神社のある風景

山里の神社を中心に、歴史や建築等からの観点ではなく、風景という視点で巡ります。

新井神社

2008年03月30日 | 兵庫県

兵庫県丹波市柏原町大新屋

式内社でもある新井神社は、茅葺の本殿で知られており、県の重要文化財にも指定されている。
いままで祭神や建築には触れてこなかったし、今後もそのつもりだけれど、建築の重要度はともかく、良い建物は風景としても映えるものである。
ただ、一般的には開放的で爽やかな神社と言うべきなのだろうが、正直なところ、根暗(?)な私には身の置き場に困ってしまうような明るさがあって、早々に退散してしまった。
本殿にある、有名な猿の木彫りも撮り忘れ・・・。



道路からすぐ境内。垣根なども無く、境内が見渡せてしまう。


苔生した茅葺の屋根は、素朴で温もりを感じさせるものだ。


柔らかな雰囲気でありながら、木の陰影は重厚感あるもの。
・・・しかし、重文でありながら、屋根の傷みは激しい。


これが深い杜にあったならなぁ、と思わなくもないが、いままで見た茅葺の社殿は、どれも比較的明るい場所にあったように思う。
日当たり悪く、湿度が高いような場所は、茅葺では傷み易いのかも知れない。


2万5千分1地形図 柏原(北西)
撮影日時 080313 10時過ぎ

地図 


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ごっつあんです (era)
2008-03-30 20:15:55
またまた美味しそうな神社を掲載してくれました
ね。それも式内社!自分的には、完全に好みです
よ。hiro1jzさんから見たら開放的すぎますかぁ!
船井郡恐るべし。一番最初の写真素晴らしい。
自分は、このエリアを通り過ぎて丹後の元伊勢内宮
と外宮に行ったんですよぉ。船井郡も再度ピック・
アップしますよぉ。

若狭・・・納得です。あの事件とかかぁ!自分は
新潟に行ったときに拉致関連の話聞いて怖くなり
ましたよぉ。でも一番怖怖なのは、原発関連の金
絡みの話でしたけどね。
でも新潟は、そんなに閉鎖的というか余所者を
疑心難儀でみてなかったですけどね。
丹波は納得です。でもマツタケの時期に神社とセッ
トで行きたいなぁ。

丹波の神社頑張れですね。いまの形を長く残して
欲しいですよね。少子高齢化等は、避けて通れない
問題だなぁ。。。自分が行った範囲では丹波の神社
はステキですが、盛り上がりに欠けるというか活気
は乏しいんですよね。皆で応援&参拝ですね。
返信する
Unknown (hiro1jz)
2008-03-31 11:28:55
喜んでいただけたようで何よりです。
自分はともかく、一般の人には好まれるのではないかと思ってアップしてみて正解でした。
一枚目は私自身も、写真としては気に入ってます。
因みに、ここは船井郡ではなくて氷上郡です。山陰本線じゃなくて福知山線の沿線に当たります。
柏原駅から3キロほど、歩いて行けないこともないと思います。もちろん、バスもあると思いますが。

元伊勢はいいですね。私も過去5回ほど行ってます。
元伊勢は有名になってしまいましたが、あの辺りから舞鶴方面にかけては、
ネット上でも空白地帯に近いので、行ってみようと計画してる神社が幾つかあります。
行ってみたいところだらけで、なかなか何処も手に付かないのが現状ですが・・・。

とある山里の小さな神社で、鳥居を新調するのに60万円かかる、と地元の方が嘆いておられました。
僅かな戸数の集落では、鳥居一つとってみても維持管理は大変でしょう。
もう少し「神社好き」が増えて関心が高まってくれば、いいんですが。
返信する
新井神社 (Jun)
2024-10-08 11:26:23
三日目に久しぶりに新井神社へ行ってきました。
この正月に火災に遭い、社務所が焼けて宮司の家族に不幸がありましたが、神社は無事で美しいままでした。
ただ他の神社が秋祭りの準備をしているのに、新井神社は幟も幕もなく、ただ周辺は綺麗に草刈りがされ、整っていました。神輿蔵が開放され、古い神輿が寂しそうに虫干しされていました。
返信する

コメントを投稿