ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

畑に居ついたクワガタの捕獲に失敗しました(^_^;) 

2021-03-30 22:48:08 | 虫の世界
3月18日に畑に置いた貯水タンクを動かした時に、昨年出会ったコクワガタと再会したのですが、
彼らが畑に居ついても、クワガタの食べるものはスイカが育つまで待たねばならず、その間彼らが
飢えてしまっては可哀そうだと思ったので、一旦捕獲して保護することにしたのですが、残念ながら
その目論見は見事に外れてしまいました(^_^;)  

何と、貯水タンクを除けてみたらクワガタは、たったの一頭しかいなかったのです。
     

他のクワガタがここに見切りをつけ、飛んで行ったとも思えませんので、何度でも気長に探したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おとうちゃんが あげたおかしに やっと とりさんが きたんだにゃ

2021-03-30 22:01:45 | 我が家のみゆう
おとうちゃんは おひがんがあけてから おくもつの
らくがんを とりさんに あげたんだってにゃ。

だけど とりさん ぜんぜんたべにこなくて あめが
2かいくらいふってから やっと きょうになって
すずめさんが たべに きてくれたのにゃん。

これが ほとけさまの おくもつなのだにゃん。
おとうちゃんも むかしは たべたんだって いって
たにゃん。
 

これを 3がつの25にちに だしたんだにゃん。
 

それから 5にちたって やっと きょう すずめさんが 
いちわだけ たべに きたんだにゃん。
        

ゆうがたに なってからも たべにきたから だいぶ
ちいさく なっちゃった みたいだにゃん。
 

おとうちゃん とりさんきて よかったにゃ!
 

ま あたいは どうでも よかったんだけど にゃん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトコーンは、自家種の育苗試験を始めました

2021-03-30 21:13:59 | トウモロコシ
ホワイトコーンは、昨年20年振りくらいに作って比較的良い結果でしたので、今年もと考えて
種も採ってあったのですが、収穫後7カ月以上経過していますので、試しに播いてみることにしました。

ホワイトコーンの播種:6月8日
同上収穫のピーク:8月16日
同上収穫終わり:8月20日
同上種採り:9月5日

   

これはダメだと思う穂ですので、試験から外しました。
 

種は2本の穂のものを、それぞれ36のセルに2粒ずつ播きました。
 

試験は試験として実施しますが、実は既に種子は昨年と同じものを同じ数だけ購入済みです。
昨年より多く育てたいと思う時のみ自家種も使う予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家種で秋作ジャガイモの種の植え付けは続きます

2021-03-30 20:47:14 | ジャガイモ
3月27日の記事の続きです。
今日の植え付けた品種は、殆どが自家種で昨年の秋作の「さやあかね」です。
2月24日に育苗トレイに種芋を伏せ込みましたが、葉が出ているものは極一部です。
 

出芽・出根は、このくらいのが多いです。
    

秋作の自家種ということでは野良イモも同じ筈ですが、この通り自然状態の方が早く育っているようでは
まだまだ私の研究不足と言えます。
  

今日で10メートルを超える長さの畝6本分までの植え付けが終りましたが、まだ種芋がありますし
場所にも余裕がありますので、後2本分くらいは植えるつもりで考えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おとうちゃんが からんで きたにゃん

2021-03-29 20:20:08 | 我が家のみゆう
んあ? なんにゃ?

 

おとうちゃん あたいに かまって ほしいんにゃ。
 

んじゃあ やったろう にゃん!
  

うにゃあー!
   

がじがじ にゃー!
 
 
(おとうちゃん)降参だよー、みゆう(^_^;) 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こっちは おかあちゃんが とった しゃしんなんにゃ

2021-03-27 22:06:16 | 我が家のみゆう
   

どうかにゃ?
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あたいだって やるときは やるんにゃ!

2021-03-27 21:34:15 | 我が家のみゆう
きょうは おかあちゃんの ちょうはつに 
のって やったのにゃ。

ていっ!
 

おしゃああっ!
 

むむっ!
 

どっこい!
 

ごーろごろ。

しゃああっ!
 

しぇっ!
 

んっ!
 

よっと!
 

よよっ!
 

ふんぬっ!
 

きょうは こんくらいに しといてやるにゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インカのめざめ以外のジャガイモの植え付けが始まりました

2021-03-27 21:11:32 | ジャガイモ
2月18日の記事の続きです。
種芋は自家作の秋作で得たものなので、北海道産の種芋よりも一カ月くらい遅れて芽が出ます。
今日は皮の色が濃い紫色のジャガキッズパープルの芽が出たものから植え付けました。
      

ジャガイモの芽や葉が出たものの植え付けは、私が考案した「谷底植え」という手法で植え付けますが、
インカのめざめ以外で、この手法を使うのは初めてです。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウモロコシの植え付けが始まりました

2021-03-27 20:33:13 | トウモロコシ
「味来」からの自家受粉による累代のものですので、このトウモロコシの品種名はありません
播種日は3月3日3月11日で、ともに自家受粉で同じ累代のものです。
しれぞれの日によって播種した種の見かけが良いものと悪いものとの違いがありますが、植え付けでは
区別をしていません。
「味来」からの自家受粉(自然交配)で種を採り続けているのは、「味来」を栽培したいのに
種子が実店舗で入手出来ないからです。

    

苗を全て植え付け切らなかったので、植え付けはまだ途中です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家種で秋作のインカのめざめの苗の植え付けが終りました

2021-03-27 20:06:55 | インカのめざめ
3月19日の記事の続きです。
あれからポリポットに葉が出たものを順次植え付けていましたが、まだ葉が出ていないものも含めて
今日で全ての植え付けを終わらせました。
  

葉が出ていれば、根は十分に回っています。
  


今日の時点で葉が出ていなかったポリポットですが、これも全て植えてしまいました。
  

自家種で秋作のインカのめざめを植え付けた畝は、黄色いラインでマーキングしました。
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする