ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

今日のあれこれ

2008-06-30 23:45:29 | 日記
これは6月15日に播種したコーンですが、やっと植え付けが出来るまでになりました。
今日は母親の病院から帰宅した後の二時間でポット60まで植え付けて、後は明日に回します。

6月21日に播種した200粒もこの通り発芽しましたので、今週の朝は雨でも降らない限り全てコーンの植え付けになります。

・お隣の駐車場で実を付けたエゴノキ
・職場から出た木枠を畑で使うつもりで引き取り
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニトマトに病気が出てしまいました

2008-06-30 23:33:28 | 日記
しかも病気の出た株はこの一本だけではありません。

ミニトマトは殆ど毎年いつも同じ場所に植えていますので連作障害を危惧していましたが、ついに今まで見たことのない異常が出てしまいました。

トマトの病気は梅雨の間に多いと聞きますので、なすすべもなく梅雨が明けるのを待つしかありませんが、一体どんな名前の病気なのでしょうか?

・赤く色付いた実に出た異常
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は母親の術後外来の最終日でした

2008-06-30 23:26:27 | 日記
今年2月19日に骨折した右肢の付け根部分はもう心配ないとのことで、その件ではもう再来の必要はなくなったのですが、実は別病気の疑いがあってまた別の病院で診てもらわなければならなくなってしまいました。

そのことはまた後日の日記で書くことにします。

・母親の骨折のこと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のあれこれ

2008-06-29 22:19:01 | 日記
写真は撮ってあったのですが、体調が悪くて出来ませんでした。
写真はキュウリの雄花に立ち寄った蜂です。
黒くて腹部が長いのでジガバチ(クロスズズメバチ)の雄に見えますがどうでしょうか?

・畑に立ち寄ってくれたキリギリス
シシトウの収穫
・コーン植え付け用のための溝切りと施肥

・サツマイモの蔓の先端を抑えるためのUピンの使用

一昨日の日記でサツマイモの実験のことを書きましたが、実はサツマイモの蔓を埋める時は蔓の反発が強いので抑えるにひと工夫必要でした。
このピン強力なのですが、 長過ぎてサツマイモの肥大に悪影響があるといけないので、もう少し短いピンを自作しようと考えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いやもう雨はいいですから。。

2008-06-29 20:09:41 | 日記
天水桶もこんなに一杯ですし。。

他でも雨が溜まるようにしていますので、ここ10日くらいで100リットルくらい溜まったと思います。

・ドンキで買い物をして出たところの交差点
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月15日に播種したコーンがやっと植え付けられる状態です

2008-06-28 23:03:05 | 日記
この後に控えている分は6月21日に播種した分の200粒ですが、今日はまた追加で200粒を買ってしまいました。
これは最初のコーンを収穫した後に植えるもので、今年はコーンの二期作を狙っています。

・発芽が始まった6月21日に播種のコーン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家採種ソラマメを保管のためガラス瓶に移しました

2008-06-28 22:53:22 | 日記
今年は収穫忘れがいくらかまとまってありましたので、それを今年播く分にしようと考えました。
播くための種子は乾燥してから密封した容器に保管しないと発芽率が落ちますので、この作業はいつになく真面目にきちんとやります。

・莢を剥いて取り出した種子のアップ
・剥いている作業中

・種子の取り入れ
・収穫前の自家採種用の株

ソラマメの種子は1dl300円近くもしますので、このボトルに入っている分だけで何と2000円くらいになります。
と言っても、売っている種子は粒揃いで消毒もされていますので、一概に比較は出来ませんが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その他のあれこれ

2008-06-27 23:51:40 | 日記
ポットで養生していたナス苗はやっと植え付けました。
最初のはこの通り弱ってしまいましたので、植え換える必要がありました。
枯れたも同然の苗と同じ場所ではどうかとも思うのですが、他に保水性の良い場所がないので仕方なしです。

・親父の育てているインゲン(蔓無し)
・作るのが下手になった枝豆
・私にしては珍しく花を植えている上の段のユリ
・第二次播種分のコーンへの追肥
・ミニトマトの試食(収穫ではありません)

・今日の畑の全景
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモで実験を始めます

2008-06-27 23:41:04 | 日記
これは苗を植え付けた後に10センチくらい伸びた蔓の先を土に埋めているところです。
伸びるのを阻害してはいけませんので、蔓の最先端までは埋めません。
その次の節から3~4節を埋めるようにします。

埋めた後

これは芽先に近い葉の根元から出る根がイモになりやすいとの理論を受けて、後から伸びた芽先を埋めることでイモ付きを多くしようとの狙いです。
狙いが当たれば、収穫時にイモの蔓を引っ張った時に土の中にあった蔓30センチくらいにイモが鈴なりに付いてくることになります。
今までは植え付けた時の20センチくらいでしたから、埋めた節に比例してイモが増える理論においては、4~5本は多く付くようになると考えているからです。

私の畑ではコーンの間でサツマイモを育てています(他では絶対にやりません!)ので、コーンのために施した大量の肥料をサツマイモも吸ってしまい、結果として蔓葉の過繁茂、巨大イモの発生につながってしまいました。
それをイモ付きを増やすことで減らそうとする狙いがあります。

でも狙い通りにいくでしょうか?

取り敢えず半分以上は試みることにします。
この実験においては狙い通りにならないことはあるにしても、損害が出る訳ではないので安心してチャレンジできます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

化成肥料がぐんぐん値上がりしています

2008-06-27 23:18:47 | 日記
割安感のあった8-8-8や14-14-14の配合肥料が姿を消して、目的別の肥料ばかり目立つようになりました。
結果として割高な肥料を購入するしかありませんので、昨年と比べて倍になった感があります。

・サツマイモ用化成3-10-10
14-10-6+微量成分化成

世界的にリン肥料が不足して値上がりすると聞きましたので、リン肥としては普段は使っていない“ようりん”にまで手を出しました。

“ようりん”へのリンク

これは即効性がありません(可溶性リン分が少ない)が、時間をかけることで効いて土を豊かにしてくれます。
ようりんにはイネ科の作物に最適なケイ酸も含まれていますので、どの場所でも二年に一回はコーンを栽培する私にはうってつけと思われます。

・今日の買い物

肥料以外の買い物紹介
プラスチック杭
Uピン
フィラメントテープ

・どうしようかと悩んで結局買わなかった割安なハニーバンタムの種子

・畑で使う用品
この農作業用の靴は初めて履きますが、夏場にいつもの長靴では辛いからです。
これに脚絆を組み合わせれば雨以外では完璧でしょう。
本当は革のアウトドア向きのブーツが欲しかったのですが地元では靴専門店でもも手に入らないので諦めています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする