北アメリカ星雲をISO100で60分露出撮影しました。
星像は少し流れていますがガイドの問題なのかそれとも鏡筒側の撓み
なのか判断が付きません。εでオフアキシスガイドを実現出来ればと
思います。
ダークを撮ったのですが引いたら変になりましたので、ダーク処理無しの
ISO100、60分露出一枚画像です。
すこし強めの処理です。

2009.8.25 22h41m06s~23h41m11s
ε160+冷却&IRC換装改造KissD
ISO100、冷却温度約8->6.6℃、露出60分
PHDGuiding+DSI Proによるオートガイド
コンポジット・ダーク処理等無しの一枚画像
P.S
60分2枚撮影の後にダークを撮ったので冷却温度が変化してしまい
ダークが合わなかったのだと思います。途中で撮るべきでした。
星像は少し流れていますがガイドの問題なのかそれとも鏡筒側の撓み
なのか判断が付きません。εでオフアキシスガイドを実現出来ればと
思います。
ダークを撮ったのですが引いたら変になりましたので、ダーク処理無しの
ISO100、60分露出一枚画像です。
すこし強めの処理です。

2009.8.25 22h41m06s~23h41m11s
ε160+冷却&IRC換装改造KissD
ISO100、冷却温度約8->6.6℃、露出60分
PHDGuiding+DSI Proによるオートガイド
コンポジット・ダーク処理等無しの一枚画像
P.S
60分2枚撮影の後にダークを撮ったので冷却温度が変化してしまい
ダークが合わなかったのだと思います。途中で撮るべきでした。