山歩き、渓歩き

以前の山のぼり、渓流釣りなどのふりかえりと最近の風景を織り交ぜて。

紅葉狩り ?? 2

2013-10-31 16:02:36 | Weblog
紅葉狩りのつもりがキノコ狩り(その反対か??)



少し盛りは過ぎています


斜面全体がブナ


モミジの赤が鮮やか


燃えるような紅葉


かなり大きいムキタケ、ツキヨタケ(毒)と良く間違えられる


これは?ヒラタケです。」これも一寸ツキヨタケと紛らわしい


これはブナシメジ 以前からスーパーでも売られていますが・・天然の方が味は良い




純白のブナハリタケ 甘ーい、良い香り


 下山時、紅葉の落ち葉道



ムービーはこちら

紅葉狩り

2013-10-27 20:29:25 | Weblog
紅葉狩り


台風一過 澄み切った青空の広がるいい天気。




本当はキノコ狩りのつもりだったが・・



目当てのものは無く、美しい紅葉をカメラにおさめ








早めに帰宅.

岩魚も、キノコも終わり・・    なんだか侘びしくなりました。

低山、藪山で体力を落とさず、今シーズンも雪山に行けたら・・


ムービーはこちら

雑?キノコ

2013-10-23 19:01:20 | Weblog
雑キノコと言うのはなくてそれぞれ名前があります と誰かにしかられそうですが・・


今日は天気も悪く疲れもあるので、近場で ・・ キノコ採り

ヒラタケ  少し時期が過ぎていますか?


イグチ が今頃たくさん出ていました


クリタケも


これは  シモフリシメジ 美味しい 秋遅くに出るキノコです




もうマツタケは終わりですから

  天気がよければブナ林を探りたいのですが・・

フォトストーリーへ

白山、荒島岳

2013-10-22 22:31:30 | 登山
少し休みが取れたが、またも台風の影響で天気がよくない。

天気予報を見て、少し遠いが北陸地方ならよさそう。と言う訳で

はじめ白山を。砂防新道から登る。

室堂から山頂を仰ぐ

御前峰と大汝山、お池


欲張って剣が峰へも


お池めぐり、下からの山頂


下りは観光新道、紅葉がきれい




地図を見ていたら、帰り道近くに荒島岳が。天気もまだよさそうなので翌日はこちらへも登る。

訳あって、中出(なかんで) 登山口から

小荒島岳からの荒島岳


急登の後、もうすぐ荒島岳山頂



山頂




白山に雲がかかり始めています


下りは勝原(カドハラ) コースと周回です。黄葉のブナ林がきれいです。



詳しくはこちら 白山  荒島岳

マツタケ 終盤?

2013-10-17 20:03:45 | Weblog
1週間ぶりのマツタケ採り

台風が過ぎた後で たくさんの枝が落ちていました。

それでマツタケは?




わずかに 5本


しかもバカマツタケでは?と思うような小さいものも



マツタケも終盤ですね。

(それにしてもいつもこの頃出ている マツタケモドキは全く出ていない??)

帰りは一寸寄り道をして  クリタケ採り


これからは晩秋のキノコ採りですかね・・でも天気の悪い日が続きそう

フォトストーリーへ

雨飾山

2013-10-14 20:47:54 | 登山
雨飾山

連休最後の日、よい天気も今日まで?

今日は、普通?の登山。で 雨飾山へ


それでもメインルートでなく、大網登山口から。ところが林道工事中で途中で通行止め!!

先行車が引き返したので、途中まで引き返したが おかしい??また通行止めのところへ。ここからはザックを背負って徒歩。

かなり歩いたが登山口らしきところは??それらしき所を覗いたがどうも違う。ドンドン下る??ますます??

しかし、ありました、登山口。わりとしっかりした登山道だ。沢を横切る所は一寸怪しいが。大体道はわかりやすい。

後は一本道、周囲をキョロキョロ、キノコを探しながら登る。樹林帯を抜けると一寸した岩場。



山頂に着くとすごい人出。


風も強く、早々に引き返す。少し下った風当たりの弱い岩場で昼食。一人降りてきた。このコースを下るか迷っていたようだが

いろいろ話すとこの道を下山路として選ぶ。昼食後追いかけるように下るとすぐに追いつき、一緒に下る。結局このコースは誰も登ってきませんでした。

下山口から車止めまで30分ほど 登り坂を歩く。
帰りは紅葉のきれいと言われる鎌池へ寄る。




紅葉は少し遅れているようだったがそれでもきれい。


先ほどの人をメイン登山口まで送って、帰途につきました。天気もよく、静かなこのルートを選んだことになぜかニンマリ!


詳細はこちら  鎌池はこちら

マイタケ(舞茸)

2013-10-12 21:05:10 | Weblog
マイタケ(舞茸)

今日は予定の山行が中止。空き時間が出来ました。

ならば と 言うことでマツタケは二日前行ったばかりだから かねてから採れないかと考えていたマイタケ採り?にでも

天然マイタケなんか この地で取れる と言うことを聞いたことがない。

東北地方の話かと思ってあきらめていました。(せめてマツタケでも、たくさん取れれば・・)

丹波山の方で取れるとか小耳に挟んだことがあるが、皆目検討もつかない。

でも何とかならないだろうか? ブナまじりのミズナラの多いところでも狙ってみようか?

丹波山は遠いので近場を、ダメモトで適当に雑キノコ採り。クリタケ、チャナメ、ムキタケ、 その他・・・





ミズナラの木をを探して斜面を渡り歩く。いい加減あきらめムード。少し遠いがミズナラの群生地のことを考えていた。

うん??あれは?  マイタケ?!あんな所に? 
  


マイタケを見つけると舞踊るとか?舞踊りはしなかったが、本当だろうか?夢か、幻か?頬をつねりたくなるほどでした。    この木はミズナラ?


やっぱり マイタケ!!本当に採れたのだ!!  何枚もカメラにおさめ、根元からゆっくりと引き起こす。


結局この一株だけでしたが、香りもよくなかなか立派な正真正銘の天然マイタケでした。


夜はちょうど、キリタンポ鍋でマイタケ入り、炊き込みご飯、塩コショウでの炒め物・・・マイタケづくし?!



ついにやりました!  天然  マ・イ・タ・ケ!!


マツタケ狩り

2013-10-10 20:29:14 | Weblog
マツタケ狩り 3

今日もマツタケ狩りに

各所に顔を出していました






匂い(香り)マツタケ、味シメジ と言われますが

これはホンシメジならぬ ハタケシメジ 。


見た目はあまり良くないですが とても美味しいです


それで8+3+2 13本でした



久しぶりに マツタケのすき焼き に。


フォトストーリーへ