憩う、楽しむ 広島・湯来通信 

広島市中心部から1時間。新たな交流・体験エリアである湯来地区の最新情報。天然温泉と豊かな自然が皆様をお待ちしています。

里山ルートバス「吊るし柿づくり体験と石ヶ谷峡散策」に参加してきました。

2007年10月29日 09時01分07秒 | イベント
里山ルートバス「柿圃場に到着」

10/29(月)

 おはようございます。
 昨日の天気とはちょっと違って雲で霞んでます。雨が降りさえしなければ、日中あまり暑くはならないようですが、過ごしやすい気温にはなりそうです。ルといいなぁー。

 昨日は、里山ルートバス「吊るし柿づくり体験と石ヶ谷峡散策」へ行って来ました。前日に突風が吹きまくっていたのがウソのような穏やかな一日でした。(参加者のお陰かも。【感謝】
 柿の実が黄色く色づき、収穫に最適。去年参加していただいた方から「言われたとおりのやり方でした処理したら、美味しい干し柿が出来たので今年も参加させていただきました。種が少ないのもいいですね。同様の企画をまたして欲しい。」等のお話を聞くことが出来て、とっても嬉しく感じちゃいました。説明どおりの下処理がしていただければ1ヶ月後に美味しい干し柿が食べれると思います。【お楽しみに】
 ワタクシ、生まれも育ちも湯来なんで、小さい時から柿剥ぎは知ってもいたしやってもいますが、初めての体験だと言われる方がほとんど、親子・夫婦の共同作業に感心してしまいました。【皆さん、仲良くて羨ましいなー

 午後は、石ヶ谷峡の散策に出かけました。暖冬の影響で紅葉もイマイチかなって思ってたんですが、黄色く色づく葉っぱが多くなっていたし、真紅のモミジが木漏れ日に揺れてたし、来月中旬まで楽しめると思います。
 もしも、出かけてみようかなと思っていただける方がありましたら、「夫婦淵」がエメラルドブルーに見える午前中が最高です。紅葉最盛期の「摩天岩」周辺の景色を是非とも堪能していただきたいと思います。来週の里山ルートバスも石ヶ谷峡のコースが入っています。目的地まで行けるようにご案内したいと思いますので、11月4日里山ルートバスへの参加をお待ちしております。


※ 先日の新聞に百合の根を食べた男性が中毒症状で亡くなった記事が小さく載ってました。実際には、「グロリオサ」という観葉植物の球根だったらしく、毒があるとのこと。正規ルートで収穫販売されている食品意外は”安全”が確認できない限り、手を出すべからずです。私も食いしん坊だからついつい手が出てしまうことも多いんですが、自重しています。食の落とし穴も大きいですよ。気をつけましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指導者からの説明を受けてます

2007年10月29日 08時02分19秒 | イベント
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿剥き体験にチャレンジ

2007年10月29日 08時01分24秒 | イベント
 初めての柿剥きに挑戦中。徐々に手つきが良くなってました。吊るし柿づくりの柿剥き係りをお願いしたいくらいでした。手付きが良かったです。ハイ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿圃場に入って「柿もぎ体験スタート」

2007年10月29日 07時55分26秒 | イベント
 種の無い柿の木を指導者に聞いて柿圃場に入りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吊るし柿づくりの完成です。

2007年10月29日 07時51分15秒 | イベント
 なかなか上手にできました。◎
 (指導がよかったんでしょうか???)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石ヶ谷峡の散策

2007年10月29日 07時48分01秒 | イベント
 紅葉が始まっていた石ヶ谷峡。渓谷の中間で記念写真を撮りました。木々が黄色く色づいていたり、太陽に照らされた山もみじが紅色になっていたりと心地よい散策となりました。
 まだ若いおばあちゃんとお母さんと一緒に参加した子供たちはドングリ拾いに夢中。木の実の収穫に走り回ってました。見ていた私も微笑ましく、ついニンマリしちゃいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする