山歩き、渓歩き

以前の山のぼり、渓流釣りなどのふりかえりと最近の風景を織り交ぜて。

和田川

2020-09-11 20:02:37 | 渓流釣り

岩魚釣りです

前日キノコでもと出かけたが全く出ていない。早々と切り上げ、昼過ぎから遠くへ出かける。

この頃は朝はやく起きての岩魚釣りも大変になって来たので前泊です。


朝5時過ぎのゲートすぐの亀谷トンネル。ようやく明かりが点灯されました。

 

ゲート前には数台の車。少し恥ずかしいがその脇を通っていきます。

 

さて目的の斜面下り。何度降りてもこの薄暗い斜面の藪漕ぎはあまり気持ちよくないです。

 

流れに降り立ちました。やや渇水気味。

 

餌はキジです。テンカラも用意してありますが、エサでも来るのでそのまま・・

朝日の差し込む気持ちの良い渓です。

 

荒瀬です。ちょっとした岩の裏で出ます。

 

あのプール。そーっと近づきます。渕尻で来ます。

 

暑い時期ですから適当に捌き、持参の蓄冷クーラーに入れます。

 

この渓は深い谷底ですが、竿を畳むこともなく遡行できます。

 

いくらか流れが変わっています。いつもここはあまり出ないのに出ました。

 

もう中間点の小山が見えてきました。朝の内は青空でしたが嫌な雲が出てきました。

 

今日は最終まで行く予定でしたが夕立ちが心配でここで竿納。

さて藪漕ぎで林道へ這いあがります。カモシカが変な声で鳴いていました。

 

ようやく林道に登り切りました。

 


これで今シーズンの岩魚釣りは終了か?こんな事来年もできるのだろうか?

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