天体撮影ソフトと天体写真のブログ

惑星をメインに天体写真を掲載。極軸セッティング・インターバル撮影、オートフォーカスソフト頒布も行っています。

SkySafariからTemma PC jr.コントロール

2013-09-08 00:11:17 | 自動導入
SkySafariのTelescope Setupには「Takahashi Temma2」が
ありますので、自作Bluetoothアダプターで接続出来ないか
試しましたがNGでした。
使用しているBluetoothモジュールのハード仕様で駄目な様です。
今は手元には無い、もう一つのモジュールならいけるかも・・・
いずれ試してみます。

そこで、PCに付けたBluetoothドングルを踏み台として接続する方法を
試しました。
以前にも紹介してますフリーソフト「Virtual Serial Ports Emulator」を
使い、下記の様にシリアルポートをリダイレクトします。

「Temma PC jr」---COM1
                |
              COM2
                |
              COM8---「SkySafari」

     ・COM1:Temma PC jr.が接続されている実ポート
     ・COM2:VSPEで作った仮想ポート
     ・COM8:Bluetoothポート

SkySafariからはBluetoothでCOM8に接続しますが、VSPEがCOM1へ
リダイレクトしてくれてTemma PC jr.に接続されました。
また、SkySafariを接続したままで、このPC上のCartes du Cielや
ステラナビゲータからCOM2を使って同時接続も可能でした。
この時、COM1への接続はNGです。
しかし時々切断される事もあり不安定で、「Readout rate」の調整で改善
するかも知れませんが、同時接続はあまり実用的ではないようです。

ともあれ、SkySafariでのTemma PC jr.コントロールを試せました。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (松林@おいらせ)
2013-09-09 21:11:41
こんばんは。テンマの移植も難なくできたようで何よりです。自分のことのようにうれしく思います。
ライトシュミットである程度のクオリティーを得るには、オートガイドは必須でしょう。そうなるとやはりパソコン制御は必要だと思います。
返信する
Unknown (Harry)
2013-09-09 22:08:01
こんばんは、松林@おいらせさん。
時々PCと接続出来ない事がありますが、原因はTemma側のRS232Cコネクタが緩い為の様です。
まだタブレットではオートガイドは出来ませんのでPCは必要ですね。
スマホでの自動導入・・・彗星の様に時間との戦いの場合はとても有効ですので、
何とか出来ないものか調査しています。
返信する

コメントを投稿