ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

コーンのある朝の食卓

2005-06-30 19:40:01 | 日記
手前のは自家用のですから、見かけは完全に負けています。(笑)

今日茹でたのはとても食べ切れませんので、残りを一旦冷凍して少しずつ焼きトウモロコシにしてもらいます。
醤油の焼けた香りが香ばしくて、とてもたまりませんね~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡の叔父さんから届いたコーン

2005-06-30 19:35:13 | 日記
専業農家である静岡の叔父さんの作る品種はキャンベラ86です。

私のは最初だけピーター610ですが、ご覧の通り短くて穂先に実が付いてないのもあります。
太さは私が育てた方が太いようですが、それは粒が大きいからです。見栄えは叔父さんのに敵いません。

叔父さんの畑は堆肥を沢山施用しているので地力が違うんです。
栽培期間の長いものだとよく分かるのですが、私の畑では肥切れもよくあることです。

味は正直なところ私のところの方が美味しかったです。
今朝の採り立てと昨日常温輸送で届いたコーンでは比較にもなりませんが、叔父さんのは店頭のより間違いなく美味しいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第一回目のコーンを片付けました

2005-06-30 19:21:42 | 日記
育てたのは種の徳用袋ひとつで120本(ポリポット60鉢)くらいだったと思います。

一昨日バッタ討伐隊のメンバーに半分くらい配って、今日はその残りの片づけを朝の雨の中で行いました。

アワノメイガの被害は2割くらいでした。結局それを入れてトータルの3割くらいが自家用に回りました。
包皮を剥いてあるのが自家用で左側が近所に配る分です。虫食いと小さ過ぎる穂が自家用となります。

近所に配る分は最低でも4本です。今日は特に親しい6軒に配りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲しいお報せです

2005-06-30 12:26:02 | 日記
畑1の小玉スイカが雨で割れてしまいましたぁ~。

数日前に写真を載せた玉です。
くらつきにして少し高く、浅く植えておけばよかったですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最初のコーンの出来映え

2005-06-29 21:30:38 | 日記
写真に写っているのは、子供達に比較的よいものをあげた後の残りで、自家用にしたものです。

自家用にするものは包皮を畑ですぐに剥いてしまいます。これは収穫直後に品質を確認するためと他所に回す分と区別するためです。

正直言って今年の最初出来はあまりよくありませんでした。穂先に近いところで、粒がついていないものが多かったからです。
株間もそこそこで、日当りはそう悪くもなかったのですから、多分出穂時の施肥の遅れが大きかったのでしょう。
虫害も結構ありました。程度の差こそあれ、アワノメイガによる被害は収穫した穂の数に対して一割以上ありました。
又、この時期の収穫では始めて見るアオカメムシの吸汁による被害もありました。

これ以降の栽培ではもっと多肥にして、出穂前から殺虫剤散布は欠かすことは出来ないでしょう。
次のコーンは雄穂が出揃ったばかりですから、少なくとも殺虫剤に関しては間に合うと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッタ討伐隊2

2005-06-28 21:09:51 | 日記
写真だけもう一枚。

みなさん将来が楽しみな美人揃いです。
お母さん方がみんな美人ですからまぁ当然でしょうけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッタ討伐隊

2005-06-28 21:07:04 | 日記
畑1は三方を草原(一方は公園側の斜面)に囲まれているので、とてもバッタが多いです。

このバッタは、草原にとどまっているだけならいいのですが、畑に入って来たときは、大きな被害を与えます。

夏場にかけて一番食害が多いのはモロヘイヤで、秋になるとサツマイモの方に移動してその被害を拡大させます。

昨年はサツマイモの葉が穴だらけになったので、今年は少し早めの対策を。
いつも畑に来てくれている子供達を召集してバッタ討伐隊の編成です。

女の子ばかりですが、男の子はサッカーの活動で出てこれませんでした。

バッタ討伐とは書きましたが、殺しているのではなく、捕獲しているのです。

そんなん集めてどうするつもりだぁあああ~!!
戻すんじゃねぇぞ!!


お母さんも二人ばかり小さい子の引率で来てくれました。
討伐隊のみなさんへの謝礼は、最初に収穫したコーンです。みんな楽しんで、喜んで帰っていきましたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑1に植えてある小玉スイカです

2005-06-27 21:22:10 | 日記
これが小玉スイカ全体の中の一番果ではないのですが、鶏卵くらいですね。
他の場所に植えているスイカの一番果が見つかりませんでしたので、これで代わりにしました。

小玉スイカは甘いし、当たり外れも少なくて気軽に他所にあげられるのですが、実が獲り頃になった頃で乾燥が続いた後に雨が降ると景気よく割れます。
昨年なんか、10本も植えていないのに、割れた実が10個を越えてしまいました。

割れた直後なら割れたところを洗えば食べられるのですが、人知れずに割れて腐って皮だけになったのを蔓を片付けた時に見つけてがっかりすることなんてよくあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カボチャははびこりますね

2005-06-27 21:11:58 | 日記
カボチャというのはどうでもいい場所に植えておいたつもりでも、いつの間にかどうでもよくない場所にまで進出してきますね。

写真は畑1の上の段のカボチャが今まさにコーンとサツマイモに襲いかかっているところです。
多少影響があるでしょうが気にしない気にしない。
種から苗を育てて4本はここに植えましたので、10個くらいは獲れるでしょう。

品種はエビスだったと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Field of Dreams

2005-06-26 20:42:44 | 日記
この写真を撮った畑2ではどうしても周囲の住宅が写ってしまいますが、私の撮りたい写真は背丈を越えるコーンが一面に広がる風景です。

以前に公開されたケビンコスナー主演の映画Field of Dreamsは、農業に夢を抱いたアメリカのお百姓さんが荒廃した田舎の野球場を潰して、一面に広がるトウモロコシ畑に変えたお話だと思い込んでいました。

背丈を越えるトウモロコシの穂が風でそよぐ風景は、私の子供の頃母親の実家の静岡で見た風景であり、私の原風景となりました。
私が毎年千本を越えてコーンを植え付ける理由は、こんなところから来ているのだと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする