この白い彼岸花のことを最初に記事にしたのは、2009年9月16日のことでした。咲いているのを始めて見たのはその一年前で、自宅から一番近い畑の土手のようなところにたった一輪だけでした。私が植えたつもりでもなく、ましてやこの近所では見たこともないこの花を不思議がったものですが、今では畑のあちこに植えてあって通る人の目を楽しませてくれます。
首の短いのが一輪だけ咲いていて、色味も他のと少し違うのは突然変異だからでしょうか?
畑の出入り口にも。
移植のためにポリポットに植え替えたのは6月11日でしたので、2週間で根付いたことになります。
枯れたものはありませんでした。
2週間で細根が復活したのです。
全てのポットに花が付いていたら見栄えがしたのですが、梅雨の間では仕方がないですね。
週末の土曜日には欲しいと言ってた方に必要なだけ渡したいと考えています。
私が畑をやらなくなったら、畑だったところをこのバーベナで埋め尽くしてみましょうか(笑)
枯れたものはありませんでした。
2週間で細根が復活したのです。
全てのポットに花が付いていたら見栄えがしたのですが、梅雨の間では仕方がないですね。
週末の土曜日には欲しいと言ってた方に必要なだけ渡したいと考えています。
私が畑をやらなくなったら、畑だったところをこのバーベナで埋め尽くしてみましょうか(笑)
インカのめざめを栽培していた土地には、地主さんの大好きなバーベナが沢山青紫色の花を咲かせているのですが、バーベナは生育が旺盛で油断すると直ぐに畑の中に入り込んで、そこで花を咲かそうとします。
そのバーベナを自分の庭に植えたいと希望される方がいましたので、私はジャガイモ畑に入り込んだバーベナの新しい株を掘り上げてポット苗にし、その希望される方に差し上げようと考えました。
畑に入り込むバーベナは、この辺りに生えているものです。
今年は4カ月で2メートルも入り込んでいました。
掘り上げた時に細根が殆ど付いて来なかったのですが、とりあえずポリポットに収めてみました。
奇しくも今日は梅雨入りでしたので、何とか根付いてくれれば良いのですが。
そのバーベナを自分の庭に植えたいと希望される方がいましたので、私はジャガイモ畑に入り込んだバーベナの新しい株を掘り上げてポット苗にし、その希望される方に差し上げようと考えました。
畑に入り込むバーベナは、この辺りに生えているものです。
今年は4カ月で2メートルも入り込んでいました。
掘り上げた時に細根が殆ど付いて来なかったのですが、とりあえずポリポットに収めてみました。
奇しくも今日は梅雨入りでしたので、何とか根付いてくれれば良いのですが。
数日前から花が咲いていた筈ですが、咲いている花に気が付いたのは今日が初めてです。
それだけ自分に余裕がないということだと思いますが・・・。
この畑(空いている宅地)のこの場所には、私が播いたり植え付けた筈もない花が咲いて驚かされます。
このジャーマンアイリスの前は白い彼岸花でした。
それだけ自分に余裕がないということだと思いますが・・・。
この畑(空いている宅地)のこの場所には、私が播いたり植え付けた筈もない花が咲いて驚かされます。
このジャーマンアイリスの前は白い彼岸花でした。
この辺りでは珍しい白い彼岸花ですが、最初に見つけたのは私の畑の片隅でした。
私が植えた訳ではないのですが、花が咲いて初めて白い彼岸花だと知り、最初に記事にしたのが2009年9月16日のことでした。
それから何回か植え替え、分球もしてあちこちに植えてありますが、畑の邪魔にならないように植えていますので、どうしても隅っこになりがちです。
いつか花作りを趣味にするようになったら、1000本を超える白い彼岸花の花が咲く群落を見たいと考えています。
私が植えた訳ではないのですが、花が咲いて初めて白い彼岸花だと知り、最初に記事にしたのが2009年9月16日のことでした。
それから何回か植え替え、分球もしてあちこちに植えてありますが、畑の邪魔にならないように植えていますので、どうしても隅っこになりがちです。
いつか花作りを趣味にするようになったら、1000本を超える白い彼岸花の花が咲く群落を見たいと考えています。
球根を植えたポットも残り6個になりましたが、そのどれにも花が咲いています。
殆ど管理らしきこともしないのによくぞ生き残りました。
花が咲き終わったら畑の隅に植え替えてあげようと思います。
-このブログの検索キーワード「白い彼岸花」-
殆ど管理らしきこともしないのによくぞ生き残りました。
花が咲き終わったら畑の隅に植え替えてあげようと思います。
-このブログの検索キーワード「白い彼岸花」-