天体撮影ソフトと天体写真のブログ

惑星をメインに天体写真を掲載。極軸セッティング・インターバル撮影、オートフォーカスソフト頒布も行っています。

2012年3月13日の火星

2012-03-14 13:47:32 | インポート
3月6日に最接近となった火星です。


青森県でも、私の住む太平洋側は比較的雪は少ないのですが、
12日は大雪となりました。翌13日は綺麗に晴れて、金星と木星の
接近も良い眺めでした。(残念ながら写真は撮らず)
夜は風も無くシーイングも幾分良かった様で、丁度「アリンの爪」、
「アキダリアの海」といった濃い模様が見えていました。
今日も今は晴れていますが、夕方からはどうでしょうか。
金星と木星は昨日よりは離れますが、まだ楽しめると思います。

【撮影データ】
2012/3/13  23h28m41s~23h31m41s
NGT-12.5 D317mm FL1420mm ToUcam
Pentax XP-8mm 、露出1/33秒
自作バリアブル大気色分散補正プリズム使用
Registax6で1500フレームスタック、ウェーブレット変換
ステライメージで画像復元


Bluetooth USBホストアダプターでPC版インターバル撮影ソフト

2012-03-11 16:16:33 | インターバル撮影システム
PC版インターバル撮影ソフトをスマホ用のインターフェースに
対応させましたので、無線化したいと思いPC用のBluetooth
USBホストアダプターを購入しました。
ヤマダ電機で最も安い980円のものを、500円の商品券を使い
480円で購入です。


早速PCにインストールして、インターフェース側のBluetooth
オーディオレシーバーとペアリングは出来ましたが、実際に
インターバル撮影ソフトで撮影しようとすると上手く行きません。
有線での動作によりソフトの問題ではない事は確かです。
そこでオーディオレシーバーにイヤホンを付けて試すと、
本来聞こえる筈のプッシュトーンが聞こえたり聞こえなかったり
します。聞こえても途切れ途切れです。
PC側で、ペアリングの相手であるオーディオレシーバーの
マイクロホンをONに設定すると、何故か上手く行く様になりました。
イヤホンからは周りの音が聞こえていますが問題ない様です。
同じオーディオレシーバーにスマートフォンからの接続では
この様な問題はないので、ちょっと不思議な現象です。
今回購入したBluetooth USBホストアダプター固有の現象で
しょうか。
最近のノートPCではBluetoothは標準搭載されていますが、
そちらではどうなんでしょう。


2012年2月29日の火星

2012-03-01 12:03:23 | 惑星
最接近を6日後に控えた火星の姿です。
とても良く晴れシーイングも良さそうでしたので撮影しました。
すこし前にも撮影はしていましたが、シーイングが悪く全く駄目でした。
今回はそれに比べれは良く、少し強めの処理で北極冠と模様、白い雲や
霧が描出出来ました。しかし、まだまだ物足りない写りです。
アイピースは、木星・土星ではPentax XP-14mmを使用していますが、
火星は小さいのでXP-8mmを使用しました。


【撮影データ】
20121/2/29  22h22m09s~22h25m09s
NGT-12.5 D317mm FL1420mm ToUcam
Pentax XP-8mm 、露出1/33秒
自作バリアブル大気色分散補正プリズム使用
Registax6で1500フレームスタック、ウェーブレット変換
ステライメージで画像復元