ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

やっと あかちゃんが いなくなったのにゃ

2022-04-30 22:01:06 | 我が家のみゆう
おねえちゃんの だんなさんがきて きのう 
いっしょに かえったのにゃん。
 

あたい やっぱり あかちゃんが にがてだにゃん。
 

おちつかなかったけど これで やっと のんびり
できるのにゃん。
 
 

ねっ♪ 
 
 

だってここは あたいの ばしょなんだからにゃ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月18日に播いたトウモロコシと枝豆の植え付けにかかりました

2022-04-30 20:36:03 | トウモロコシ
トウモロコシの品種はゴールドラッシュで、枝豆は調理用の北海道産の黒豆の「光黒」で、共に4月18日
播種しました。

トウモロコシは4月23日の記事の続きで、枝豆は4月27日の記事の続きです。
植え付けは植え付け途中の列の残りから始め、枝豆は列の残りの植え付けの後で新しく1列を追加しました。

最初に植え付けたセルトレイです。


植え付けは1番広い畑です。
空いている場所は続いた雨で右側(西側)の方がぬかるんでいますので、必然的に水はけが比較的良く
ぬかるんでいない左側(東側)からの植え付けになります。
 
 

「光黒」の植え付けです。 
 
 

「光黒」の植え付けが終りました。
同じトレイにゴールラッシュの苗が残っていますので、前回の引き続きで植え付けます。 
 

セルトレイに残っていたゴールラッシュも植え付けが終りました。 
 

今日の植え付けの第2弾です。
ゴールドラッシュと「光黒」の1枚ずつです。
 

「光黒」は新たに1列を植えた後に残りを4月25日の植付の続きとして、もとは草だらけだった
隅っこのような場所を除草して
現れた区画に植えました。
 

ゴールドラッシュの植え付けです。
 
 

トウモロコシと枝豆の植え付けが終りました。 


ゴールドラッシュの植え付けはまだ続きますが、ここにはまだ1アール半の空きがあります。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今シーズン最初のそら豆の収穫です

2022-04-29 21:44:08 | ソラマメ
初物はまだ少ししか収穫出来ないので、娘と子供を迎えに来た娘の旦那に食べてもらいました。
 

今シーズンは、青い豆も早く播きましたので赤豆と同じタイミングで収穫が出来ます。 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと おもしろいしゃしんが とれたんだにゃん

2022-04-28 23:00:17 | 我が家のみゆう
おかあちゃんの とったやつだけどにゃん。
でも これじゃないのにゃん。
 

これでもないしにゃ。
 

もちろん これでもないのにゃ。
 

じゃあ そろそろだにゃ。
 

はい それは あたいの へんがおだにゃん♪


またにゃん。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウモロコシは植え残したセル苗をポリポットに植え替えました(★訂正があります)

2022-04-28 21:49:12 | トウモロコシ
植え残したセル苗は、植え付け時に育ちが遅く根鉢が全く形成されていなくて畑への植付を諦めたものですが、
そんなものでもセル苗のまま時間が経てば大きくなりますので、セルのトレイの再利用のためと苗を
無駄にしないために植え付けられるものは12センチのポリポットに植え替えました。

これは4月8日に播いて4月24日に畑に植え付けた残りのゴールドラッシュです。
 
 

ゴールドラッシュの植え替えが終りました。 
 

下の写真の左のセルトレイに播いたものは、最初のゴールドラッシュと同じく4月8日に播いた「味来」から
種採りを繰り返したものですが、あまりにも弱々しかったので、畑への植え付けを諦めたものです。
 
  
 
これで4月8日に播いたトウモロコシのセル苗は、全て片付きました。
 

残り物の集まりですが、しっかり大きくなればもちろん畑の空いている場所に植えます。 
 

次に植え付けるトウモロコシと枝豆は、4月19日に播いた自家種からのホワイトコーン(左の1枚)と
4月18日に播いたゴールドラッシュ(右の2枚)です。
 

一部ゴールドラッシュも播いてありますが、メインが★4月18日に播いた「光黒」のトレイです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中玉トマトフルティカの苗を購入し、少し大きめのポリポットに植え替えました

