山口日記

その日を記し、その日を残し、来るべき日を見据え、来るべき日を迎えるために。

夏休み

2005年07月16日 | 日記
友達の先輩が南部から遊びに来ると言うことで、沖縄の北端に位置する海岸に行ってきた。
そこは、まだサンゴが生きていて、ウミガメの産卵場になるような場所で、4人ではりきって出発。
台風の影響で風向きがいつもと変わり、何気ない波の変化に違和感を感じました。
・・・そうや、台風が着てるんやった。
気づいたのは出発後。
それでもまだ大丈夫と言い聞かせ、途中飲み物と、安いモリと魚の餌になる魚肉ソーセージを買って到着。


こんなところで泳げるか!!


波は高い上に、入り組んだ地形をとっているため波も潮も一定方向に向かっているわけではなくて、突然沖に連れて行かれる事もあって、こんなところに入りでもしたら知らぬ間に一人二人と居なくなっていってもおかしくない。
ってことで、リーフの内側で少し顔をつけてみたけれど、波で砂が舞って視界が1メートルも無いから潜ったって仕方がない。
せっかくここまで来たのに。
仕方がないから浜でぐだぐだしていると、カメが産卵で砂浜を這っただろうという跡を見つける。
やっぱりカメの気持ちにならないとどこで生みたくなったのかは分からない!
と這いつくばってみましたがそんなことは分かるはずも無く魚に与えられるはずであった魚肉ソーセージを産卵させられました。
その後もこのふやけた魚肉ソーセージで散々遊んで



最終的にモリで捕まえて



帰りました。

最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
台風 (toko)
2005-07-18 03:00:35
やっぱり台風の影響出てるんですねぇ。
べつに・・・ (ヤマグチ)
2005-07-18 22:26:07
台風の影響でバカになったわけじゃないですよ。

post a comment