ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

やっと彼岸花が咲きました

2010-09-30 22:21:53 | 花物語
昨年より10日遅れですが、先日までの猛暑と夏の間は雨が殆ど降らなかったことが影響していると思います。

それによく見ると球根の全て花がつく訳ではないようです。

別の場所に移植した球根がどうなっているのか心配になりました。

畑の全景

牛フン堆肥のストックはまだ十分にありますが、年内にもう一回もらいに行きたいところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最初の大根が発芽しました

2010-09-30 22:08:51 | 大根
9月26日に播いた『耐病総太り』です。

昨日は晴れたものの今週は雨が多かったので心配していましたが、これなら大丈夫でしょう。

まだ最初の1袋目も播き終えていませんが、月の半ばまでに2袋と最初の袋の残りを播かないと間に合いません。

同じ時期に紅苔菜もホウレンソウも播かないといけませんので、週末は大忙しです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットでは、よけいな情報も手に入ってしまいます

2010-09-28 23:20:14 | 絵本
私の『レビュー 映画“Pan's Labyrinth”(パンズ・ラビリンス)』の続きです。

Wikipedia“パンズ・ラビリンス”から辿って出演者の情報を手に入れようとしたところ、公開に先駆けてアメリカで開催された特別上映会のニュース(2006年12月19日 17:09 発信地:米国)がヒットしました。

ご覧の通り、映画の映像以外での出演者の画像もあって、検索をかけた甲斐はありました。

オフェリア役のイヴァナ・バケロ(Ivana Baquero)は個人的にはパスですが、トップ写真の右端のオフェリアのおっかさんはやはり綺麗だったし、大尉の使用人(侍女?)のメルセデスは、映画では生活感のある主婦のようなイメージでしたが、実物はこんなに綺麗だったのですね

しかし、いただけないのが大尉役のセルジ・ロペス(Sergi Lopez)です。

何ぁ~にが“JANIS IS ALIVE”だよ!

大尉のイメージを壊すんじゃねい!(怒)


ネットは便利ですが、むしろ知らない方が良かったということもありますようで。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Yahoo!検索キーワード『ヒロシの日記 ブログ』でトップに!

2010-09-27 22:21:27 | ネタ帳
Yahoo!検索キーワード『ヒロシの日記 ブログ


普通あり得ませんよねぇ・・・。

私はヒロシの代表ですかっ!(笑)


因みに『ヒロシの日記』だけでもトップ(現時点)なのですが、これこそ何かの間違いじゃないでしょうか?

更には“「とうもろこし」ランキング|blogram”では第9位です。(現時点)


これは“ブログアドバンス”のアクセス解析結果を基にして調べた結果なのですが、こうなってしまうと情報発信についての責任を感じてしまいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻の母親の住むアパート(マンション?)の契約をしました

2010-09-27 21:41:30 | 家族
私の借家経験は20年以上も前なのですが、今時の賃貸契約はその頃とは比べ物にならないくらい沢山の書類があるのですね。

娘たちが二人が、東京の大学に通っていた時に下宿(古い!)でもしていれば、もっと早く経験したことだったでしょうけど。

まあ安心、安全といった保証があるところは進歩していると言えますが、私自身は二度と借家に住みたいと思いません。

写真を記録したメディアを会社に忘れたので、今日のところは文字だけです。


しかし、私も家族から随分と頼りにされたものですね。

私自身とてもそんな甲斐性はないと思っているのですが。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻の母親が近くに越してくることになりました

2010-09-26 23:10:18 | 家族
親父殿

急な話で申し訳ありませんが、近々***(妻)の母親が近くに越してくることになりました。

***の母親は、90歳で日本橋のマンションにある弟の仕事場の一室に起居していたのですが、
このところの出版不況で***の弟の仕事が減り、事務所を維持するのが難しくなりました。

弟は事務所をたたんで**の家で同居をしたいと申し出たのですが、あちらはお嫁さんがフルタイムで働いており、
子供も***の男子二人で、まだまだ手のかかる盛りです。

在宅で仕事をする弟が世話をすると言ったのですが、独立した母親の部屋が無い状況では肩身が狭い思いをすると思い、
こちらに越してきてはどうかと***に言いました。

***の母親は、高齢なので足腰こそ弱ってはきていますが、病気を患うこともなく自分のことは自分で出来ます。

引っ越し先は、下の*****を予定しており、特別な用事でもない限りこちらに出向くことはありませんので、
特に気を使うことはありません。

近くで見守るような形での世話であり、親父様にご不便、及びご無理をかけることもありませんので、
何卒ご了解いただきたくお願い申し上げます。


平成22年9月27日
                                        ヒロシ (注:本名ではありません)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最初の大根の播種です

