッチします。チャンスがあればどうぞお試しください。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北方領土のこと | トップ | 2ヶ月ぶりの再会 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (y-maki1107)
2010-09-18 22:20:15
はじめまして。
あごだしで五島うどんを食べるのが大好きです。おいしいですよね~。
平戸近郊に住んでいるのですが、マクロビの勉強会に参加希望なのですが、次回の開催はいつになりますでしょうか?
よろしければ教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
返信する
お尋ねありがとうございます (和子)
2010-09-18 23:43:46
平戸の近くにお住まいですか。
今月の教室は26日(土)です。お申し込みは、平戸の自然食品・和みさんにお願いしています。電話番号は0950-23-2566です。ご都合がよければご参加ください。御縁があると嬉しいです。

返信する
ありがとうございます (y-maki1107)
2010-09-19 21:17:59
お返事ありがとうございました。
今月は行けるかどうかまだわかりませんが、来月は是非参加できるようにしたいと思います、よろしくお願いします。
返信する
訂正です。 (和子)
2010-09-19 23:42:57
間違いました。今月25日(土)です。お詫びして訂正します。なるべく早めに和みさんにご連絡ください。

返信する