ど貧脚 ひつぢ

MTBと自分の脚で、山を楽しんでます
活動機会が減ったけど、マイペースで楽しもう

初JAM

2011年02月13日 | スキー/スノボ

やまゆきさんに遅れること一日、私もJAM勝(スキージャム勝山)に行ってきた
(あ、もちろんコース内で..)

特に理由はないが、実はJAM勝に行くのは初めて
コースのバラエティはそれほどでもないが、確かに距離は長い
もっと前から行けばよかった

見慣れてる方にはなんでもないかも知れないが、展望のよさにはちょっと感動


福井県勝山市と大野市とそれらを囲む山々がきれいに見渡せる

そしてスキー場を配する法恩寺山の山頂付近からは岐阜県境の山々も見渡せる
天気がもっとよければ山頂からは御嶽山も見えるとか



正面に見えるは経ヶ岳...たぶん

そろそろ子供たちには次のステップを教えたいところ
でも年に一日か二日のスキーでは、楽しむことが優先になってしまう...

もっと行きたいなぁ


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (どらやき)
2011-02-13 23:48:22
来週に長男のスキー合宿があるそうでウェア等を買いましたが、その後使うチャンスがあるのかどうか・・
雪遊びは行けてもスキーはなかなか・・。
そうこうしてるうちにボクが使ってるウェアは15年前の代物になってしまいました(笑)
Unknown (やまゆき)
2011-02-14 22:30:45
SHOさんと同じ日ですね!
でも悪代官たちはコース外ばかり(笑)
今年は雪多いですね~
本コースではエクストリームが大好物
どやらきさん (ひつぢ)
2011-02-15 23:46:48
私も持っていたウェアは18年ものになってしまったので、買い換えました
今思えばパンツはそのままで、上は登山用品にしたほうがよかったかもしれません(汗

もう少しすればどらやきさんも家族で楽しめるチャンスが来ますよ。是非!
やまゆきさん (ひつぢ)
2011-02-15 23:49:05
平地の雪には閉口しましたが、スキー場の雪は大歓迎です

エクストリームは血が騒ぐのですね
私は羽が生えても跳べません(笑