ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

林家三平、笑点メンバーを年内で卒業 

2021-12-19 23:59:18 | 最近のニュースから

卒業する本人がどう思っていようと、あれは番組内での円楽のいじめが原因だろう。
最近の笑点はそれがあったからギスギスして観るのも嫌になった。
円楽のCMでの笑顔とのギャップも甚だしいしな。

十八番の演目も見当たらないくせに、どうのこうの言うんじゃないよ!
「円楽」の名が泣いているぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おとうちゃん あたいに ぐらびあの おしごと こないかにゃん

2021-12-19 23:47:16 | 我が家のみゆう
なんか もうひとつ ひやく(飛躍)したいんにゃ。
 

ぐらびあの おしごとって こんな かんじかにゃ?
 
 
 
 
 

おとうちゃんは はんたいかにゃ? 
 

ヒロシ注)反対はしませんが・・・(^_^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今シーズンのサツマイモの売り上げは400キロになりました\(^o^)/

2021-12-19 23:28:52 | 農産物直売所
昨日の記事の続きです。

今日最後の売上状況メールが届き、サツマイモの安納芋とシルクスイートを合わせて売り上げた量が
目標の400キロを達成したと分かりました。
もうひとつの目標であった安納芋の300キロ達成は12月14日でしたので、どちらも達成です\(^o^)/
 

安納芋はもう出荷するものがありません。
現時点で直売所に5点残っていますが、値下げをして売り切るか回収しておすそ分けに回すかです。

シルクスイートは、袋詰めしたものが20点自宅にありますが、ご近所におすそ分けして残れば出荷します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(12月19日)の朝の食事の支度です

2021-12-19 23:04:16 | 家族
今日の目的は食材の残り物(マカロニ、下茹でブロッコリーの芯、ホールトマト缶、下茹で鶏胸肉)の
片付けですが、昨日始めて買ってみた「JAS上級」のあらびきポークウィンナーの味見もあります。

以前から「JAS上級」のウィンナーとはとんなものかと思っていたのです。
 

 

私が肉製品の選択にあたり注目するのが「たん白質」の量です。
もちろん同じ価格ならタンパク質の多い方を選びますが、似たり寄ったりなら当然美味しい方ですね。 
 
 

ウィンナーは切らずに後の方に入れて煮てみました。
 

今日は特に量が多かったので、盛り切らない分を器にとりました(^_^;) 
 

いつも以上にボリューム満点になりました(^_^;)
「JAS上級」ウィンナーにつきましては、いつも買っている鎌倉ハムのものを超える味ではなかったので、
今後買うことはありませんが、新しい食材にチャレンジするのは楽しみでもありますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅くなりましたが、小糸在来の種採りを始めました

2021-12-19 22:18:51 | 枝豆・大豆
晩生大豆である小糸在来の種(豆)採りは、昨年の記事が参考になりますので、カテゴリの「枝豆・大豆」か
以下にリンクを抜き出した①~③でご確認願います。

2020年11月7日の記事「晩生大豆である「小糸在来」は葉が黄色く枯れて来ましたので、
その株ごと網袋に取り込みました」
2020年12月14日の記事「晩生大豆の種を採りました」
2020年12月16日の記事「晩生大豆(元は小糸在来)の種採りが終りました」

今年はサツマイモの蔓に覆い被さられて日照不足となって生育が悪く、カメムシの発生も多かったので、
良い状態での収穫となりませんでした。
枯れかかった小糸在来を取り込んだ網袋もたった1つです。
 

これはサツマイモの収穫残渣を片付けた際に拾い集めたものです。
枯れた豆も多く良い状態のものではありません。
 

豆は見た目の良いものだけを集めます。
枯れた豆と一緒にしないで下さい。 
 

こちらは今年の11月15日に集めて網袋に入れておいたもので、先ほどのものよりは状態が良いです。 
 
 

網袋をふったりもんだりすることで豆が網の中で莢から外れますので、豆が沢山落ちたのを確認してから
網袋の口を下に向けて開けば、豆はこぼれることなく落ちて来ます。
 
 
 

まだ豆が外れ切っていない場合は、また網袋を吊るすなどして乾いた状態にしておけば、後日また莢から
外れた豆を取り込むことが出来ます。
 

網袋を吊るしている間にも豆は外れて下に溜まりました。 
 

こうして今日はこれだけの豆を集めましたが、種採りはまだ続きます。
これは昨年と比べると微々たるものですが、来年のサツマイモの畝間に植えるくらいは十分にあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする