天体撮影ソフトと天体写真のブログ

惑星をメインに天体写真を掲載。極軸セッティング・インターバル撮影、オートフォーカスソフト頒布も行っています。

アスコ21cm反射経緯台 「アスコ スカイホーク210」?

2013-04-29 23:29:04 | 古い望遠鏡
2月25日の記事で「アスコ スカイルック210」を紹介しましたが、
今度は「アスコ21cm反射経緯台」です。
モデル名は「アスコ スカイホーク210」かと思いますが、銘板には
記載がありません。
現所有者より預かって来まして、今うちの物置に鎮座しています。
「口径21cm F6 ニュートン式反射」と言ったオーソドックスなスペック
ですが、この様な形式の架台は現在は特注は別として殆ど見ません。
フォーク部と上下微動部の3点支持は思ったよりガッチリしています。
ただ、三脚と開き止めチェーンが細く華奢に感じます。

まだ覗いていませんので何とも言えませんが、所有者によりますと、
やはりF8の長焦点スカイルック210の方が見え味は良いとの事です。
しかし、こちらは鏡筒と架台は簡単に分離できますので、少しの間借用し、
移動での使用が困難でなければ譲られようかな、と考えています。

銘板の字体が時代を感じさせます。

4/20朝のパンスターズ彗星

2013-04-20 18:13:17 | 彗星
暗くはなったものの7cm双眼鏡ではまだ尾がしっかりと見えています。
NGT-12.5で拡大撮影しようと待ち構えましたが、赤道儀の構造上、
北東低空に鏡筒が向かず、撮影出来たのは4時を過ぎで、もう完全に
空が明るくなっていてNGでした。
待っている間に一応180mmでも押さえておきました。

2013.04.20
03h56m08s~04h00m04s ISO1600 露出8秒x10コマ(トリミング)
NGT-12.5(317mm FL1420mm)+0.8X自作レデューサー(合成F3.6)
IRC換装改造KissD ノータッチガイド


2013.4.20
03h35m54s~03h40m30s 
EOS KissD(IR Cutフィルター換装改造)
Nikon ED180mm F2.8開放
ISO800 露出43~63秒x5コマ合成


4/13朝のパンスターズ彗星

2013-04-13 23:14:14 | 彗星
昨日は起きた時刻が遅く、ライトシュミットの準備が出来なかったので
今回は早くからセッティングし、待ち構えました。
ちょっと早すぎて時間が余りましたが・・・
撮影はパンスターズ彗星がある程度高くなる3時頃から始めました。
低空のM31と光度を比較したところ、高度を考慮してもM31
よりやや暗い様に思いました。


【撮影データ】
2013.4.13 03:19:02~03:33:16
JSO 125mmライトシュミット FL475mm(F3.8)
タカハシEM-10 自動追尾
EOS KissD(IR Cutフィルター換装改造)
ISO800 露出183秒×1+181秒×3コマ合成