ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

静岡産のインカのめざめを店頭で見つけました

2011-06-30 21:47:40 | ジャガイモ
約500グラムで298円なら安いと思いますが、これでは品質に誤解を招くかも知れません。

 

ご覧のように売れ残って芽が出てしまったものを安く売っていると誤解されかねないからです。(訂正しました)

静岡産なら私の畑のものより1ヶ月は早く収穫されていたことでしょう。
インカのめざめの芽が出るのは、収穫から1ヶ月とダンシャク等従来からの品種と比較して極めて早いので、これは冷蔵保管でもしていない限り普通の状態なのです。

この芽の動きは極めてゆっくりしたもので、家庭用の冷蔵庫で保管すれば調理での問題は全くないのですが、ダンシャクやメークインのような芽の伸び方(段期間でぐんぐん伸びて大きくなる)をイメージしてしまうと悪い品質と理解されてしまうことでしょう。

優れた品種(ハードウエア)であっても、保存や売り方、紹介の仕方(ソフトウエア)が悪ければイメージダウンです。
それは何についてでも言えることでしょう。

この店では仕入れルートの関係からか、大きさで区別するなど独自の売り方をしていますが、インカのめざめとキタアカリの価格差があまりないのには驚きました。

イモの大きさが同等とすれば、インカのめざめのキロ約600円に対してキタアカリは400円です。
インカのめざめの特性や魅力を知っていれば、この差はあり得ないと思いますが。。 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝にジャガイモの収穫です

2011-06-30 20:32:12 | ジャガイモ
今日の収穫はキタアカリだけです。

取っておけるのは手前の2カゴで、合計40キロくらいです。


スイカの蔓が被ってきた場所は、スイカの蔓や根を傷めないよう慎重に掘ります。


緑化した箇所など悪い箇所を取り除いて利用する大きめのもの

-残った未収穫のジャガイモの畝-
キタアカリ
ダンシャク
ベニアカリ

合計で30キロくらいだと踏んでいます。 
スイカの蔓が覆い切ってしまらない内に掘り上げないといけません。
去年もそうでしたが、今年も収穫は遅れ気味でいつまでも収穫作業が終わりません。

来シーズンは、梅雨入り前に殆どの収穫を終える予定で策を練っています。 
 


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕飾りに願いが込めてあります

2011-06-28 21:16:03 | ネタ帳
こちらは食事をした店の通り沿いの飾りです。


あやかさんの願いは きっと届きますから。。

こちらはビルの中です。
おやっ こちらの短冊にもささやかな願いが。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋谷の街にはAKB48が溢れています

2011-06-28 21:12:34 | あれこれその他の日記
板野以外は結構普通だと思いますが。。
こちらは一時話題の『江口愛実』さん(笑) 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠くで見た時は『下ネタ』だと喜びました!

2011-06-28 21:09:00 | ネタ帳
しかし近づいて見て目が悪くなったことに気が付いただけでした。 
 
これでよくメガネなしで運転免許の更新が出来たものです。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は仕事で渋谷あたりにいました

2011-06-28 20:58:59 | 日記

道の途中にある学校からは若い女の子達が溢れ出ていましたが、肢が長いのにはビックリです。

オジサン的にはKARAや少女時代にだって負けていないと思いまス。

いやオジサン的には国産品を愛用したいでス。

今の時代は8頭身でも、妻が学生の頃は4頭身だったと思います。
時代は変わるものですねぃ。。 

仕事で行く先の近くで食事をしましたが、都内の店に入っての外食は多分一年振りくらいです。 
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今シーズン最後のシンシアの収穫です

2011-06-28 20:33:02 | ジャガイモ

土が柔らかくて水はけも良い場所だったので、イモ肌がきれいです。
一株に1キロくらいでしょうか。

丸辻商店で取り扱っているシンシアの情報

1キロ600円なら3,000円分の価値があります。

もくもく村のイベントでは1キロ250円でお分けしましたが、私にはそれ以上の金額でお分けする度胸はございませ~ん。
 
しかし間違いなくこのシンシアは、来年の主力となるジャガイモです。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメントのお返し

2011-06-27 22:16:32 | 日記
>私が猫を好きなのは この独特の距離感です
人の傍らに居ながら 踏み込ませ無い領域を心得ていると思います

人間はいつでも 自分達の都合に添うように 自然を矯正する事を好む傾向があります
それでも ネイティブ達のように 自然に対する畏敬の念があれば 踏み込んではいけない自然の領域をわきまえた 人間としての領分の中で生きていきますが
人は野心と欲望で その垣根を越えてしまいがちです
猫の持つ自由奔放なイメージは 独立した1個の種で在り続けるプライドです
なついて こびてもらう事を好む人には 理解できないでしょう
たまに 気が向いた時に 撫でさせてもらう
その距離感が何より大事だと 教えてくれているのです


■いつもコメントをありがとうございます。

土曜の夜の動物をテーマにしたバラエティー番組で、時々動物の心が分かる外国の女性のことを取り上げることがあるのですが、信じていた人間の家族から見放されたと思ったネコの怒りの凄まじさを見る機会があって、ネコを裏切る様なことは絶対にしてはいけないと強く思いながら、私に会いに来てくれるあのネコと付きあっています。

ネコは会うたびに私に食べるものを求めるように見えるのですが、忙しかったりしてネコの食べるものを全く何も持たずに出て来てしまうことがよくあります。

食べ物を与えることが出来ないのは、私のネコへの裏切りと受け取られないかと思っていたのですが、最近信頼関係はそんなところにあるのではないと分かるようになりました。

実はある時三回続けて食べ物を与える機会がなかったのですね。

もちろんネコはエサをもらえないと分かると何時の間にか姿を消してしまいますので、それが三回も続けばもう嫌われたかとか愛想を尽かされたかと思ってしまうのですが、三回連続の私のうっかりがあって、その次にもう会ってはもらえないと諦めていたその時に、いつもの通りネコはひょっこり現れてくれたのです。

ほんとうにいつもの通りなのですよ。

苦情も何も言わない。
いつもの通り会った最初に私の足元にまとわりついて頭をこすりつけてくれるのです。
私も謝ったりしませんけどね。

ネコと人間だからだと思うかも知れませんが、そうではないのですね。

本当の信頼があれば言い訳も苦情も必要が無いのです。


ちょっとネコに教えられた気がしました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家採種の種を直播しました

2011-06-27 22:01:20 | トウモロコシ
昨日の日記では自家採種からの苗は、苗を植えている時に苗が足りなくなった場合の代わりとしてのものですが、今日は畝一本全てで自家採種のキャンベラ90を植えていあす」



実はこの畝には元肥えが全く施してありませんが、肥料の全ては後からの追肥でまかなう予定でいます。
トウモロコシは追肥の吸収が良いところも魅力の一つではないでしょうか? 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーズンも終わりに近づきましたので、外に置いたジャガイモの整理です

2011-06-27 21:21:25 | ジャガイモ
写真にあるのはシンシア、レッドムーン、ベニアカリ、キタアカリ、ホッカイコガネで、合計で100キロくらいになります。

在庫が多過ぎてもコントロールが出来ないので、今日はこの中から40キロくらいを職場に持って行きました。
台車を使っての職場のビルへの持ち込み
帰り時間頃

外置きの在庫の中では、シンシアが全く腐らずに収穫時の表面の美しさを保っていますので、やはりこの品種は家庭菜園にお勧めです。


この他に家の中に箱入りでシンシアとインカのめざめが併せて10キロくらいはあり、更にまだ収穫していなくて畑の土の中に残っているものが50キロくらいです。
シンシア
ベニアカリ(手前)
キタアカリ(手前)

こう書きますと沢山あるように見えますが、傷みやすいレッドムーンはとても他所へは回せないことが分かりましたので、在庫としてのカウントは出来ません。
レッドムーン

それに実はご近所へのおすそ分けが今年はまだ大分残っているのです。 

今年は何もかもが遅れてしまいました。
しかしもう半分が過ぎようとしているのです。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする