超兵器磯辺2号

幻の超兵器2号。。。
磯辺氏の文才を惜しむ声に応えてコンパクトに再登場。
ウルトラな日々がまたここに綴られる。

その日我々は

2012-03-12 15:42:40 | 職場
マグニチュード9.0の大震災から1年。昨日は日本中が色々な意味で1年前を思い出していた。テレビ番組はほとんど全てが何らかのスタイルで震災を取り上げ、発生直後の息をのむ映像が繰り返し放映されていた。あの経験を風化させないために色々と思い起こすことは大事だが、この機会に「次に備えて訓練する」という声をあまり聞かなかったのが少し不思議に感じる。以前から企画していだのだが、我々は職場をあげて「大規模災害対策訓練」を行った。日曜日の午後、つまり職場に誰もおらず、なおかつリーダは私も含めて県外者ばかりですぐには駆けつけられないときに、補助要員だけで初動の体制を立ち上げる、というものである。

思えば1年前、大地震発生のとき私は車内にいて道路上を通行中だった。「んっ?」と思った次の瞬間には道路端の電柱がすごい勢いで右に左に振れ始め、ケーブル類が大縄跳びのように回転していたのを覚えている。「ちょっと車から離れて様子を見ましょう」道路脇の駐車場に停車させてもらい、後ろの赤い車に乗っていた女性は恐怖で腰を抜かしてしまっていたため、同じところに誘導して車から助け出した。
「こりゃーすげえ地震だったな。すぐに繋がりにくくなるから今のうちにあちこち連絡しておこう」と携帯を取り出したら、いきなり息子甘辛からの着信があった。
「オレ、ちょうど学校から帰ってきたところなんだけど、すげー揺れたぜ」「怪我はないか?家とか中の物は壊れたりしていないか?」「うん、仮面ライダー(フィギュア)1号が落っこちて足が折れた」「余震があるかもしれないから、気を付けてやばいと思ったらすぐに逃げろ」
私は心の中で(でかした!甘辛)と手を叩いていた。その後ほとんど携帯は使えなくなってしまったからである。

通行中の車両はのろのろ動き始め、とりあえず駅まで辿り着くも、路線はもちうろん全線運転見送り中。駅のコンコースには人があふれ時折やってくる余震に悲鳴が上がっていた。商店街へのガラス扉が割れ、水道パイプが外れたのか天井から水がざばざば落ちていた。改札口付近に取り付けられていたテレビ画面に人が群がっていたが、遠目からは何が写っているのかよくわからなかった。黒い濁流が畑を飲み込んでいるシーンである。しばらく様子を見ていたが「こんなひどい状況だと鉄道は動かないだろう。バスやタクシーも長蛇の列で移動できるとしてもたかが知れている」と私は駅一つ分歩いて、我が社の中央オペレーションセンターへ合流することにした。

平日であってもこういうことが起きるんだから、休日の訓練は後手に回りがちだから少し力を入れることになったのだ。約1ヶ月前には本格的な規模の訓練の前にそのリハーサルのようなことを行った。
初めて経験する補助要員も多かったから係の人から色々と想定される状況が説明された。

「訓練は半分ブラインドで行います。・・・・・まずわかっている状況だけお渡ししますので、各班責務に従って情報収集してください。なお総括責任者(私のこと)も本部長もいらっしゃいません・・・」
訓練開始にあたり一言挨拶をと言われて苦笑いしながら「皆さんお疲れ様です。本番の時もいませんでしたが、今回もいないことになっている磯辺です・・・」
その日は午後数時間だったが、狭い災害対策室に30人近い要員がひしめき合い右往左往することになる。

あの時の反省を活かし、かつIT装備も進めてより大規模に綿密に進めたのが3月11日(日)の大規模災害対策訓練である。日曜日ということもあって私は湘南の自宅から駆けつけるため、またしても「その場にいない」ことになっており、指揮官としての出番はほとんどない設定となっている。(なんか肝心の時にはいつもいないような気がする)
「午前11時46分、●●南側山麓を中心にマグニチュード7.3の地震が発生、電気、水道他ライフラインは大きな被害にあって怪我人多数、県庁に災害対策本部が設置された。本部要員はただちに決められた部署に参集すべし」昼前に非常連絡用メールが予定通り全本部員に流れた。

新幹線は全然停止、在来線は首都圏は動いているが県内には入れないので途中からタクシー(実際は使わないけど)という想定だ。私は予定通り湘南新宿ラインに乗り込んだ。
30分後「ようやく連絡がついた」という想定で、車内から災害時優先設定の携帯から災害対策電話会議に割り込んで報告を促す。電話の向こうでは各班が発生1時間後の状況、措置などを報告してくることになる。色々と言いたくなるが、電車内であれこれ長話できないし隣りの乗客も「何やってんの?この人」みたいな顔をしているので、グリーン車に移ることにした。
途中、快速運転なのに通過するはずの駅に停車してしまい「ただ今、●●・・・・●●で緊急停車しています・・・」はぁ?そんなアクシデント誰も頼んでないのに。。。慌てて電話会議に割り込み「これ、オフレコでいいんだけど、恵比寿でホントに電車が止まっちゃって、到着時間ははっきりわかりませーん」

緊急時、社内への広域支援他各種要請などは責任者不在の場合はその場にいた人が行ってよいことになっているから、いちいち伺いをたてる必要はないのだが、「なーるへそ、こうなっちゃうのね」というのがよくわかる貴重な経験だった。
そして14時40分過ぎ・・・一旦訓練は中断された。テレビの式典に合わせて黙祷するためである。私もグリーン車のデッキで1分間頭を下げた。「獣のように傷が早く治りますように」
タクシーで乗り付けた(ことにして実は駅から歩いた)私は、大型スクリーンと各種報道が映し出せるよう装備が進んだ災害対策室に入るなり、思ったのは「こりゃー、空気洗浄機が足りねえな・・・」
部屋は活気に包まれ、ホワイトボードには時系列ごとの情報がびっしり、大テーブルの上にはあちこちに被害場所を記入した大きな地図が散乱していた。

実は何度かこう言った訓練を行ってきてわかったのだが、いざというときに意外とIT物はものの役に立たず、最も活躍するのは「見て触れる」紙なのである。大型ジオラマの作製も今検討中だ。(完成したら平時はウルトラ怪獣を飾ることにしよう)
午後4時半に訓練は終了し各班からの最終報告、反省点の洗い出しなどを行った。そのうち責任者の一人が「道路が寸断されていて『行ってみなければわからない。』という報告があったがそれではダメだ。我が社は非常時用にも使用できるよう契約している民間会社がちゃんとあるんだからヘリを飛ばせ」私の脳裏に電光のような閃きが走った「これは次に使える・・・」。

このエリアは岩盤が安定していると言われ、実際大きな地震は過去にあまりなく津波の心配は少ない代わりに可能性が高いのは「噴火」である。東日本大震災の時に津波に施設ごと流されてしまい「どこに何があるのかすぐには分からなかった」という教訓を活かし、建物の屋上に上空から識別できる「ヘリサイン」を設けようと検討中だが、当然出来栄え検査は「ヘリ」で行うことになる。
訓練だけでヘリをチャーターするのは予算的に気が引けるが、タイミングを合わせて出来栄え検査と兼ねてしまえば・・・・もちろん搭乗するのは他ならぬ責任者の私である。自衛隊との訓練やこんな時でもなければヘリなんて乗る機会ないからなー。この路線で検討を進めることにしよう。

3月11日はこれからもこのような大規模な災害対策訓練を行う日となろう。思うように復興が進まぬ被災地を思うのはもちろんだが、次に備えるのも同じくらい大事だ。
もう一つ重要な課題が「脱商用電源」である。(ほぼ脱原発と言ってもよい)
NHKニュースで見たが福島原発の原子炉を廃炉にするのに40年もかかるという。世に色々と言われていると思うが、「繁栄を謳歌するために原子力で発電してしまった」ツケを子々孫々に負わせてしまうのはまことに申し訳なく、みんなで責任を取らなければならないと感じる。国内でも有数の「電気を消費する企業」である我々は色々と作戦を練っているところなのだが、その話はまた別の機会とすることにしよう。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小夏)
2012-03-12 23:07:45
磯辺さん、プチお久しぶりです。
少々パワーダウンしておりましたー(それ位でちょうど良い? 爆)

あれから一年、速かった。。
そうそう、甘辛君、確か茅ヶ崎のお母様のことも伝えてくれたのですよね。お手柄です!

