ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

今日は午後2時半頃からもくもく村にいました

2009-10-31 20:11:08 | もくもく村
目的は道路側の空地と斜面に生えているクズ退治で、今日は自然薯掘り用のシャベルを使って大分はかどりました。
ここはスタッフであるおとうさんとの草刈り後に、新しく出たクズの蔓葉をことごとく刈り取り、更には私がここに来る度に少しずつ地下茎を引き抜いていましたので、これを来年の春まで続ければ、はびこったクズの勢力も来年は大分衰えると思えます。

刈り取ったり引き抜いたりしたクズ

播かせてもらった大根と紅菜苔は予想以上に害虫に痛めつけられていました

・一番ひどく被害を受けている紅菜苔
・葉の落ちたケヤキの下のアプローチ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソラマメ予定地の耕転作業です

2009-10-31 19:49:52 | あれこれ畑日記
ここは前作で今年のジャガイモの後にトウモロコシとサツマイモを作った場所です。
今年は牛フン堆肥を沢山入れましたので、鍬もサクサク入ります。

しかし、トウモロコシの追肥で与えた牛フン堆肥にカブトムシが卵を産み付けたようで、カブトムシの幼虫らしきものがごっそり出て来ました
この写真はほんの一部で、全部で40匹くらいです。
普通にいるコガネムシの幼虫とは違って、土の中でなく堆肥の中にしかいなかったことと、きっちりとした丸まり方からカブトムシに間違いないでしょう。

殺す訳にもいかず、堆肥を食べ尽くす可能性があるために放っておく訳にもいかないので当面は保護することにしましたが、想定外のことにビックリです。

まさか今の時期になってカブトムシのブリーダーになるとは!

耕転作業中
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二番目に播種したスナックエンドウの発芽が始まりました

2009-10-30 20:58:43 | あれこれ畑日記
これは10月24日に播いたものですが、スナックエンドウの播種で失敗することはまずありません。

野菜の種の発芽で心配ないものの一番は、スナックエンドウでしょう。

種は購入した店も違いますし、種の会社も違うのですが、「スナックエンドウ」に対する「スマップエンドウ」で、名前が微妙に違っていて笑えます。

欠株となった場所の補植用にポットに播いた最初のソラマメは、本来の目的に使用する必要がなくなりましたので、プランター地植えに分けて植えました。
明日はソラマメの三番目の播種を直播で行います。

勢いのあるプランターのジャガイモ
・収穫したイモの保存中に芽を出したキタアカリのポット植え
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最初に播種したソラマメです

2009-10-29 20:46:53 | ソラマメ
新しく畑にした場所に直播した種の残りをポリポットに播いたもので、直播して発芽がうまくいかなかった箇所の補植用だったのですが、その必要がないほどうまくいったのでプランター植え用にしようかと考えています。

大根は今日が三番目の播種で今シーズン最後の播種のつもりでしたが、まだ少しだけ残っていますのでどこに播こうかと考え中です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最初に播種したソラマメが揃って発芽しました

2009-10-28 23:21:09 | ソラマメ
何事も結果次第ですが、取り敢えず最初に半分を直播にして正解でした。

ポット播きの紅菜苔は、やっと植え付けることが出来ました
予定から一週間近くの遅れです。
紅菜苔の横の土を盛り上げた場所は、予定通り最後に播種する大根のためのもので、明日播種の予定です。

・道路側で直播の紅菜苔

最初に播種した大根は、もう虫の害を心配する必要が無くなるほど大きくなりましたが、殆どの箇所で最後の一本残しのための間引きが遅れてしまいました。

今日は3本間引きましたが、毎日2本ずつ抜いても一ヶ月はそれが続くでしょう。

三番目に播種した大根も発芽が始りましたが、これは収穫が来年になるものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は有明にいました

2009-10-27 23:32:01 | 日記
仕事に関連するセミナーがあったからです。

・セミナー会場
・会場があるビル内部
同上
・会場近くのドトールにて

昨日までの雨量

今夜は月が出ていました。
明日は朝畑に出たいのですが。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後からは雨が止んだので、もくもく村に行きました

2009-10-25 20:46:39 | もくもく村
当初の予定から一日遅れではありましたが、何とか念願の苗の持ち込みが出来ました。

事務所横のトレイ

落ち葉に覆われる小路

・スタッフ様との癒しの時間

帰り道の途中のジョイフル本田では、育苗用品のトレイとポットを購入しました
これからは収穫野菜ばかりでなく、来場者に季節の野菜苗を配布したいと考えていますので、その準備です。

コンテナ・トレイのコーナー

播かせてもらった大根と紅菜苔は大きくなっていましたが、無農薬では虫の害も大きいです
しかし大根はモンシロチョウなどの食害を受けても、生育の旺盛さがカバーしていますので、期待通りの収穫になりそうです。
紅菜苔は大根より被害が大きいのですが、寒くなって虫の活動が鈍くなれば回復すると考えています。


みなさんへ

もくもく村に立ち寄られる時は、私の育てた野菜苗をお持ち下さい。
今日のは一週間以内にお持ち帰りいただく分ですが、評判が良ければ補充します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心が折れそうな雨の日です

2009-10-25 09:42:40 | あれこれ畑日記
もくもく村に予定していたスナックエンドウの苗の持ち込みが出来ません。

育てた苗は今回見送っても自分の畑に植えればよいことで、後日代わりに昨日播種したものを持ち込めば済むことですが、紅菜苔の植え付けとかぶってしまいました。

そして何よりも、2週間もくもく村に顔を出していないことが辛くて残念です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニトマトの跡地に最後の大根と紅菜苔の植え付け準備です

2009-10-24 15:15:20 | あれこれ畑日記
ここは昨年の10月19日に大根を播種した場所です。

その後に紅菜苔を植え付けて、どちらもまあまあの成果でしたが、大根の播種としては遅い方であって限界です。
板で作った仕切りの手前は通路にしている場所ですが、昨年と同様に通路の向かい側にも紅菜苔を植え付けて紅菜苔ロードにする予定です。

石灰を散布と鶏糞を撒いた後の耕転作業
・今年は先に植え付ける紅菜苔のための植え溝切り(雨が降りだしたので今日はここまで)

・同じ場所の今年1月の様子(写っている奥の方です)

スナックエンドウは、ポットに播いた最初の分をもくもく村に持ち込む予定にして、自家用分をトレイ4枚分計96ポットに播種しました
ポットあたりの播種は4粒です。

今日は朝の6時から畑に出ましたが、昼少し前から雨になってしまったので、早起きして良かったです。
今日やっておいたお陰で、明日は雨の止んだ時を見て紅菜苔の植え付けと大根の播種が出来ますから。

今朝の道具類の積み込み
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二番目に播種した大根の間引きをしました

2009-10-23 23:05:02 | 大根
この大根は9月26日に播種したものですから、約一ヶ月後です。
私の間引きはいつも遅れ気味ですので、家庭菜園をやっているみなさんの参考にはなりません。

今日の間引きはひと畝分だけです。
間引いたものはお浸しや汁の身として利用出来ますが、あまり多過ぎると妻に嫌がられますので、何回かに分けて間引いて利用します。

二番目の大根の畝

10月13日に播種したスナックエンドウは、まだ10日しか経過していませんが、芽がよく出揃っています
尚、この半分くらいは、明日もくもく村に持ち込む予定です。

その他のことですが、スナックエンドウの追加の播種をして、更に徳用の種袋をもうひと袋購入してしまいました

チンゲン菜の種も一緒に購入
・追加でポットに播いた紅菜苔も発芽

・今年作った跡地に残ったイモから芽を出したインカのめざめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする