ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

大根の苗の台風対策です

2012-09-30 21:02:14 | 害虫の駆除、畑のトラブル対策
台風17号の本州上陸と縦断が予想されましたので、可能な限りの対策を試みました。 
 
 
対策が必要なのは、ベッド7本のうち6本です。
まだ発芽が完了していない7本目での対策は不要です。 
 
 
 
私の畑で一番先に播種した苗の様子です。
手前のベッド2本分は、間引きを台風が通過した後にすることとして台風対策の代わりにします。 

他のベッドの一箇所あたりの発芽本数は最も多いところで3本なので、土寄せをして対策としました。 
 
 
  
 
どこからかモグラが入り込んだようです。
苗があちこちで浮き上がっています。
モグラのトンネルのせいで枯れてしまうようなら、忌避か捕殺を考えなくてはいけないでしょう。 
 
 
  
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刈払機を更新しました

2012-09-30 20:25:02 | すぐれもの・お役立ち
15年使った現役機で今日も草刈りの続きをしようと始動を試みましたが、エンジンは一度も起動しませんでした。

修理のために購入先のホームセンターに持ち込んだところ、古過ぎてもう交換部品がないとのことでした。 
 
エンジンが動かない一番の原因は、どうやら燃料が上がらない(供給されない)ことのようでした。
エンジンカバーを外したら、エアフィルターも無いことが分かりました。(何故?)
 
ストップボタンは今年になってから脱落してしまいましたので、満身創痍のような状態で使っていたのです。(コードは繋がっています)
 
 
 
代替え機は、サブ機として使う予定で3年前に購入した低価格のものですが、昨日まで使っていた現役の刈払機が使いやすかったため、試運転以外で一度も出番がありませんでした。

 
  
燃料タンクも小さくてあちこちに軽量化が図られています。 
 
 
 
一番の弱点はパワーがやや足りないことです。 
刈った草が噛んだ状態で止まってしまいましたが、パワーが十分なら振り払っています。

暫くは最初から付いていたチップソーで使いますが、適当なところで今まで使っていた4枚刃に替えてみる予定です。 
 
実は現役機と同等以上にパワーのある代替え機も購入しているのですが、慣れ切れないまま機械を2台一緒に使うのは危険ですので、今の代替え機を使い慣れるまでは手を付けないことにします。  
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KAZUちゃんからいもづる料理のレシピが届きました!

2012-09-30 19:28:40 | スイーツ・グルメ

―材料―
1)芋づる(送ったのは多分100グラムくらい)
2)油揚げ1枚
3)サラダ油適量
4)醤油大サジ2
5)砂糖大サジ1
6)みりん大サジ1
7)酒大サジ1
8)だしの素小サジ1
9)水30cc位
※お好みで一味をどうぞ

―調理手順―
1)芋づるは筋を丁寧にとり食べやすい大きさに切って水にしたします。
  揚げは湯抜きして細切りしておく。
2)油を熱して水切りした芋づると揚げを炒めます。
3)水30cc位入れ醤油、砂糖、みりん、酒、だしの素を入れ煮汁がなくなるまで軽く炒めます。
4)最後にお好みで一味をどうぞ!


ぱっと見て頭に入りやすいレシピですね。
シャキシャキした食感が楽しめるのではないでしょうか。
 
KAZUちゃん ありがとうございます!!    

 
今日は我が家でも調理を予定していましたが、台風対策にかかりっきりのため、葉の摘み取りにまで至りませんでした。 
 
  
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

従姉のKAZUちゃんからいもづる(芋蔓)の煮物の写真が届きました

2012-09-29 23:16:00 | スイーツ・グルメ
 
 
先日の墓参りの後で、KAZUちゃん宅に寄らせてもらった翌日に野菜等を送ったのですが、荷物の中にサツマイモの蔓から摘んだ葉(葉と葉柄)を一緒に入れてみたら調理をしてくれて、おまけにその写真まで送ってくれました。

サツマイモの蔓は、私の畑ではいくらでもありますし、収穫が終われば刈って積み上げて枯れるに任せるだけですので、常日頃もったいないとは思っていましたが、先日KAZUちゃんのところに寄らせてもらった時に、昔は食べていたいもづるの話が出たので送ってみようと思ったのです。

サツマイモの蔓(実は葉柄のところ)は、きんぴらなどでいただくと上品な味で美味しいのですが、皮を剥かないと固くて食べられないので、手間のかかる食材だと思います。

今回はサンプルのつもりで蔓の先に近くて、指でポッキリ折れる瑞々しく軟らかいものだけを送ってみたのですが、やはり皮を剥かないとダメだったでしょうか?

