今年のキャンピングカー旅の途中で、我が家の家庭菜園の面倒を見てくれていた隣のオジサンが76歳だったのに・・・心臓発作で急に亡くなりました
それ以来懸念だった家庭菜園の雑草
旅から戻ったら予想通り「藪」になっていました
二日掛けて草を刈って、雨の合間を縫って平らにし・・・
覆いとなるシートも貰って来ていました
そして今日は早朝からもう一軒の隣のオジサンに手伝って貰って・・・畑の全面に何枚ものシートを重ね合わせて覆ってしまう作業に取り掛かりました
ところが・・・なんとなんと・・・足りると思ってたシートが少し足りなくて
急遽美香ちゃんに連絡してもう少し貰えるように段取りして貰いました
それを隣のオジサンと二人で軽トラに乗って運びに行ったんですが・・・
今日も阿南市は蒸し暑くじっとしてても汗が流れ落ちる様な一日でしたから・・・
子供の様に途中でアイスクリームなどを買って食べながらでした・。
貰って来たら丁度ピッタリで・・・全面敷き終えました
ただこれをそのままにしてたのでは・・・風が吹くと飛んでしまいます。
今回のシートは暑さが一ミリ以上あってかなり重い物なんですが台風などの風が下に入ると簡単に飛ぶと思います。
そこで絶対に下に風が入らないように・・・ぐるっと周りはブロックにシリコンで貼りつけました
そして重なっている場所全ても・・・シリコンコーキングで止めています
得意のシリコンコーキングを三ダース36本買って来たんだけれど・・・少し足りなくて・・
明日また10本ほど買って来てコーキングしなければなりません
これが出来たら・・・下に風が入らないから大丈夫とは思うのですが・・・
木材やコンクリートブロックを買って来て・・・押えて置こうと思います
その台風が間もなく近づいて来そうなので・・・早く完成させて仕舞わなければなりません。
そんなんで野鳥撮影も行こうと思いながら・・・中止してシートで覆う作業に掛かりきりでした
しかしそれも・・・明日には完了します
ほんまに暑い中疲れました