ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

娘の連載が100回になりました\(^o^)/

2014-02-27 20:59:56 | 家族
私の娘は、最初の会社勤めを辞めてから漫画描きをやっておりまして、「森本がーにゃ」のペンネームで、「ガンダムインフォ(GUNDAM.INFO)」のサイトに「SDガンダムいんふぉ」と言う漫画作品を連載しています。 
今日はその連載が、100回になった記念日なのです\(^o^)/ 
 
 
 

私も以前は4漫画を描いていましたが、ブームが去った途端仕事がなくなりました(-_-;) 
今は以前の私と同じ夢を追う娘を応援しています(^o^)/






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家種じゃがいもの植え付けの続きをしました

2014-02-27 20:48:59 | ジャガイモ
これで自家種のじゃがいもは、殆ど植え終わりました。
上の段の畑の畝の6本分自家種の実験用となりました。
 
種イモが2つ置いてあるところは、そのところだけ芽が出る確信がないイモを植えているからです。 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソラマメの畝間の除草と追肥をしました

2014-02-23 23:26:50 | ソラマメ
場所は中の段の畑の約2アールです。 
 
ソラマメに追肥をしたのは、家庭菜園をやっていて初めてです。

収穫直前になって勢いが無くなる株が多かったため、仮説・検証のために施しました。 
 
一番大きく育っている畝の株です。 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家種じゃがいもの植え付けをしました

2014-02-23 22:15:38 | ジャガイモ
私の場合で、自家種=関東以西の家庭菜園で、昨年の6月に自分の畑で収獲したじゃがいもの残りを種芋にすることです。 

自家種のじゃがいもは、昨年収獲してからノー管理の常温で保管したので、当然ながらその秋に芽が出ましたが、出た芽の全てを冬になってから取り除いて保管しました。 
取り除いた芽はイモひとつに対して2~5本ありますので、種芋としては全てが消耗していますが、それをカバーするために100グラム以上のイモでもその殆どを切らないで一個のまま植えるようにしました。
 
自家種イモを使うのは、欲しかった品種の種イモが手に入らなかった場合がありますが、いくつかの問題があるためダンシャクやキタアカリ、メークインにはお勧め出来ません。
今回自家種として使用したじゃがいもの品種は、他の品種より自家種の問題が無いつもりの品種です。 
 
 
これはシャドークイーンです。
 
これはベニアカリです。  
 
畝幅は、80センチ、株間は40センチにしました。 
 
 
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西方面にお菓子を中心に発送しました

2014-02-23 20:57:24 | 日記
箱の中身は2月18日に記事にしたお菓子とその後から購入したお菓子、そして北海道産のじゃがいも約800グラムに絵本一冊です。
 
宅急便の100サイズの重量の限界(10キロ)にするために、500ミリリットルのペットボトルピーチ飲料で調整しました。
一方で6箱用意してあったこんがりコーンは、軽い割に箱が大きくかさ張っているので、予定の半分の3箱しか入りませんでした。
120サイズの段ボールを、予め手に入れておかなかったのが失敗です(-_-;)
 
送る食品類の賞味期限は、常日頃から受け取る方が困らないように一ヶ月以上あるものを送るようにしていますが、昨日ドンキで手に入れた賞味期限が2月28日までの「ひとくちチーズ」が美味しかったので、原則を破って入れてしまいました(^_^;) 
 
 
賞味期限以内に食べ切れれば問題はないので、送り先の方にはそれを先に食べて下さるようお願いしておきます(^_^;)  
 
因みに私は、エージレス系(脱酸素剤)の品質保持剤が入っているものなら、賞味期限を3ヶ月過ぎてもOKです(^^ゞ 


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根の収穫がほぼ終わりました

2014-02-22 23:01:39 | 大根
畑には、まだ50本くらいありましたが、トウ(花芽をつけた茎)が立ち上がり始めましたので、自家用に残しておく数本を除く全てを抜いてしまいました。 
 
あと一週間もしたらスが入ってしまい、空洞になったり繊維質になって美味しく無くなってしまうからです。 
 
大根の葉の中心部です。
真ん中の茎が高くなりかかっているのが、お分かりでしょうか? 
 
 
まだ十分食べられますが、ご近所に配るほどのものでもないので、お持ち帰り自由としました。  
 
 
公園で遊んでいた子どもたちがやって来ました(^o^) 
もちろん、子どもたちもお持ち帰り自由です。 
 
 
 
 
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家の裏の雪かきをしました(^_^;)

2014-02-22 22:35:27 | あれこれその他の日記
放っておいて融けて無くなる状態ではありませんので、午前中に出来る分だけの雪かきをして地主さんの駐車場の空いた場所に捨てました。 
 
今日はコンテナに詰めたものをコンテナごと載せて運ぶ方法にしました。
これだと散らかる雪の量が少ないので、後片付けが不要です。 
 
捨てる場所には、大量に廃棄されたじゃがいもやサツマイモがあります(^_^;) 
 
捨てた後の写真を撮り忘れました(-_-;) 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のみゆうです!

2014-02-21 21:41:13 | 畑ネコ
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待ちに待った軽トラックが納車されました\(^o^)/

2014-02-20 20:23:49 | 日記
昨年の12月31日に、久留里に向かう途中でスリップ事故を起こし、15年乗った愛車のスバルサンバートラックを壊してしまってからは、ずっと自分の車が無い状態で二ヶ月近くを過ごすことになってしまいました。
購入を決めたのは年が明けてからの1月12日で、妻と娘が載っている乗用車と同じメーカーのものです。 
 
 
スリップ事故で愛車を失いましたので、早速スリップ事故防止のためのアイテム購入です。 

先日の雪では全く外出が出来ませんでしたので、チェーンが欲しかったのです。 
 
 
 
アイテム購入の後は、軽トラを使っての初仕事です。 
二週続いての大雪で軽トラの駐車スペースは、自動車一台分の雪が山をなしていました(^_^;) 
 
一回でこのくらい積みました。
多分200キロくらいだと思います(^_^;)
まだ車に慣れていないので、積載量の限界の350キロまで積むことは避けました(^_^;) 
 
作業の途中経過です。
 
 
雪を降ろしたのは、まだ植え付けをしていない上の段の畑です。 
 
駐車場の分はこれで全て移し終わりました。 
 
今日のところはこれで終わろうと思ったら、親父が裏手の雪かきをしていました。
これでは、終わることが出来ません(-_-;) 
 
今日のところは取り敢えずこれだけにしておきました。
週末に2往復もすれば片付くと思います。 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のみゆうです!

2014-02-19 21:01:48 | 畑ネコ
娘(森本がーにゃ先生)は在宅で仕事をしていますので、みゆうと触れ合う時間は私より多く、また娘のスマホのカメラの性能がとんでもなく良いので、いつも写真を頼んでしまいます(^_^;) 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする