憩う、楽しむ 広島・湯来通信 

広島市中心部から1時間。新たな交流・体験エリアである湯来地区の最新情報。天然温泉と豊かな自然が皆様をお待ちしています。

久しぶりの本格的な雨です

2007年10月26日 09時00分26秒 | イベント
10/26(金)15℃

 早朝の夜が明ける6時前、耳を劈くような雷1発で目が覚めてしまいました。
 久しぶりに纏まった雨が朝から降っています。この雨、秋雨前線が北上したために今日一日、西日本から北陸方面まで雨を降らすと天気予報で言ってました。日曜日に吊るし柿づくり体験を予定しているので、早めに雨が降ってくれたのは大歓迎。もしかして、湯来の山にもマツタケがこの雨でニョキニョキと出てくれるんじゃないかと淡い期待も
 柿圃場には黄色く色づいた形のいい柿がたわわに実ってましたのできっと参加者の皆さんには喜んでいただけるものと思っております。お楽しみに。

 10月も間もなく終わりに近づき、そろそろお歳暮を考える季節となりました。昨日、JA広島市の幹部と担当者3人が”お歳暮時期になったので「広島菜漬」のPR”に、わざわざ職場訪問をしていただきました。湯来で知り合った方からのおすすめ商品であり、安全な広島産の商品なので今年はこれも有りかなと考えています。ご希望の方がございましたら、中間マージンはいただきませんので、積極的にご相談ください。お待ちしております。【お付き合いですから。
 毎年、この時期になると何がいいだろうかとギフト会場で右往左往、いろいろと考えた挙句に、これでもいいやで”適当”になってしまうんですよね。貰って嬉しいものを考えながら商品選択しているつもりなんですが・・・・。今年は、週末に悩む時間が少なくていいかもしれません。ちなみに、貰って嬉しいものは、食べるものなら海老にウニにマグロにフグにカキにステーキにチョコレートセット、食べ物以外なら温浴剤や図書券・ギフト券も有りかも。まぁ、いただけるものであれば新鮮な生肉が一番かな。
 スミマセン、山育ちな者で

里山ルートバス運行計画並びに申し込み状況(25/10現在)
(★-無料、☆-別途実費・有料)
※天候や道路状況によって当日の行程が変更になる場合や中止になる場合もございます。予めご了承ください。
①10月28日(日)【収穫・紅葉】Bコース(申込者31人/48人募集)
 ☆きんさい湯の山生鮮野菜市9:20-9:50
 ☆柿もぎ・吊し柿づくり体験10:00-12:00
 (参加費500円/人・20個/1連付き)
 ☆湯来ロッジ(昼食)12:20-13:00
 ★石ヶ谷峡散策13:15-14:45
 ☆湯来温泉入浴15:00-16:00
 (ロッジ入浴料450円/人、各旅館800円/人)
②11月 4日(日)【味覚と文化】Bコース(申込者21人/48人募集)
 ☆きんさい湯の山生鮮野菜市9:20-9:50
 ★湯来町ふるさとまつり10:00-13:00(各自昼食)
 ★石ヶ谷峡散策13:30-15:00
 ☆湯来温泉入浴15:10-16:10
 (ロッジ入浴料450円/人、各旅館800円/人)
③11月11日(日)【紅葉見学最終】Aコース(申込者8人/48人募集)
 ★五サー市2007・吉水園探索 10:00-12:30(各自昼食)
 ★温井ダム-筒賀大銀杏12:50-15:00
 ☆きんさい湯の山生鮮野菜市15:40-16:00
 ☆湯来温泉入浴16:20-17:00
 (ロッジ入浴料450円/人、各旅館800円/人)
■料金等
・日帰りバス代「片道1,750円、往復3,500円」は乗車時に徴収。
 (指定場所のみで乗り降り可)
・昼食、目的地での入場料、体験料は別途自己負担。
 (昼食は各自が訪問先で手配)
・日帰り里山ルートバスは、指定したルートを往復。指定場所のみ乗降可。
・日帰り里山ルートバスの利用は、事前予約を要す。
・☆有料(野菜購入、体験料などは別料金)
・★無料
・各時間は集合・通過・出発予定時間。
・天候、イベントの開催時間等による時間変更あり。
■申込(受付)方法:
住所・氏名・年齢・電話番号(自宅・携帯)・乗車場所を電話又はFAXで事務局へ連絡
■各実施日毎の定員:48名■バス:2台(添乗員の同行はなし)
■散策場所での現地案内者あり
■コース概要
 Aコース: 広島駅=平和公園=都市高速4号=西風新都IC=戸河内IC
      (加計IC)=(目的地)=湯来温泉=湯の山温泉=平和公園=
       広島駅
 Bコース:広島駅=平和公園=湯の山温泉=(目的地)=平和公園=広島駅
※湯来ロッジの入浴料には、別途タオル代(100円)が必要ですが、ご持参いただければ不要です。