送ったものについての答えをもらうより、自宅で試してみた方が(結論が)早いようですので、明日妻に調理を頼んでみることにしましょう。 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地主さんの経営する駐車場の草刈りです

2012-09-29 22:32:32 | あれこれ畑日記

畑に使っている場所でなく、駐車場としている場所の空き地になっている部分です。      

今日は珍しく刈払機の調子が悪くて、残り三分の一くらいのところでエンジンがかからなくなってしまいました。

購入して15年以上しますが、今まで故障知らずでやってきて、分解掃除もプラグ交換もしたことがありません。
スロットルを全開で使い続けましたので、きっとオーバーヒートしたのでしょう。

明日になれば、復活すると信じています。 

←TANAKA製

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下の段の畑の片付けを始めました

2012-09-29 21:27:27 | あれこれ畑日記
 

ミニトマトの片付けから始めました。
抜き取った支柱は、80本くらいにもなりました。

 

例年のことながら殆どの実が雨で割れたり、害虫による食害で無駄になってしまいます。
元々は12本の苗だったのですが、摘み取った脇芽を挿して増やした結果で管理し切れないくらい株が多くなってしまいました。

 
 
 
サツマイモはひと畝分だけ収穫しましたが、トウモロコシの間に植えてあるので、トウモロコシに施した肥料を吸ってしまって、葉っぱの多さの割にはささやかな収獲となりました。
写真はまだましな方の株を写しています。  
 
 
 
 
トウモロコシも片付け始めました。
 
 
 
 
まだ食べられる粒の付いた穂が残っていましたので、自家用として回収しました。
一部に完熟の粒の付いた穂もありましたので、乾かして来年の種にするつもりです。 
 
 
 
片付け中にカラスの食害のあった穂を見つけました。
後からもう2本見つけましたが、今年は今日見つけた5本を入れて10本くらいまでの被害で済みました。
これは早くから畑の周囲にミヤラインを張り巡らせていたお陰です。
ミヤラインは、最初はスイカをカラスから守るためのものでしたが、スイカの収獲が終わってもミヤラインをそのまま残しておいたのが功を奏したようです。

今シーズンは、まとめるとカラスによる被害は今までで最低でしたが、アワノメイガとカメムシの被害が目立ちました。
 
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今シーズンの大根の播種が全て終わりました

2012-09-27 20:52:27 | 大根
昨日から準備していたベッド(畝)に約150本分を播き終えた後で、既に芽が出ている畝で欠株になりそうな箇所への追い播きも終えました。

これから発芽する箇所も、又、既に発芽して本葉も出ている箇所であっても、その後に害虫などによる食害で欠株になってしまう可能性が多々ありますが、ここまでは自分なりにベストを尽くしていますので、そうなったらそれで仕方がありません。

欠株のリスクは遅播きにすることで避けたつもりですし、そうすることで種代の節約にもなった筈です。
今シーズンの大根の種代は、購入した4袋(9ml×1+7ml×3)で1300円くらいでしたが、自家採りした種を同じくらい播いています。

売れる大根が500本収穫出来れば、種代は大根一本あたり約3円ですが、種が全て購入したものであったら、種代は一本当たり6円になるようです。

今まで種代や肥料代などいわゆるコストや、家庭菜園の収支に関わることなど考えたこともなかったのですが、売ることを前提としたこれからは、きちんと収支を記録をしてコスト計算をしなくてはと思っています。 
 
 
 
私の畑で一番育ってる大根の苗

 
地主さんの育てている大根 
 
 
その隣の秋作ジャガイモ(レッドムーン) 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根の作付けは1アールを超える予定です

2012-09-26 21:15:19 | 大根
実は大根で1アールを超えるのは初めてです。
 
  
 
-2粒播き箇所の発芽-
 
 
-古い種(右側の2畝)と新しく買った種(左側)からの芽- 
 
 
-反対側からの撮影- 

 
今朝の作業で、7本目のベッド作りに取りかかりました。

7本目のベッドには先日購入した『耐病総太り』7mlの残り一袋を播いて、今シーズンの播種は終わります。

今シーズンは、幅1メートル、長さ10メートルを超える畝(ベッド)7本に2条植えとしていますので、育つ大根は約700本くらいになりそうです。

自家採種による実験栽培も併せて行っていますので結果が楽しみですし、よく出来たらご近所の方に買ってもらおうと考えています。 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝のささやかな収獲です

2012-09-25 21:33:37 | あれこれ畑日記
何番目かに種を播いたトウモロコシの収獲をメインに、カボチャやオクラなどを少し収穫しました。

サツマイモの蔓がありますが、これは試しに送るためのものです。 

 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモの試し掘りです(9月22日の記事です)

2012-09-24 21:48:45 | サツマイモ
 
 
 
 
蔓を刈らずに、畝の端っこを三ヶ所ほど掘りました。
扱いやすい手頃な大きさですが、もう少し形が素直な方が、もらった方に喜ばれると思います。

今日掘った場所は、土が粘土質の畑でしたので、下の段や地主さんの駐車場の砂地に近い畑に期待がかかります。 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする