ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

今日のスイカの収穫

2005-07-31 19:53:52 | 日記
金曜の朝に収穫して二日しか経ってないのですが、スイカ畑の様子は大分変わっています。

金曜の朝はスイカの実を付けていた蔓が枯れているのをひとつも見なかったのですが、今日はハンドボールくらいの大きさで蔓が枯れてしまっているのを5個見つけました。要するにもうこれから数週間先に収穫時期を向かえるものはないということです。
全部捨てるのも惜しいので、音の悪いのは即投げ捨て、比較的良いものだけ3個くらいを切って確かめるために回収しました。

明日の地区子ども会主催のイベント用に使うスイカはもう十分に数があるのですが、畑においたままにして熟れ過ぎてしまうのが怖いので、実を付けていた箇所の蔓の巻きひげが十分に枯れて、叩いた時の音の良いものだけを8個くらい収穫しました。
品質的に問題がなければご近所に配り、残りをまた児童養護施設に寄付する予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

垂れた稲穂の少しアップです

2005-07-30 22:29:32 | 日記
この稲刈りは夏休み中になるでしょう。

この地方では、9月に入ればコシヒカリなど晩生の稲も収獲時期を向かえます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう稲穂が首を垂れています

2005-07-30 22:24:24 | 日記
よく見ると田んぼによって実り方が違いますので、写真の田は初星のような早生種なのでしょう。
初星へのリンク
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

児童擁護施設にスイカとジャガイモを寄付しに出かけました

2005-07-30 22:18:12 | 日記
毎年何回かしていることですが、今年は遅くなってからで初めてです。

ジャガイモがおよそ20キロと大玉スイカを5個と1/2。
音の悪かったものを切って中を確認したものが一個半です。
毎年タイミングを合わせて届けていたキャンプには間に合いませんでした。残念~

カボチャも二つ混ぜておきましたが、野菜倉庫の中を見たらタマネギが無かったので、それも持って来れば良かったと気配りの無さを反省しました。

写真はその施設までの途中の道で、上総アカデミアパーク手前の山道です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沢山獲れれば、捨てるのも沢山になります

2005-07-30 22:06:35 | 日記
スイカを叩いて鈍い音がしたものは、他所へ回さず別にしてありましたが、今日全て切ってみました。
やはり結果は悪くて、過熟だった二つを除き数個を丸ごと廃棄せざるを得ませんでした。

音が鈍かった原因は下記の二つです。

1.中が割れて空洞があった(過熟によるもの)
2.全体的に腐っていた(原因不明/外見で分らないこと多し)

1の場合は食べられる場合もありますが、2の場合は一切食べられません。
いや、食べない方がいいと言った方が適切でしょうか。

上記二つの音は音色が微妙に違うのですが、まだそれをここに書けるようほど違いをはっきり見分けてはいません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカの後はサツマイモ

2005-07-29 21:15:44 | 日記
今日のスイカを収穫した後の様子です。

スイカの葉は全盛期を過ぎて色が薄くなってきています。恐らくあと一ヶ月もたないでしょう。
今年は元肥だけでやりましたが、やはり追肥は必要だったみたいです。
スイカの葉の色が悪ければ、残った実も大きくはなりません。良品が収穫出来るのはあと一週間といったところでしょうか。

一方でサツマイモは更に勢いを増して、スイカの上に覆いかぶさっています。
面積的にはまだサツマイモはまだ三割くらいですが、スイカの収穫が終わる頃には八割くらいまで覆ってしまうでしょう。
これは毎年のことですが、こうしたやり方でもスイカの味は劣ることはなく、またサツマイモが痩せてしまうこともありません。

この畑は家から車で20分と遠いのですが、生産性の高さでは一番の自慢の畑なのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早くもスイカ収穫の最盛期

2005-07-29 21:03:45 | 日記
今日は数えるのを忘れましたが、スイカ専用の畑3で大玉スイカを20個以上は収穫しました。
今年はあまり大きな実にならないのですが、叩くとカンカンといい音がするのが多いで味は大いに期待しています。

収穫したものはカンカンと高い音がするものとそうでないものとに分けてデッキの下に置き、鈍い音のするものから切ることにしています。
切ってみてよかったら、自家用ばかりでなくご近所に回ることもあります。

もちろんご近所に配るのも大変なので、今日収穫したスイカの半分は来週に行われるこの地区の子ども会のイベントでスイカ割りのゲームに使うことにしました。
実は昨年も同じことをやっています。
昨年は叩きすぎて割れ方がひどく、沢山のスイカがぐちゃぐちゃになり味が悪くなってしまったので、今年は叩く竹を少し細いものにしようと考えています。 

それでも半分近くが余りますので、同じ市内にある児童擁護施設へ寄付することにしました。これも昨年と同様です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑1のほぼ全景

2005-07-28 20:26:58 | 日記
朝日が差し込んでいます。

トウモロコシの背丈は私の背丈を越えて記録更新です。
後は虫害が少ないことを祈るばかりです。
雄穂の枯れ具合や一時期雨が多かったのでアワノメイガの害が少ないのは分かっていますが、実の付き具合とカメムシの害が心配です。
今年のコーンは農薬散布一切無しで来ていますが、一部を除き概ね収穫まで3~5週間くらいはあるので、2週間を切らないところで一回くらいは散布しようと考えています。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝豆の収穫

2005-07-28 20:18:48 | 日記
今年の枝豆は大失敗でした。
株間が狭すぎるのと、隣の畝のサツマイモの成長が今年は特に早過ぎるのです。

結果的に日照不足と害虫が寄り付きやすいことになって豆の付きは悪いわ、虫害は多いわで散々でした。

それでも大量に植えてあるので、ご近所(4軒)や体操を終えた老人会の人達(7人)におすそ分けが出来ました。

まだ少々残っていますので、明日明後日の楽しみにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の小玉スイカの収穫

2005-07-28 20:12:24 | 日記
昨日は親父が割れたばかりのをひとつ収穫して来たのですが、今日は私が畑に出てやはりいくつか割れているものがありました。

写っているのは、割れた箇所を削ぎ取ればまだ食べられそうなところがあるものですが、割れてから2日も経てば全体が腐り始めますので、そうなると全部捨てるしかありません。
今日は二つばかりまるごと捨てています。

繁茂し過ぎて収穫間近のものの発見が遅れたことも捨てる原因となりますので、今年の反省は来年に生かしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする