goo blog サービス終了のお知らせ 

酔い日は佳い日

日々の食卓、晩酌事情。by こたりん

イクラのデュエット。

2016-11-22 | こしらえた話。
イクラちゃんがタラちゃんと二人で歌ったという話ではない。

昨夜、ご飯の上には・・・


二種類のイクラが。なのでデュエットだなんて柄にもないこと言ってみたが、向かって右が醤油漬け。もう一方は塩麹漬けだ。
先日こしらえたものである。

で、味は違うのかって? うん、右は醤油味で左は麹味だ(笑)

なんて冗談はさて置き、塩麹漬けは卵本来の味を通り越して麹の風味が増した感がある。微細な苦さは麹そのものの味だろうか。いや、美味しいには違いないのだが、それに比べて醤油漬けは漬けダレに酒も入っていたりするので味わいは深い。
思い返せば塩麹漬けは出来立ての一夜漬けの方が旨かったな。フレッシュでみずみずしい感じがした。見てくれにしても、古漬けは見て分かる通り、醤油漬けに比べ卵の粒に張りがない。これは多分、麹に含まれるアミラーゼが卵の皮(デンプン質)を分解したと思われる、なんて断じて推測であるが、醤油にはない化学反応があったことは確か。

なんてこと考えながらでもイクラご飯は美味しかったけどね。
どうしようかな。まだ魚屋に生の筋子が並んでんだよね。旬が終わらないうちに、もうひと腹、イクラをこさえようか。

と、高脂血症予備軍のくせにこの食欲。極めて不埒なのであった。