goo blog サービス終了のお知らせ 

outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

8月の会計報告とカラフトマス釣り

2016年09月02日 17時31分10秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り

昨日メスと思ってキープしたカラフトマスがオスだったなんて事があったから・・・

イクラをキープしたいのに、それも出来ないまま塩蔵のカラフトマスが増えました

今日こそはメスを釣ってタップリ卵をキープしようと・・・しかし人より遥かに遅れてボチボチ竿を出しました

しかし午前の部で二時間ほど釣ったんですが・・・奇跡的にオスばかりでリリースしたり上げたり最後に二匹だけメスをキープ

二匹あったらタップリ卵を載せた丼が二人で三回位食えます

だからこれで十分と言えば充分なんですが・・・何しろ見てるだけと言うのも辛いものなんです

そんなんで・・・午後にも二時間ほど竿を出してしまいました

午後の部では・・・今度はオスメス入り混じって釣れて・・・

メスを五匹キープした時点で納竿

今日はメスと思ったのは全部メスでしっかり大きな卵が入っていました

オスはまたリリースしたり見てる人や隣の人に上げたりしましたが・・・今日は多分全部で20匹以上釣れたと思います

綺麗なカラフトマスばかりで・・・餌があるとすぐに喰いついてくるし良くファイトするから本当に楽しめます

卵を採った残りの身は・・・今日は7匹の内一匹分だけ生で残し、残り6匹は塩蔵しました。

これで塩蔵してるカラフトマスは16匹、三枚に下ろして身だけにしてるので嵩張りはしないけど、家に帰ったらこればかり食べないといけません

この上に鮭を釣る予定だから・・・・釣れ過ぎるのも悩みですね

港に居て見てたら釣りたくなるので道の駅の片隅に来ています

明日は斜里の町に出て二、三日釣りから離れ野鳥でも探してみます

さて毎月恒例の会計報告です。

スーパー食料・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・57088円

燃料プリペイドカード・・・・・・・・・・・・・・・・・・16000円

温泉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1080円

コインランドリー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2800円

薬サプリメント・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4759円

駐車代・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・400円

ホームセンター・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1955円

釣り具・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・22074円

通信料・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・11129円

100円ショップ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・648円

道の駅野菜・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・900円

プール・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1600円

内緒の支払い・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100864円

使途不明金・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6144円

以上合計・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・227441円

以上の様になりました。

9月は中頃に徳島に帰るので会計報告は今回で終了します

今日の写真は干し網の中で乾燥中のサケトバです

美味しいのですが少し塩抜きの時間が短かったようで・・・少しの量でお酒が呑めます

早く消費しないといけないのに・・・・

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする