なんてこたぁない。ただ納豆に軽く下味(醤油、マヨ)をつけて餃子の皮で包んで・・・

素揚げしただけ。

言った通り、中は納豆以外の何物でもない。
これはオツマミ。断じて酒肴。
これでメシを食おうと思ったら切なくなるだろう(笑)
実は、このあと事件が発生。
出汁を取ったあとの昆布、いわゆる出がらしの昆布を油で揚げて、煎餅のようにすると良いツマミになると本で読み、やってみたら・・・
昆布が次々と破裂、炸裂!油は飛び散り大変なことに。
火を消そうにも油がはねて近寄れない。もう、消火器を使おうかと思ったくらい。
新聞紙を身にまとい、何とか火を消したのだが、跳ねた油で周囲は大変なことに。コンロの周りは油の海。鍋の油は半分以下になんていたと言えば、どのくらいの量が飛散したか想像つくと思う。破裂して砕け散った昆布は壁やら天井、床にはりついてるわで呆然。
で、真夜中の大掃除。腹が立つというよりそれを通り越して黙々と(笑)
ありえない!と思って本を見ると、冷たい状態の油に昆布を入れてから点火し温度を上げよと書いてある。しっかり読んでない自分も悪いが、熱い油に昆布を入れるべからずと書いててほしかった。
掃除のおかげで天井まできれいになった(笑)。年末の大掃除は少し手間が減りそうと思えばいくらか慰めとなるか。

素揚げしただけ。

言った通り、中は納豆以外の何物でもない。
これはオツマミ。断じて酒肴。
これでメシを食おうと思ったら切なくなるだろう(笑)
実は、このあと事件が発生。
出汁を取ったあとの昆布、いわゆる出がらしの昆布を油で揚げて、煎餅のようにすると良いツマミになると本で読み、やってみたら・・・
昆布が次々と破裂、炸裂!油は飛び散り大変なことに。
火を消そうにも油がはねて近寄れない。もう、消火器を使おうかと思ったくらい。
新聞紙を身にまとい、何とか火を消したのだが、跳ねた油で周囲は大変なことに。コンロの周りは油の海。鍋の油は半分以下になんていたと言えば、どのくらいの量が飛散したか想像つくと思う。破裂して砕け散った昆布は壁やら天井、床にはりついてるわで呆然。
で、真夜中の大掃除。腹が立つというよりそれを通り越して黙々と(笑)
ありえない!と思って本を見ると、冷たい状態の油に昆布を入れてから点火し温度を上げよと書いてある。しっかり読んでない自分も悪いが、熱い油に昆布を入れるべからずと書いててほしかった。
掃除のおかげで天井まできれいになった(笑)。年末の大掃除は少し手間が減りそうと思えばいくらか慰めとなるか。