石ヶ谷峡散策(申込者36人/40人募集)
 石ヶ谷峡ハイキングのご案内です。今回のコースは、植物に詳しい専任のインストラクターがご案内しますので初心者の方に最適です。お気軽にご参加ください。
1 募集人員 40名(先着申込順、最小催行人員25名)
2 案  内 広島県山岳連盟理事 安藤和己インストラクター他
3 実 施 日 平成19年11月10日(土)
4 内  容 9:00 JR五日市駅北口集合
      (9:40 マイカー参加者は、湯来ロッジにて受付をしますので
          お集まりください。)
       15:00 湯来温泉着・温泉入浴
       17:00 JR五日市駅北口解散 (初級向き)
5 参 加 費 中学生以上1人 3,000円
       小学生以下1人 1,500円
       (引率料、保険料、温泉入浴料、バス代)
6 そ の 他
 ・昼食は「田舎弁当(500円)」を斡旋販売します。
  参加申込書に必要個数をご記入ください。飲み物等は各自でご用意ください。
 ・マイカー参加されても、参加費は同額です。

ボタン鍋と大峯山登山(申込者21人/40人募集)
「大峯山」登山とぼたん鍋をセットにした登山コースのご案内です。
今回も専任のインストラクターがご案内しますので初心者の方も安心です。ぜひお気軽にご参加ください。
1 募集人員 40名(先着申込順、最小催行人員20名)
2 対 象 者 片道1時間程度の登山に耐えられる方
3 案  内 広島県山岳連盟理事 安藤和己インストラクター他
4 実 施 日 平成19年12月15日(土)
5 内  容 9:00 JR五日市駅北口集合
      (9:30 マイカー参加者は湯来ロッジ集合)
       9:40 湯来ロッジ出発(マイクロバスで移動)
       10:00 大峯山登山開始
       11:00 山頂到着
       12:00 下山開始
       13:30 湯来ロッジ到着(食事・入浴)
       16:00 湯来ロッジ出発(マイクロバスにてJR五日市駅へ)
6 参 加 費 1人 6,000円
          (昼食「ぼたん鍋と飲み物」、保険料、バス代、引率料)
7そ の 他
 ・山頂では、「えんのふち」巡りを予定しています。
 ・登山時の飲み物等は各自でご用意ください。
 ・マイカー参加されても、参加費は同額です。
各事業の主催者
○里山ルートバス事業
 ささき観光、広島市湯来ニューツーリズム推進実行委員会
○登山ハイキング事業
 広島市湯来ロッジ、広島市湯来ニューツーリズム推進実行委員会 
○問い合わせ先・申込先
 広島市湯来ニューツーリズム推進実行委員会事務局
 広島市都市活性化局観光交流部
 TEL(082)504-2602
 FAX(082)504-2253

秋だ・祭りだ・わっしょいショイ-神楽観賞情報
水内神楽団の今後の予定
 ○10月27日(土)高陽町倉掛地区秋祭り(倉掛公園)18時30分開始
 ○11月 3日(土)安芸太田町三谷八幡宮 秋祭りゲスト出演(一演目)
     11日(日)安芸郡府中町出雲大社 奉納神楽(時間未定)  
     17日(土)第30回湯来町神楽共演大会 19:00-0:00
     25日(日)佐伯区神楽祭 佐伯区民センター
 ○12月  1日(土)太刀納  湯来中学校体育館(時間未定)
     16日(日)中区シャレオ イベント出演
大森神楽団
 ○10月27日(土)広島フードフェスタ 広島城特設会場
 ○11月 2日(金)第30回美都町神楽競演大会 美都中学校体育館
     17日(土)第30回湯来町神楽共演大会 19:00-0:00
 ○12月 1日(土)太刀納  湯来南小学校体育館 20:00-0:00

今日は何の日
○満月
 月と太陽の黄経差が180°となる日。天文学的満月。旧暦の十五夜とは一致しないことが多い。(今日の天候では見えそうにありません。)
○原子力の日
 1963年(昭和38年)の今日、茨城県東海村の日本原子力研究所の動力試験炉が日本で初の原子力発電を行った。これを記念して1964年(昭和39年)に政府が原子力の日を制定、原子力について国民の理解を深めてもらおうと様々な行事を行っています。でも、昨今の地震による施設耐久性問題が影響して国内で裁判訴訟が起こされているところが出てきました。判決に注目です。
○サーカスの日
 1871(明治4)年、東京・九段でフランスの「スリエサーカス」による日本初のサーカス興業が行われたことから制定されています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする