山歩き、渓歩き

以前の山のぼり、渓流釣りなどのふりかえりと最近の風景を織り交ぜて。

マツタケなど

2016-09-29 18:33:24 | Weblog



昼前から用事がある。しかし前回のとき良い感触があったので、早朝 雨の中出かける。

まだ暗いですがアプローチの斜面登り。



うん?かたまって出ている。マツタケモドキか?  いえ本物でした。


フェアーリング形成、近くに何本も出ていますがまだ小さく頭だけ












少し傘の開いた


チョッと形がよさそう


夜はあけていますが雨にけむっています


これはショウゲンジ(コムソウ)





サクラシメジ(ミネゴシ)今年はこれが沢山出ています




9月末のアメの休日  フォトストーリーへ



山の幸、渓の恵み

2016-09-25 20:29:58 | Weblog


久しぶりに青空の見える日曜日。
当然キノコハンターは出かけるでしょうね。いや、プロは日曜日には行かないのかな?

あまり期待せず、朝ゆっくりと9時過ぎに出かける。

八ヶ岳が見えます。


お目当ての車止めには新しい轍はない?
歩きながら、途中には
ハタケシメジ



サクラシメジ


アミタケ、どう言うわけかオオギタケも一緒に生えていることが多い



これはコウタケ?少しかじってみてもケロウジのあの渋辛味はない。


これは?ホンシメジか?スミゾメシメジか?いや カクミノシメジ?基部が太っていて白いが?


こんな急斜面も登って行きます。


お目当てのものがやっとありました。 あちこち回りましたが3本のみ。これから出だすのか?



ショウゲンジ、これが出る山はマツタケ山としては終わりらしい。



トリカブト 花はきれいですが毒です。時に殺人事件に


空には赤とんぼ。


コスモスと富士山


さて帰って、一昨日の岩魚の料理、 味噌タタキ


岩魚汁


アミタケのシグレ煮


マツタケご飯



いよいよマツタケ本番ですかね??


フォトストーリーへ

塩蔵川 5

2016-09-23 18:59:57 | 渓流釣り
塩蔵川


またもや濁流!!

天気予報は弱雨だったので出かけましたが、木曽路からは弱雨どころかまさに集中豪雨。
国道361号は野麦峠分岐の少し先で通行止め!??
しかし看板だけでその脇を何とか通れる。七峰館辺りまでが通行止めになっていました。

車止めについたころには小雨になっていました。
うーんどうしよう?他へ転進しても状況はあまり変わらないだろう。

雨が止めば源流域では急速に水位も 濁りも取れてくるのでは??

支度をして歩き出す。 最初の橋の下の流れはすごい濁流!!   

それでも行きます。雨後の林道。


出来るだけ上流へ、2時間弱、、いつも釣りを終えてあがる所から、笹薮を掻き分け下りました。

途中からの流れ。かなり水量も多く、濁りも強いが先ほどの橋ほどではなさそう。


川面に出ると何とか釣りにはなりそう。しかし渡渉は無理。遡行もほとんど出来ない。


降り口の前後で竿を出す。何とか来ましたが、同じ川の岩魚とは思えない??




以前熊に出会った所辺り。ここも溢れています。


一旦林道に上がり、林道を下ります。


下流の降り口から斜面を下り再び川面へ。ここも水量が多いが濁りはかなり取れてきている。いつも初っ端に来る淵です。


対岸で掛けましたが流芯でバレ。かなり重かったが、魚体は見えませんでした。

もう上下にはほとんど移行できず ここで竿納め。本日の釣果はわずかに6匹。

また帰りに日和田高原白樺林を見てきました。


これで今シーズンの岩魚釣りは終わり。

マンジュシャゲ

2016-09-19 17:29:23 | Weblog
マンジュシャゲ


♪ 赤~い花 な~ら マンジュシャゲ・・・ ♪・・  。(年がわかりますね)

我が屋敷にも雨が降っています。      天気の良くない日が続いていますね。 

白い花のもあります。


本来の赤い花





その他、庭花など








キキョウ




ボケ




連休も終わりますが     直ぐまた休みが続きます・・・天気がよくなるといいのですが。


コメント1さんへ

キノコの当たり年 でなく  キノコに あたった? ようです。 不調!?

タマゴタケ 4

2016-09-18 19:30:52 | Weblog


今日もまた、懲りないで雨の降る中行ってきました。


登り口でチョッと躊躇しましたが、・・・やっぱり登り始めました。

1時間半ほど、名前の知らないキノコが沢山出ていますが・・・


タマゴタケが目に付きます。帰りに採りましょう。



目的地につきましたが、お目当てのものはありません!?。    どーっと疲れが出ます。

足取り重く帰ります。滑る斜面を慎重に下り、あのオレンジ色のはマスタケ 。


ウラベニホテイシメジもありましたがレンズが曇っていました

キタマゴタケ(食できるとも 有毒とも??)



あとはタマゴタケ










この気候、2週間は遅れています。生育環境が良くないので?不作??

明日は敬老会で、用事があります。

雑キノコ 2

2016-09-18 07:48:58 | Weblog
またこんなタイトルになってしまいました。  もう お分かりですか?


