茨城で、どどんぱっ!

今までのタイトルがブログの内容に合わなくなってきたので、模様替え。

健康オタクの定番といえば、、、

2020-01-16 20:09:04 | Weblog
本日の夕食は「豆」
いちお、イメージしているのは、魚、魚、豆、豆、豆、肉、肉、
そんな割合の一週間にしようかと。

そしてやっと登場したのが納豆。
もう言うまでもない納豆キナーゼは血液サラサラに欠かせませんっ!

そして昨日から実は登場していた緑茶。
カテキン効果は体を錆びさせない抗酸化に大事。
予定としては、朝は緑茶、昼と夜を韃靼そば茶にしたいなと。

健康オタクには欠かせない食材だわね。

緑茶は夜飲むと目が冴えて眠れなくなるのと、
水筒に入れると、変質して色が変わり香りも飛んじゃうので、
朝だけにするのだ。

ま、今日は夜だけど韃靼そば茶が切れているんで仕方ない。

・冷奴
・帆立のしゅうまい
・ほうれん草の胡麻和え
・ひじきと大豆の煮物の残りもの。
・納豆がけ玄米ご飯
・あおさの味噌汁

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レトルトカレーの塩分、、高っ!

2020-01-16 14:08:12 | Weblog
昼ご飯はレトルトカレー。

・レトルトカレープラス茹で鶏肉と玄米ご飯
・茹でほうれん草&ナッツヨーグルトはちみつ掛けサラダ

いや、このレトルトカレー、しょっぱっ!
食べてて塩辛さを感じるなんて、よっぽどだ、と
成分表示を確認すると、塩分3.22g。
うーん、一品でこの塩分量はやはり多すぎだろう。

1日の摂取限度の目安は女性で7g、推奨は5g迄。
牛肉が予想外にちゃんと入っていたのは、一定の評価はするが、
この塩分量は致命的なんで2度目は無い。

ただ今回のご飯には玄米を使っているので、これはカリウムとミネラルが豊富で、
カリウムは余った塩分を体外へ排出する働きがあるので、ちょっと安心。

ほうれん草は、普通にポン酢でも掛けて食べようかと思ったが、
目の前にあったナッツが目に入り、これも使っちゃおう、と
上に載っけてみた。
そうすると、ポン酢は何か合わないかな、、と方針変更。
ヨーグルトをかけてみた。
そして蜂蜜をかけてみた。
これだけだと味がしないか?とレモン塩を振ってみた。

お味はまずまずだが、まだまだ改良の余地ある未完成な状態だな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄米おむすび、これをずっとやりたかった。

2020-01-16 09:22:49 | Weblog
朝ごはんは、玄米おむすび。
これをずっとやりたかったのだ。

今朝の朝ごはん。
・玄米おむすびinたまり漬けクリームチーズ、黒胡麻ふりかけ
・たまり漬けゆで卵
・昨日の海鮮焼きそばの残り
・トマトジュースinエゴマオイル

近所のオーガニックカフェで食べた玄米おむすびが香ばしく、とっても美味しかったので、
私もずっと作りたかったのだ。
その時、この玄米おむすびには絶対チーズが合う!と確信したので、
そのチーズも、米に入れるので、醤油味がきっと合うだろう、
そうなると先日、居酒屋で食べたたまり漬けのチーズがきっとぴったりだろう、と探した。

ネットで探すと、たまり漬けチーズはあったが、美味しそうなものは三千円を下らず高い!
チーズはせいぜい千円までしか出せん、というところから、
だったら自分で作っちゃえ!
と、たまり醤油とKIRIクリームチーズを購入。
昨日ひと晩漬けててみた。


ゆで卵はしょっぱい。
レシピで酒やみりん入れるレシピもあったのだが、
たかだか一晩では、そんな漬からないだろうと甘くみてたら、
しっかり醤油が染みていた。
今後は酒、みりん、昆布を入れて漬けてみようと思う。

玄米は1キロから買える直売所を見つけたので、
お試しという事で気軽に買えた。
所有の炊飯器は玄米モードで炊けるのだが、
玄米はひと晩浸水してから炊くと発芽して更に栄養が高まると
本に書いてあったので、そうした。

前置きが長くなったが結論。

めちゃ旨っ!!!
私の感は当たった。
この閃きのセンスは我ながらスゴイ!と思うぞ。
料理研究家にでもなろうかしら、ふふふ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする