えりも町郷土資料館ほろいずみ水産の館のBlogです。

襟裳岬やえりもの様子や資料館ほろいずみの活動を紹介しています。

体験陶芸教室が始まっています。

2011年06月12日 13時54分10秒 | 体験陶芸教室

6月3日から午前の部と夜の部の2部にわたって、

体験陶芸教室が開催されています。

Dscf0003

6月3日午前の部の様子。

Dscf0006

6月3日夜の部の様子。

Dscf0002

第1週目(6月3日)に形作り。

Dscf0013_2

第2週目の6月10日に、少し乾燥させた作品を削りました。

常連の参加者の方々も増えて、みなさん回を重ねるごとに上達しています!

作品を十分に乾燥させ、素焼をして、6月24日に色付けをします。

毎回ですが、どんな作品が完成するのかとても楽しみです。


「田植え」しました!

2011年06月04日 14時07分19秒 | N42°の会

えりも町郷土資料館N42°の会主催(えりも町教育委員会:後援)の「米作りづくり体験」第1回「田植え」が無事終了しました。

様似町教育委員会の事業も同時に開催し、楽しい「田植え」ができました。

P6040004

まず、最初に、お世話になる様似町の小田さんから、苗の植え方の説明を受けました。今年も「ほしのゆめ」の苗です。

110604_006

はだしになり、恐る恐る他の中へ

P6040042

親子でなかよく植えました。

P6040061

どろんこで、たのし~~。田は上の泥はあたたかく、下はひんやり冷たかったです。

この事業は、北海道の平成23年度農業・農村コンセンサス形成総合推進事業(農業・農村パートナーシップ促進事業)の助成金を受け実施しています。

稲の生長など、今後も報告していきたいと思います。次回は7月下旬「稲の花の観察」です。

   


ワクワク森林づくり体験事業植樹祭が開催されました。

2011年06月03日 16時49分13秒 | N42°の会

6月3日、N42°の会も参加する「ワクワク森林づくり体験事業植樹祭」が、えりも町の元放牧地で開催されました。地元の関係者、えりも岬小学校、えりも小学校4年生も参加、トドマツ200本とエゾヤマザクラ100本を1本1本手植えしました。

P6030026_2

開会式の様子

P6030037

先に記念撮影(後ろは、かつての放牧地、縞模様に見えるのは、去年までに植樹された区域です。

P6030054

一部、広葉樹も自然に侵入してきていますが、多くはササに覆われ、木々が侵入しずらい環境なので、植樹して少しでも早く森に戻そうと植林しています。

実は、この植林の区域は、エゾシカの食害を受けないようにネットで覆われています。