昨年は幾たびに何本も採ってきたのに、今年は行けども行けども1本も採れない。

今年は暑いので・・・・・まだ9月の半ばだし、逸りすぎか?


で、雑キノコ。

まずアプローチの路傍にハタケシメジ



ハタケシメジ2


キシメジ(この時期に?)


カモシカがいました。


カラカサタケ


オニイグチ〔モドキ)一応食べられます


アケビ  まだ青い


クリフウセンタケ(やや開いて老菌化)


ムラサキホウキタケ?〔株の部分が膨らんでサンゴ状の枝を伸ばしているが?)


サクラシメジ(渋紋様で温和なワインカラー)



ナラタケ(乾燥気味だが、あちこちに)



ウラベニホテイシメジ(ほろ苦いがボリュームがある)




夜はキノコ鍋に(ナラタケ、ハタケシメジ、ウラベニホテイシメジ、サクラシメジ)  

ホウキタケは 茹でてスライスし ワサビ醤油で

ウラベニホテイシメジのマヨネーズ和え・・・  茹でたサクラシメジを裂いて大根おろし和え。

ハタケシメジはキュウリとキムチの素で、2~3日後へ

後は保存用に・・

こんなことで  紛らわしています。



フォトストーリーへ






和田川

2016-09-15 19:59:31 | 渓流釣り


秋の岩魚釣り

予報では天気は回復してくると・・ しかし雨は降っている。時折雨脚が強くなる。

有峰林道の亀谷ゲートには5時前に着いた。まだ暗い。
しかしゲート前には何台もの車が列をなしゲートの開くのを待っている。
釣り姿でこの脇を歩いていくのは一寸恥ずかしい。ゲートが開いて車がなくなるまで車の中で横になる。

6時になると車はみんな出発したので歩き出す。もうすっかり明るくなっている。

水が多そうなので第二?の降り口から入渓することにして下草の繁茂した杉林を斜めに下る。



やはり水量は多く、笹濁りといったところ。



ミミズで直ぐに来ました。その後は一寸 間が遠いがボチボチ。



流れが強く渡渉が大変。


いつもの荒瀬はかなりの水量だ。



岩魚は形の良いのが出ます。バラシもあります。
  

ここは一見穏やかだが濁りが強くなってきました?山は大雨なのだろうか?



濁って深さがわからず渡渉は一寸危険。鉄砲水も心配になってきました。


ここはいつもだとコバルトグリーンできれいな所ですが、濁りがますます強くなってきました??


渡渉はせず、同じ岸側を胸ほどまでのヘツリなども交えて上流へ向かう。
岩魚は時折とんでもない所から出ます。

どうにか中間点の登り口についたので、その辺りを流してみましたが、この濁流では釣りになりません。


かなり早いが竿をたたみ、ぬかるみで滑りやすい斜面を喘ぎ登り林道に出ました。



今日で今シーズンの竿納めにしようと思っていたが・・・・どうしましょうか?

天気とキノコとの相談で決めますか?・・

そういえば今日はお月見?中秋の名月、天気はどうかな?




詳細はこちらへ



雑キノコ?

2016-09-11 09:20:08 | Weblog



今年は不作なのか?昨年の今頃はもう40~50本ほど採っていたのにいまだにゼロ!

他のキノコは出ているからすでに誰かに取られたのか??しかしその形跡はない?

昨日はかって実績のある所へ三コース行ったが全くダメ。疲れがたまる。

ヒトヨタケの仲間??

その道すがら採った雑キノコ。雑キノコと言っても名前はあります。
結構美味しいものがあります。

食不明   センボンイチメガサ??


有毒 ベニテングダケ


マスタケ(若いものが食べられます)



アカヤマドリ 大きくひび割れたもの、傘の管孔を採って料理


ヌメリスギタケ(モドキ)茹でて大根おろし和え




(ウス)ヒラタケ   澄まし汁にしてみました



サクラシメジ(ミネゴシ)てんぷら ですかね
 

アミタケ  佃煮? アミタケ丼


クリフウセンタケかカキシメジか? 


しかし、今年はまだ暑い日が続いていて、夏型とい言うか初秋のものが多いから・・

これからだと期待しましょう。     岩魚も気になる。  ますます忙しくなる。


フォトストーリーへ

タマゴタケ 3  イタリア料理店へ

2016-09-04 20:53:25 | Weblog

今日はどんなテーマにしようか迷いましたが・・

予報に反して朝から青空。しかし下り坂になることだから乙女高原にでも行ってみようか?
しかし乙女高原は曇ってガスが垂れ込めている。マツムシソウが目立ちましたが早々と切り上げ
クリスタルラインを経て昇仙峡、武田の杜へ。


イチイの赤い実。



丹波栗



ヤマボウシの実


そしてタマゴタケがいっぱい

















































もう十分と帰り道を・・うん?人の声

にぎやかな4人連れ。近づいてみると!なんと!!知人夫婦。何でこんな所で??

ミネゴシ採りと。自分の戦利品を見せて「その辺にいっぱいありますよ。」

{どうせ昼からは暇なんでしょう?この後レストランで反省会?一緒にどうぞ。}

というう訳で  ・イタリア?レストランでタマゴタケの料理も作っていただき、沢山美味しいものを飲み食い

やっと今おきだしてきました。