IDEHA Blog

テレマーク&マウンテンガイドIDEHA

蔵王古道の駐車場

2019年10月26日 10時40分00秒 | 東沢古道保存会




朗報です。
来年度から蔵王古道のスタート地点の駐車場が、一般の登山者の方も使用できるようになります。
地権者の方の理解とご厚意によるものです。
今まで、沢山の方に歩いて頂きたい思いと、駐車場の問題がジレンマになっていましたが、これで解消されそうです。
ただゴミの投げ捨てなど、マナーが悪いと閉鎖される可能性もあります。
皆さんが気持ちよく使用できるよう、マナーを心掛けましょう。
朝草刈りをしてきましたが、15台くらいは停めれそうですね。



笹谷古道を辿り蕎麦を楽しむトレッキングツアー

2019年10月20日 16時42分00秒 | 東沢古道保存会

笹谷古道を歩き蕎麦を楽しむトレッキングツアーを開催しました。
笹谷高原荘さんと初のコラボ企画で、歴史を辿るこのコースは実に面白い。
時間をゆっくりと掛けて、当時の峠越えの難渋さを考えながら、陸奥と出羽の違いを比べるこのツアーは、定番コースとして考えます。


蔵王古道を辿る東のお山参り

2019年09月29日 05時53分00秒 | 東沢古道保存会




蔵王古道(宝沢口)から歩く東のお山参り、参加者の皆さま無事完歩しました。
怪我や事故もなく、最高のコンデションで紅葉も良し。
参加者の皆様大変お疲れ様でした。
皆様のご協力で無事ツアーを成功することができました。
本当にありがとうございました。
東部公民館、東沢古道保存会スタッフの皆様、関係者の皆様、このツアー開催にあたり準備等ご尽力いただきまして、大変ありがとうございました。
参加者の皆さんのこの笑顔が、私達にとって最高のご褒美です。



蔵王古道を辿る「東のお山詣り」

2019年08月16日 17時40分07秒 | 東沢古道保存会


今年も開催します蔵王古道を辿る「東のお山詣り」
既に申込みはスタートしています。
今回は登山口(白布)からスタートして、熊野岳山頂を目指します。
今回は蔵王古道特性手拭いがプレゼントされる予定。
ぜひ県内外から多くの方に蔵王古道宝沢口を歩いて頂きたいと思います。

蔵王古道宝沢口トレッキングツアー

2019年07月29日 06時04分53秒 | 東沢古道保存会


IDEHAとして初めて組んだ蔵王古道ツアー。
白布〜垢離場の滝〜風穴のトレッキングツアー。
今回参加してくれました金木さんと長澤さん。
蔵王古道一般ツアーとして初めての参加者で、メモリアルツアーの記念すべき参加者でもあります。
このツアーはピークを踏まないツアーでもありますが、垢離場の滝までのアドベンチャーコースでの達成感、そして何とも言えない癒し、神聖な空気感、いつまでも眺めていたくなる雰囲気があります。
それは風穴も同じで、この2箇所を回るだけでもこのツアーの価値は十分あります。
またこのルートで近々ツアーを開催したいと思います。
蔵王古道宝沢口最高ですよ。

お待たせいたしました。

2019年07月15日 12時38分49秒 | 東沢古道保存会


大変お待たせいたしました。
蔵王古道のツアー企画を2点アップいたしました。
詳細申込みは下記IDEHAホームページからお願いします。
http://www.ideha.jp
尚セキュリティ強化の為、今回より申込みフォームは最低限の情報を頂く形にしております。
正申込みはツアー当日参加者の皆さんから紙面にご記入頂き管理いたします。
ご理解とご協力をお願い致します。


歴史講座

2019年06月27日 06時28分31秒 | 東沢古道保存会



東部公民館と東沢古道保存会共催事業、「蔵王.瀧山信仰と古道」が東部公民館で開催されました。
講師は、山形大学名誉教授の伊藤清郎先生で、同じ東沢地区でもあります。
50名定員のところ予想を大きく上回り、100名を越す参加があり、蔵王の歴史、古道への関心の高さが伺えました。
古道(参詣道)を歩くにも、基本となるその山の成り立ちを知る事が大事です。
明治5年に修験宗(道)の廃止令が出て、こうした古道が急激に衰退していったということは、初めて知りました。

第二回蔵王古道整備

2019年06月08日 16時55分30秒 | 東沢古道保存会


第二回蔵王古道整備。
小雨の中朝仕事で行いました。
ファンクラブの人数も増えてきて、今回は10名で整備に当たりました。
2チームに分かれて、前回整備した所から登山口までを綺麗に整備して、快適に歩けるようになりましたよ。
さあ、次回からは案内標識の取付に入ります。
皆さんまたよろしくお願いします。