エコでピースな市民のひろば

『ひとりの百歩より百人の一歩』をスローガンにライフスタイルやスピリチュアル系情報を交換するWebひろばです

春の御開帳

2021年04月24日 | イベント情報

▲蔵王権現御開帳

都を追われた後醍醐天皇が
過ごされた住まいは「黒木御所」と呼ばれ
南朝の行宮のご座所です。奈良県や島根県など
各所に点在しています。


「黒木」とは
「白木」や「赤木」のような
製材過程を経た木材と違って
皮が付いたままのより自然状態に近い
形態にある木材のこと。
天皇の御所が「黒木」であるということは
いかに粗末な生活を強いられていたのか
ということを後世に伝えています。


先日
後醍醐天皇を祭神に祀る
「吉野神宮」を訪れた際、禰宜様から
金峯山寺での蔵王権現の御開帳を
お知らせ頂き早速に伺うことに。
リサーチなしの気ままな旅には必ず
導きのチカラが働きます。
金峯山寺は現在保存工事中のため
迂回路を使っての入場になりました。
実は寺に隣接する場所には
「吉野朝宮趾」があり
迂回路を通らなければおそらく
立ち寄らなかったのではないかと思います。
やはり御所には
何か強いご縁を感じてしまうのです。


▲奈良県吉野「金峯山寺」

今回は大神神社や天河神社、金峯山寺など
奈良各地の寺社を巡るも
吉野朝宮趾を訪れた時に吹いた
「爽やかな突風」が
今回の旅を象徴する最も印象的な出来事でした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。