2022-04-28 21:27:25 | トマト
フルティカの苗は毎年購入していますが、トマトの種苗関連での購入はこれだけです。
後はこの苗から出る脇芽を摘んで、ポリポットに挿して増やします。
 

挿し芽セットが出来ました。
最終的には脇芽から20株くらいを育てることになります。
以前は畑仲間から摘み取ったトマトの脇芽をもらって育てたこともありますが、今はフルティカだけです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落花生を30粒播種しました

2022-04-28 20:36:01 | 落花生
この種は種苗メーカーのものを購入したのではなく、直売所仲間から分けてもらったものです。


おおまさりの種が沢山あるなら5粒だけ分けて下さい」とお願いして譲り受けたものですが、粒が
他の品種よりやや大きいくらいなので、実際のところ「おおまさり」かどうかは分かりません。

但し、直売所の中を見るともらったのと同じくらいの大きさの粒の落花生の種が出荷されていました。


落花生の播種は、余裕を持たせて12センチのポリポットにすることにしました。
 
 
 

落花生栽培は、害虫より獣やカラスによる食害を心配しなくてはなりません。
取りあえず苗として植えられるようになったら、10株くらいは獣とカラスの食害を心配しなくて済む
プランターに植え付けようと考えています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜の嵐で背の高いそら豆に大きな被害が出ました(^_^;)

2022-04-27 23:01:07 | ソラマメ
背の高いそら豆は、今シーズンの最初に自宅の庭に植えたものに多く、背丈が150センチを超えて
いるものもありましたが、その半分くらいが倒伏し2割くらいは枝の途中や根元から折れてしまいました。

 
 
 
 
 
 
 
 

自宅のデッキの上のトウモロコシ(「味来」から種採りを繰り返した)は倒れているものがありましたが、
全て立て直しが可能なものでした。
  
 
 

こちらは一番広い畑のそら豆です。 
こちらは擁壁の下の方で風が巻いたことによる被害が出ていました。
 
 
 
 
 

この畑ではインカのめざめ以外のジャガイモを植え付けていましたが、風の通り道にあったものは
根本から折れてしまっているものもありましたし、葉が千切れているものも多くありました。
 
 

枝豆も被害を受けました。
 

トウモロコシ(ゴールドラッシュ)は強風に耐えていました。
 
  
 

インカのめざめを植えてある方のそら豆は、背丈が低いこともありの被害は少ない方でした。
 
 

インカのめざめでの被害は確認できていませんが、元々ここは強風被害があまりない場所でした。
 

地主さん(ババア)の畑も問題はなさそうです\(^o^)/
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな美しいタマムシを捕獲しました

2022-04-27 21:50:32 | 虫の世界
畑にいる時に飛来して、軽トラの荷台のコンテナに止まっていました。

大きさは10ミリです。
胸と鞘翅の斑紋が一致したのでマスダクロホシタマムシ だと思います。
せわしなく動くので、撮影は野菜を出荷するのに使う袋の中に入れてしました(^_^;)
 
 
 
 

捕獲したタマムシは、撮影後に放しました。 

 画像へのリンク
   ↓

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月12日に播種した枝豆用の「光黒」の植え付けが終りました

2022-04-27 21:16:06 | 枝豆・大豆
4月25日の記事の続きです。

植え付け場所は、最後にトウモロコシのゴールドラッシュを植え付けた畝から80センチ離した1列です。

斜め左のセルトレイにあるのが、植え付け前の「光黒」の苗です。
本葉が完全に展開していますが、これは植え付け適期からは1日遅くなった状態です。
手前のセルトレイは4月19日に播種した自家種からのホワイトコーンです。
 

「光黒」の苗は植え付け適期から1日くらい遅くなりましたので、根の一部がセルの穴から出ています。
 
 

セル苗は根が回っていない場合も根が回り過ぎて伸び過ぎた場合もセルから抜きにくくなりますので、
丁寧に扱う必要があります。 
 

72穴のセルトレイ1枚分の苗のうち植えられなかったものは2本でしたので、70本の植付でしたが、
植え付けはまだ列1本分の途中でしたので、4月18日に播種したもので追加の植え付けをします。
 

4月18日に播種した「光黒」のセル苗(奥の2枚分)の状態です。
4月30日~5月2日頃が植え付けの適期です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする