消耗品の筆を買おうと思い、ヨドをのぞいたらいつも使うタミヤの面相筆極細が販売終了になっている!
タミヤの公式HPのTAMIYA SHOP ONLINEを覗いたら愕然とした。
私がよく使う筆が軒並み在庫がありません!
最近はキットの方もヨドでは予定数の販売終了となった後、販売終了商品となってしまうキットが多々あります。
塗装に必要な筆もない、販売するキットの種類もどんどん減っていく。
タミヤ、どうなってるんだろう?!
消耗品の筆を買おうと思い、ヨドをのぞいたらいつも使うタミヤの面相筆極細が販売終了になっている!
タミヤの公式HPのTAMIYA SHOP ONLINEを覗いたら愕然とした。
私がよく使う筆が軒並み在庫がありません!
最近はキットの方もヨドでは予定数の販売終了となった後、販売終了商品となってしまうキットが多々あります。
塗装に必要な筆もない、販売するキットの種類もどんどん減っていく。
タミヤ、どうなってるんだろう?!
タミヤは安くて使いやすいので重宝しています。
一時のことだと思っているのですが、ちょっと不安です。
値上げ前の在庫調整なのかなあと思っています。
私も田宮の筆はよく使うので困りますね。
でもまあモノは考えようで、新しい筆を試せるチャンスかも。
とはいうものの、やはり手に馴染んだ物がいいに決まってますよね。
一時的であることを祈るばかりです。
なるほどもしかしたら値上げ前の在庫調整かもしれませんね。
昨日、よく使う筆をとりあえず注文しました。
塗料やその他マテリアルも海外品は高いので、なるべくタミヤやクレオスの国産品を使っています。
国産で無いものは仕方ありませんが......。
よく買っているモデリングブラシHFはMADE IN CHINAです。
昨今のコロナ禍で出荷できないとか想像してしまいますが、どうなんでしょうね。
ちなみにアクリル塗料の在庫もかなり無いようです。
消耗品なので困りますよね。
確かにちょっと変ですが、タミヤの業績について特に悪いニュースは無いので、一時的な事ではないでしょうか。
製造メーカーの事情かも知れません。