goo blog サービス終了のお知らせ 

酔い日は佳い日

日々の食卓、晩酌事情。by こたりん

夏だねえ

2014-07-02 | 酒風景
昨夜の、いつもの女将の店で晩酌は…


タコを三升漬けで。

旨い今朝茹でのタコ。
留萌から、これが安定して出回るようになれば、季節は初夏である。

お次は、女将がご近所さんからお裾分けに与ったというシロモノ。
そのご近所さんのご親戚が送ってきたのは…


じゅんさい。これも夏の風物詩。

秋田が特産と聞くが、ひょっとして親戚とは秋田かな。


しかも、茎ごと送られてきたとかで、女将としてはそんなのは初めてなわけで

ねえねえ、これってなあに?と女将。


自分もじゅんさいはよく知らぬ。
食べてみたが、毒じゃないようだ。なんだろ。よくある瓶詰めには入ってない部分だよね。


そして新たまのかき揚げ。

炭酸水を使ったとかで、ずいぶんとサクサクしている。
玉ねぎもほこほこで、とてもおいしい天ぷらなのだった。

ほか、お魚などで酒がはかどり、ほろ酔い気分。
しまいにゃ女将のご友人とよそで飲み直し(ハシゴになった)、ほろ酔いを通り越す。

夏だねえ。
若干の蒸し暑さが二日酔いにこたえる。