おぉ、なんとその日に訓練をされたのですか。
それは頼もしい一歩だと思います。
災害時優先設定の携帯に目がテン!そーだよねー、と大きく頷きました。
確かに電車の中で変な会話はー、、ハハ 「訓練中」なんてベスト着たりして。
ヘリ@@!今までの訓練がまた生かされそうですね←乗り込むとき

NHK9時のニュースの大越さん見るたびに磯辺さんに似ている~と思うのですけど、お会いしたことないのにね^^

へぇ~国内でも有数の「電気を消費する企業」、なんだぁー、なるほどぉー、それは気が付きませんでした。
返信する
Unknown (磯辺太郎)
2012-03-13 07:48:04
小夏様

おはようございます。プチパワーダウン?!中々暖かくなりませんがご自愛ください。
あっと言う間の1年でした。地震そのものよりもその後空っぽのスーパーとか、計画停電とか今までなかったことが印象強くて・・・
3/11に訓練するにはいくらか議論はあったのですが、忘れないうちに次につなげるのが大事、ということで決行しました。いつもの漁港の朝市で輝くようなヤリイカとカワハギ、ヒコイワシを買ってきて妻に下ろしてもらい、透き通っていて動いているイカ刺を堪能していたので、ホントはそのまま飲んでいたかったのです・・・(でも我慢しました)

ちなみに災害時優先設定されているのは業務用携帯で、昨年大地震発生直後に息子が鳴らしたのは個人のなんでもない携帯です。(業務用は私用には使いませんからねー)
そうそう、あまりに浮き上がるので一般車両からグリーンに写ったのですが日曜日の午後、そこいら中に上機嫌のおっさんが・・・(この時も我慢しました)

よく考えたら、訓練にヘリを導入すると、「本部側で見る役」になってしまう可能性が高いので作戦が必要でした。大越さん・・・井上さんと出ている人ですか?うーむ。。。かなり微妙かも。ちなみにその前のい「首都圏ニュース845」(あ、ご覧にはならないか)、「ブラタモリ」に出ている久保田アナのファンです。

そーなんですよ。昨夏は電力制限規制ぎりぎりを行ったり来たりで悪戦苦闘しました。あるビルの消費電力がどうしても規制値を超えてしまいそうだと行ってそこから「疎開」させられたグループもあったんです。
返信する
Unknown (小夏)
2012-03-13 23:07:24
ぷっ、「井上さんと出ている人ですか?」って・・、ここ微妙に女性は反応(笑)
実はハニ丸もどうも井上さんファンのようで、9時になるといそいそチャンネル変えているんです。初めはぎこちなかったけど今では立派になりました^^私にもニュースが自然に耳に届きます。
久保田アナ、聞いてみたらやっぱり「あの人もいいよ~❤」だそう。あはは

甘辛君の携帯の件はわかっていますよ~。ご安心を~^0^
返信する
Unknown (磯辺太郎)
2012-03-14 08:09:59
小夏様

すっ、すみません。。。井上さんも十分素敵だと思いますが別にファンというわけでは・・・
実は大震災後、数週間ずーっと同じ部屋に詰めきりで、その間朝から晩までNHKを映していたので、いつの間にか洗脳されて「おはよう日本」の鈴木アナのファンにもなってしまいました。
NHKのキャスターはみな知的な人が多いですねえ。

NHKの9時と言えばNC9の磯村さんかなあ。。。
返信する

コメントを投稿