ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

直売所にトウモロコシ21本と小玉スイカ2個を出荷しました

2017-08-31 19:39:04 | トウモロコシ
今日はとても涼しい一日でしたが、昨日までは連日の猛暑でした。

そんな気候の中でのトウモロコシは厳しいもので、今回の収穫は穂先の露出はなかったものの、穂先を中心にアワノメイガの食害が多くありました。

 

今日の収穫はこれだけですが、このうちトウモロコシの21本は苞葉を剥かず、穂先を少々取り除いただけで出荷出来ました。

 
 
もう少し置けばこの穂がもっと太くなるのですが、今日から土曜日まで雨だと予報が出ていましたので、今日できるだけ出荷してしまおうと思いました。
幸いにも昨日までの数日は天気が良く、照りが良かったので甘さは十分でした。 

 
 
今日の直売所でスイカとトウモロコシを出荷しているのは私だけでした。
今の時期、トウモロコシとスイカを求めるお客様は結構いますので、喜んでいただけたお客様もいることでしょう。

 
 
秋の農産物が出回るようになって、ひと頃寂しかった商品棚も賑やかになりました。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根を播種しました(2畝目の播種を追記しました) 

2017-08-30 20:28:42 | 大根
種子は100均で購入した2袋100円の「宮重総太り大根」で一箇所3粒播きとし、収穫物で概ね80本分となります。
今日の播種は1畝分だけですが、少しずつ播く日をずらして、最終的には6~7畝の予定でいます。

私の今シーズンの大根の播種は例年より早いのですが、今シーズンは直売所に早めに出荷してみたいとの思いがあってのことです。

「宮重総太り大根」は、毎年「耐病総太り」と併せて栽培していますが、収穫時期、品質ともに差が見られないので、最初に播く大根は、「宮重総太り大根」と決めています。

 
 
◆9/1の追加記事◆ 
 
2畝目の播種をしました。
8月30日と同じく畝幅50センチの2条播きとし、今日は株間を25センチとしました。(最初のは30センチ) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブトムシの♀が一匹亡くなっていました

2017-08-29 21:01:20 | 虫の世界
朝起きて様子を見に行ったら、エサ皿の上で絶命していました。 
 
まだ確認していませんが、卵を産んでくれていたら嬉しいのですが・・・。

 
 
残った2匹の雄と雌は、元気です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直売所にスイカを出荷しつつ、直売所の大豆畑を確認しました

2017-08-29 20:52:18 | あれこれ畑日記
スイカは、全部売れても1,000円になりません。

欲しい方がいると分かっているから、畑を片付けずに残った実が大きくなったら収穫して出しているだけです。

 
 
直売所の大豆畑で関心があるのは、自分が植えた遅播きの苗のその後の様子です。

 
 
昨日は大豆畑の周囲の草刈りで、道路側を終わらせていました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋作ジャガイモの植え付けが昨日から始まりました

2017-08-29 20:16:20 | ジャガイモ
昨日は植え付けようとしてから、残してあった種芋用の品種に偏りがあることに気付きました。

特にシャドークイーン、グラウンドペチカは余りにも少なく、さやあかねに至っては取っておいてあったかどうかも分かりませんでした。



翌日(今日)に回す分です。 



今日は昨日の続きで、インカのめざめも植えましたがプランター植えをメインとし、育苗トレイで芽出しをする時間稼ぎもしました。 
 

 
カラフルジャガイモは、出荷しない芋を全て種にしましたので、品種に偏りが出てしまいました。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウモロコシの収穫は一段落しました

2017-08-27 20:07:46 | トウモロコシ
トウモロコシでこれから収穫するものは、6月29日以降に播種して7月10日以降に植え付けたものとなりました。
次に収穫するトウモロコシの品種も今まで通りキャンベラ90ですが、今年は新しい品種にも挑戦しているので気が抜けません。 
 
トウモロコシの畝の両脇はサツマイモの畝で、品種はシルクスイートです。

 

トウモロコシは片付けながら収穫をしました。

 

畑では、トウモロコシの収穫残渣を刻んで畝間の敷材としています。

 
 
次の収穫は二週間くらい先でしょうか。
何故か今頃になってカラスによる食害を全く見なくなりました。

 
 
こちらはもうひとつの畑です。
ここでは収獲残渣は切り刻まず跡地に寝かせてありますが、その上をサツマイモやカボチャが覆い尽くすことを期待しています。

 
 
今日の片付けながらの収穫の全てです。

奥のコンテナと育苗トレイにあるものが、直売所に出荷するものです。

 
 
今日は苞葉を剥かないものだけを出荷しました。
残り物を収穫しているため、穂の長さは短いものが多く、太さはバラバラです。
穂が出たり成長する時期に雨が少なかったため、穂先が露出して食害のあったものは多かったのですが、その程度は軽かったので穂先の調整程度で済みました。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直売所の畑の枝豆用晩生大豆(小糸在来)の様子です

2017-08-26 21:05:33 | あれこれ畑日記
気になっているのは、私が作った遅まきからの苗がどのくらい育っているかです。

8月6日に播種して8月13日に植え付けたものは、やはり生育に差が付き過ぎて、遅すぎた感が否めません。

 
 
一方で7月25日に播種して、8月4日に苗を植え付けたものは最初に畑に直播きして育ったものと見かけがそう変わりはありません。
最初の直播でも育ちの悪いものはそれより小さいですから、現時点ではうまくいった補植だったと思えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のスイカのことです

2017-08-26 20:51:36 | スイカ
大玉スイカの収穫は終わりましたが、小玉スイカは3ヶ所の畑に残っていて、3日置きくらいの収穫と出荷が続きます。

 

この畑ではカラスによる食害がありました。
収穫が近いものではないのですが、甘さはそこそこあったようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直売所でトウモロコシの試食販売をしながら、草刈りのボランティア活動をしました

2017-08-25 20:17:40 | トウモロコシ
今日収穫して出荷したトウモロコシは、穂先を少し切りつめたものがあったものの全て苞葉を剥かないものでした。 
 
今日収穫にこぎつけた分は、2穂目が大きくなった株がいくつもありましたので、施肥については元肥、追肥とも足りていたことを確信しました。

 
 
商品を並べる棚の場所は日によって異なります。(生産者が各自で空いている場所に並べます)
お客様が入店してひと周りした際に最後となる場所に近いのですが、出荷した殆どを草刈りの間に売り切ることが出来ました。

 
 
草刈りは、直売所の枝豆畑の周囲の法面です。

 
 
しかし今日も暑かったですね。
草刈りの間にポカリスエットの500mlを3本も飲んでしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カボチャの苗を植え付けました

2017-08-24 21:44:03 | あれこれ畑日記
今日トウモロコシを収穫した跡地にですが、サツマイモの畝と畝の間が8メートルくらいありますので、秋の終わりにサツマイモと一緒に収穫するカボチャを作ることにしました。
尚、カボチャを作る理由のもう一つとして、カボチャにはトウモロコシの跡地に残った肥料を吸い取ってもらう働きも期待しているのですが・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする