本蔵院 律良日記

熊本県にあるお寺“真言宗 本蔵院 律良のブログ”日々感じるままに活動のご報告や独り言などを書いた日記を公開しています。

傷み!!

2008-12-03 11:11:32 | 住職の活動日記
 昨夜は痛みと、鼻から喉に落ちてくる、血痰を出すのに大忙しでした。

昼間は、いろいろな雑踏もあり、痛みということも少しは気がまぎれるものです。

夜になり物音がしなくなると、時間の流れがとてもゆっくりになったような気がし

ます。

 そのとき、いろんな方の痛みを思い出しました。

三浦先生も 「 圧迫骨折 」 で人に会うのも億くうがるのでした。

痛みということは全エネルギーを集中させます。それだけで疲れ果てるのです。

 幸い、痛み止めも使わなくていいほど、我慢できるということは、それくらいの

痛みでしょう。


 朝は7時から簡単な診察と手術も模様のDVDを見せていただきました。

片方の鼻が焼く10分の手術です。手際よく、わずか4ミリの内視鏡が自由自在に

動き回り患部を切り取り吸い取ってゆきます。

 すごい技と思いつつも、朝一番のスライドショー、は食事前ということもあり

ちょっときつかった。


 安静ということは寝るに限るのです。しかし、寝るのもきつい、体のあちこちが

痛んでくる。私は寝返りはうてるものの、どうしようもなく痛い。

あらためて父の偉大さというか、一つの文句も言わず、固まった体でよく耐え抜い

たものだと思う。


 少し熱もでた、体が無性にだるい。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 副鼻腔炎手術やっちゃいまし... | トップ | 自然治癒力 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ichihara)
2008-12-03 16:47:04
住職!
手術無事に終わり何よりです!
本当にお疲れ様でした

でも手術前後の実況中継がとても辛そうに感じますが大丈夫でしょうか

もう少し入院期間ありますが、どうぞお大事に
なさってください



返信する
お疲れ様でした (丸山)
2008-12-03 17:44:31
無事手術が終わり、お疲れ様でした

手術模様を見せて頂けるなんてすごいですね

まだ痛みがあるとのとこなので、大変かとは思いますが、早い退院をお待ちしてます

お大事になさって下さい

返信する

コメントを投稿

住職の活動日記」カテゴリの最新記事