ファイターズキャラバンが旭川にやって来た。
早い話が、日本ハムファイターズのPRイベントとでもいおうか、展示ブースやゲームコーナー、飲食ブースが展開。
今日はこの春一番の暖かさになって人出も上々。

デイゲームの生中継を皆で観戦。
自分は暑さから生ビールの方が魅力的で、ついついフードコーナーへ。
そこで見つけた、なんと素敵なメニュー。

ハムカツだ。日本ハムの製品かどうかは分からぬが、よくある魚肉ハムのカツで、自分が好きな下町の味。
なによりメニュー札はこれを「ハム勝つ」と表示してあって、シャレが利いている。
稲葉ガンバレ!と声援が飛んだりして、会場は良いムード。かつては巨人王国だった旭川も、今ではハムファンが多い。北海道にプロ球団があるって、思えばとてもすごいことなんだよなあと改めて感心。
ちなみに、ハム勝つは旨かったが、残念ながらハムは負けた(無念!)。
早い話が、日本ハムファイターズのPRイベントとでもいおうか、展示ブースやゲームコーナー、飲食ブースが展開。
今日はこの春一番の暖かさになって人出も上々。

デイゲームの生中継を皆で観戦。
自分は暑さから生ビールの方が魅力的で、ついついフードコーナーへ。
そこで見つけた、なんと素敵なメニュー。

ハムカツだ。日本ハムの製品かどうかは分からぬが、よくある魚肉ハムのカツで、自分が好きな下町の味。
なによりメニュー札はこれを「ハム勝つ」と表示してあって、シャレが利いている。
稲葉ガンバレ!と声援が飛んだりして、会場は良いムード。かつては巨人王国だった旭川も、今ではハムファンが多い。北海道にプロ球団があるって、思えばとてもすごいことなんだよなあと改めて感心。
ちなみに、ハム勝つは旨かったが、残念ながらハムは負けた(無念!)。