2010-09-26 21:19:06 | 大根
トップの写真は、畝を立てたところまでです。

品種は昨日購入した『耐病総太り』です。

購入した3袋だと3粒播きで400本くらいになると思いますが、今日は80本分くらいです。

私の大根栽培は基本的に不耕転であって、前作の畝の形がそのまま残っていれば鍬で大根用に形を整えるだけです。
元肥は畝の両肩に堆肥を中心に過剰なくらいに施しますが、これが最少労力で育てるコツです。

昨年これでやりましたので、間違いはございません!

途中経過(畝の肩に収穫残渣を敷いて、その上から牛フン堆肥を施す)
準備完了(畝の両肩に合計6袋の牛フン堆肥を施用)
播種の状況
播種後の山土かけ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い彼岸花を植え替えました

2010-09-26 20:14:07 | 花物語
白い彼岸花は九州ではよく見かけますが、こちらの自生としてはかなり珍しいもので、わずかにピンクがかかった白い花を咲かせます

家から一番近い畑にしているところにあって数年経ったものですが、きちんと世話をして殖やそうと考えてのことです。

植え替え先のポット


今年の夏の暑さの影響が心配ですが、来年はこれを他の場所にも広めるつもりです。

・白い彼岸花のことを書いた2009年9月16日の日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母親が退院しました

2010-09-26 19:29:31 | 家族
先日送ってもらった手押し車(車椅子?)が早速役に立ちました。(ありがとうございます

写真では手押し車に座っていますが、母親は二週間近く寝ていたにも関わらず、何と手を添える程度の介助で歩くことが出来ました!
食事も入院前と同じように箸を使うことが出来て、完全復活です!

暑さも通り越してやっと過ごしやすくなりましたので、取り敢えず一安心です。


母親のことを心配して下さった読者の皆様
まことにありがとうございます。
簡単ではございますが
お礼の言葉にかえさせていただきます。



・退院後の昼食
・同上2
同上3
同上4

手押し車の配置
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛フン堆肥と籾殻を手に入れました

2010-09-25 22:01:24 | 肥料・施肥
母親が明日退院となれば、一週間はリハビリのための期間となります。

母親の世話は親父がしますが、母親が歩けるようになるまでは私も介助に協力しなくてはなりませんので、遠出は出来ません。

従って遠出のチャンスは、退院の前日の今日しかありませんでした。

今日の牛フン堆肥を入れる袋は、今まで使っていた鶏糞の袋でなく全て牧場が提供してくれた小牛用ミルクの空袋(の内袋)を使うことにしました。

鶏糞の袋は、小牛用ミルクの内袋よりふた回りくらい小さいので、あまり沢山入りませんし、袋に余裕がないので袋の口元まで入れてしまうため、結果として袋の口を締めることが出来ませんでした。

新しく利用する袋は、鶏糞の袋より沢山入れてもこのようにして口を閉じることが出来ます。

今日は新しい袋で30袋積んで、後からの籾殻も加えてほぼ積載荷重限界でした。


3つの袋に入った籾殻は、牛フン堆肥をもらいに行く途中の道路の脇に沢山積んであったもので、前からそこにあるのが欲しかったのですが、今日は幸運なことにその籾殻の持ち主の方とお逢いすることが出来たので、厚かましくもお願いしたところ快く分けていただけました


Y様

今日は大変お世話になりました。
初対面にも関わらず、この私の厚かましいお願いをお聞き届け下さり、
まことにありがとうございます。

このブログはご覧になっていただけたでしょうか。
これからもよろしくお願い申し上げます。

牧場への道
Y様の畑
同上
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする