goo blog サービス終了のお知らせ 

outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

車載用地デジアンテナ完成とモクズガニ

2016年09月23日 20時04分05秒 | キャンピングカー旅

昨日から取り掛かっていた無指向性の地デジアンテナが完成しました

そして・・・取り付けて写して見ると・・・ちゃんと写りました

図面から比べると多少の違いはあるんですが・・・

ここの倉庫ハウスはカーナビのワンセグテレビでも殆ど写らない場所です

しかし屋根の上に取り付けている指向性の八木アンテナでは9チャンネル入ります。

今回自作した小さなアンテナはキャンピングカーの梯子の上に立てたんですが・・・

フルセグで3チャンネル入りました

多分周りに建物等が無ければ・・・もっと多くのチャンネルが入るように思います

車中泊で旅をする方は作ってみる価値はあると思います

話しは変わって・・・

昨日の夕方に仕掛けたモクズガニ罠を引き上げました

これが一番最初に引き上げたカニ籠罠です

数は数えませんでしたが・・・多分20匹位は入っていたと思いますが・・・・

とにかく小さいのです

しかし・・・こんなにも揃って小さいと・・・この中から少しでも大きいようなのを多少選んで置かないと食べる分も確保できないと思い5匹を取り込んで残りはリリース

次の籠も次の籠も数は5匹とか10匹とかでしたが・・・同じように小さく・・・

その中から大きいようなのを選んで取り込み残りはリリース

最終的に20匹程を確保しましたが・・・年毎に小さくなってる様な気がします

大きなのは食べて小さいのをリリースするから・・・

卵を産めるのは生き残った小さなモクズガニで、遺伝的に小さくなってしまうのかも知れません

引き上げた罠はそのまま仕掛けて来たので・・・明日の朝もまた何匹かは確保できるでしょう。

先ほど電話すると・・・中野夫妻は間もなく舞鶴に到着との事でした。

今晩は高速道路のPAで泊まって・・・明日の昼頃には阿南到着と思います

今年の冬は台湾へ野鳥撮影に行きたいと思ってるので・・・

アマゾンで台湾のガイドブックを買いました

昔の地球の歩き方は「バックパッカー用」で宿泊先は「安宿」だったのに・・・

今は高級ホテルと高級レストランばかりで・・・朝ドラの「ととねえちゃん」が発行していた「広告を載せない本」とは全く逆と思える・・・多分全部広告料を貰ってると思えるような・・・広告料が払えそうなホテルとレストランばかりがずっと並んでいます

今の「地球の歩き方」は僕らの様なバックパッカーには殆ど役立たない旅のガイドブックになってしまっていて・・がっかりです

本を買うよりインターネットで調べた方が遥かに役立ちます

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする