茨城で、どどんぱっ!

今までのタイトルがブログの内容に合わなくなってきたので、模様替え。

夏といえば、ひまわりさっ!

2010-07-30 23:40:48 | Weblog
昨日、バラ用の殺虫剤が切れてたんで、ホームセンターに買いにいったら、
98円で売っていた、ひまわりに、ついつい手が、、、

だって安いんだもんっ!

と思って、買ってはみたものの、
家に帰って冷静に考えてみると、
これを入れる鉢はどーするんだっ!

そう考えると、鉢や、土やで結局1000円は投資しなくてはいけないんで、
トータルで考えると決して安い買い物ではないよなぁ、、、
と我に返る。。。

ついでに今季2度枯らしている、「スィートバジル」にも再チャレンジ!!!

あぁ、しかし、イングリッシュガーデンを作るんだったな、ワタシ。。。
よく考えて苗を買わんと、バランスがぁぁぁ、、、
不思議な庭になってしまうぅぅぅ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日、舞い上がったベランダにすのこだが、、、

2010-07-29 15:39:41 | Weblog
と、あれから色々考えて、
かなりテンション下がっているんですよ。

だってね、
木なんで、防腐剤を塗ってもやはり3年ぐらいすると、
腐る、床に接しているところがカビる。
といったことが出てくるらしく、
それは、ちょっと面倒じゃん、、、
と、まずここでテンション下がった。

そして、
日々も、すのこの下にはごみや虫がポタポタ落ちるんで、
キチン!とお掃除をしないと大変なことになる!
らしい、、、、(かなりテンション落ちた)

ん、確かにベランダの床には枯れた葉っぱや風で運ばれてきたゴミが
散乱するんで、たまに掃き掃除してるが、すのこを敷いたら、やはり
そのすのこを上げて、その掃除はしなきゃいけない、
ってのは、よく考えると、その通り。

それを怠ると、大変なことになるっては、当然か。。。

なので、メンテナンスが必要で、日々のお掃除も大変になるのは、
ちょっとパス。。。

と、僅か一日にして、素晴らしい計画!
はしぼんだ。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイタニックがいよいよ咲きそうじゃ♪

2010-07-29 15:37:03 | Weblog
今日は天気が悪いんで蕾の成長はあまり期待できんが、
レモン色の蕾が大きくなってきたわ。

タイタニックは咲き始めは、アイボリー色だったが、
季節によって咲く色も変わるのがあるのよね。
バラってホント奥が深い。

うぅぅ楽しみっ!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おぉ、そうかっ!ベランダにすのこを敷き詰めるって、ありかもっ!

2010-07-28 12:20:35 | Weblog
我が家のベランダでイングリッシュガーデンで、床面は今、味気な~い、
塩ビシートが張りつけてある。

で、ワタクシの当初の予定では、ここに乱貼石

を敷き詰めて小道を造り、
鉢を置いている部分には小石を敷き詰める予定であった。

だが、
当初夏前にはその石の床が完成してるはずが、
ジョイフル本田のいい加減な店員のおかげで、その工事予定を延期せざるをえなくなり
夏はもう暑いから、涼しくなった秋にやろう、
とのんびり考えていたのだ。

だが、いくつか問題があることを最近、薄々感じていた。
まず一つは乱貼石で小道を作る予定の場所も日当たりがいいとこなんで、
将来、絶対に鉢を置きたくなる!
そうなると、小道と鉢をおく砂利石の区別が曖昧になって、あまりキレイじゃないかも。

という問題がまず一つ。

それと、小道の途中にはエアコンからの排水水が流れる部分があるので、
小道を縦断する排水溝も作んなきゃなぁ、、
それって、あまりキレイじゃないよなぁぁ、、
てのも気になってた。

それと、やはりマンションのベランダは本来は共有部分、
本来、入居者が勝手に手を加えてはいけない部分であることは
重々承知はしてる。
だが、賃貸ではないし、ワタシが住み続ける限り、どーせバレない。
と、石を勝手に施工しちゃえ!
と思ってはいたが、若干気にはなっていた。

更に!
今、ベランダの床に直に置いている鉢が夏の高熱で、
床からの温度拾っちゃうし、水もスムーズに掃けないので
風通しの良い、すのこなどを敷いた方がよいとの情報が気になってたので、
とりあえずスノコでも置いておこうかな、、と思ってた。

で、
本日読んでいたガーデニングの本にベランダのウッドデッキの写真見てて、
ん???
スノコにあめ色の塗料塗れば、こんなウッドデッキ風になるじゃん!
今まで、ウッドデッキなんて高価すぎて
全く視野になかったが、
スノコなら、

めちゃくちゃ安価だし、自分の好みの色に塗って、防腐剤塗ればokじゃん!

早速WEBで検索すると、ワタシの思ったことと同じことを既に実施してる輩は
たくさんいて、ほぅ、やっぱり!!!
出来るかもっ!
と、かなり気持ちが傾いてきた。

見た目では、やはり石を敷く方が好きなのだが、
色々な問題をクリアするのは、ベランダにすのこ敷き詰め作戦かもっ!
と、思い始めた。

相方にエアコンの室外機に木製のカバー作ってもらって、
その上に棚を作ってもらう予定もしてあったが、一緒にやってもらおうかな。

うーん、ナイスアイデア!!!
と、今日はヒマな休日なんで、引き続き、
こんなことをうだうだと考えてみようっと。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うぅぅぅ、間違えた、、、

2010-07-28 10:30:24 | Weblog
順調に生育している、「タイタニック」と「ストロベリーアイス」の蕾が
花開くことを楽しみにしてたワタシであるが、、、

今朝、目覚め後すぐの水遣り。
寝ぼけてました、ワタシ。。。

あらら、ボレロの蕾がまた育ってるしぃ、、
チョキン
と、摘み取ったのは、
「ストロベリーアイス」の蕾でしたぁぁぁぁぁ!!!!
それも二つも。。

うぅぅぅぅぅ
タイタニックと同時頃に咲くストロベリーアイスを楽しみにしてたのにぃ~
ワタシのバカ、バカ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次なる予感。

2010-07-27 09:41:01 | Weblog
こないだの「シャルルドゴール」が終わってから、
現在、バラで咲いているのはない。

やや淋しい状態だが、
今蕾をつけているのが、「タイタニック」と
「ストロベリーアイス」


「タイタニック」は本当に元気だ。
他のバラはこの連日の暑さで?
下葉を黄色くパラパラと落としているのに
タイタニックは全く!びくともせず、
元気に葉っぱをひらひらさせている。
うどんこ病とか、病気に一切かからなかったし、
本当に強いぞ。

「ストロベリーアイス」はその次に強い。
真ん中の葉っぱが密集したところは黄変して
葉っぱを落としたけど、まぁ、元気です。

なのでこの2つは、このクソ暑い夏でも
花は咲かせるぞ。

「ボレロ」ちゃんは、この暑い夏は体力温存で、
蕾は全部むしりとったから、秋に期待!

そして哀しいことが一件。
昨年の12月から、我が家のベランダを彩ってくれてた
しだれ咲きビオラがとうとう連日の暑さで逝ってしまった。


淋しい冬を明るく彩ってくれたビオラよ、ありがとうっ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャルルドゴール、、、枯れた。。。

2010-07-24 10:54:18 | Weblog
これは、シャレルドゴールの花の命が短いというより、
夏の暑さに弱い花なのだ!
とわかった。

連日の猛暑に花を咲かせながら、その生涯を終えました(涙)

とても香りのよい花なんで好きだったのに、
これからは夏は咲かせんっ!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の命短し、「シャルルドゴール」よ。。。

2010-07-23 20:56:09 | Weblog
ワタシが、伊香保温泉へ一泊旅行を満喫して帰ってくると、
家ではしおれた、シャルルドゴールの花が2輪。。。

えっ、だって、行く前に一つは咲ききっていたけど、
もう一つは蕾状態だったはず!
と、わずか2日でその儚い花の命を終えた2輪。

あまりに短すぎるぜ。。。

そして、3番目の蕾が今朝見たときは咲きだしたが、
今日、帰ってから見てみたら、
ムムム、もしや枯れてる?
もう暗くなって帰ってきたので、よくわからんが、
明日チェックしてみる。。。

短すぎるよぉ!!!!!

最近の猛暑で、シャルルドゴールにはきつい環境なのかもしれんが、
たった1日しか持たないって、、、
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べるラー油が流行ってますが、、、

2010-07-23 20:44:27 | Weblog
成城石井で売ってる、萬珍楼のたぶんラー油?(むづかしい字で読めん。。)
これ、めちゃ美味しいんですの。

最近の猛暑が続く毎日は帰ると食欲もわかぬ日々。
そんな中、唯一食べられるのは、こんな料理。


冷奴の上に刻みきゅうり。
そして、その上にこのラー油。
そして、お醤油、少々。
もう、これだけでっ、、、
うまっ!!!

ピリ辛で、食が進む。
酒のつまみにもいい!
と相方も申してました。

このラー油を使った料理では、もう一品、
これも、うまっ!
という料理を発見しましたの。

今度作ったら載せてみますぅ。

トウバンジャンと違って独特のくせもないし、
辛味だけなんで、どんな料理にも合わせやすい。
これはクセになりそう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊香保温泉「横手館」と~ても良かったわ

2010-07-21 14:48:18 | Weblog
石段の温泉街、伊香保温泉、
前から、その存在は知っていたけど、どーせ観光化した、
見せかけだけの温泉街だろう
と決め付けていて、全く行く気がしなかったが、
今回、初めて訪れて、その誤った先入観を反省。

伊香保の温泉街は、石段を中心にこじんまりと、まとまっていて、
昔懐かしい射的場があったり、一休みのお茶屋があったり、
由緒ある下駄屋などのお店があったりで、
ゆったり、のんびりした温泉街の街並みは散策してて楽しかった。

更に上流の飲泉場まで足を伸ばすと、
緑が青々とした快適な散歩道。
日帰り露天風呂もあった。
その露天風呂までの小道のわきに
新鮮な冷やしきゅうりや、ラムネを売ってる茶屋があり、
たまらず買った冷やしきゅうりはパリパリと瑞々しく最高。
この辺は紅葉になったら見事そうなので、また秋に来たい。


渓流沿いの素晴らしい景観を堪能しながらお茶を出来る趣きある店が何軒かあり、
今回は夕飯前だったので寄らなかったが、
次回行ったときは是非、寄りたい処だ。
お茶だけでなく夜はカクテルなどのお酒も味わえるようなので、
是非、次回は!と思ったぞ。

そして、今回、伊香保温泉にした理由は、
「横手館」という大正ロマンの日本情緒溢れる
温泉宿をHPで発見し、この宿に泊まりたくて決めたのが、
たまたま伊香保温泉だったのだ。

うーん、もう120%ぐらい大満足!
宿のHP見て、素晴らしい建物のたたずまいにひと目ぼれ。
この建物に泊まりたい!
それが発端だったが、もしかして、実際泊まったら、
見かけだおれだったり、食事や、サービスに不満が出ることも
あるかもしれん、、、
と、建物と価格の安さだけで惹かれて決めたので、多少の犠牲は覚悟していったのに、
何一つ裏切られることなく、全てに大満足であった。

まず、到着すると、HPで見たとおりの見事な木造建築の建物があった。
そして玄関脇にはたくさんの、ほおずきが鮮やかなオレンジ色で建物に彩りを添え、

その下にある風鈴の涼しげな音色が夏を感じさせてくれた。

そして建物中も磨き上げられた木の床、階段の欄干、

古いだけでなくきちんと手入れされて年月を経ている木の質感は、美しい。

掃除がきちんと行き届いており、ちょっとした空間には野草や、花が生けられていたり、

階段の途中には池に金魚が泳いでいたり、ちょっとしたところに遊びというか、
彩りで、夏を感じさせるひと工夫があり、これも日本の情緒を感じられる。

そして、今回の部屋は新しい建物の方とか選択肢は幾つかあったが、
自分には大正9年築とかの趣ある木造家屋の本館西館以外にありえなかった。
この部屋はBTなし、洗面所も共同、更にエアコンもなし、という部屋。

ま、部屋にトイレや風呂、洗面所は別に無くても共同で全然平気!
という考えなので(逆にあるほうが無駄でもったいない)、
そこは平気だったが、エアコンなしで過ごせるか、それだけが心配だった。

が、36度の猛暑を記録するような日の夜でも、
結果として扇風機だけで、快適に寝れた。

この大正時代に建築された建物の部屋はとにかく想像以上の素敵さで、

20畳近いメインの部屋に次の間も10畳近い部屋と、
たった二人で泊まるのにこの充分すぎる贅沢な広さの部屋は、角部屋で、
2面に大きな窓があり、明るさ、開放感溢れ、玄関脇の部屋だったので、夜、
チャリーンと風鈴の心地よい音が響いて、快適に夏の夜を過ごせた。

そして、お風呂は露天風呂がないのが、やや残念と思っていたが、
ここの内湯は室内ながら、天窓から明るい日差しが差し込む構造になっており、
更に浴槽のすぐ横は大きな窓があるので、ここを開けて入ると、
日陰になった庭からの冷たい外気が流れ込み、露天風呂と変わらない感覚で入れた。
温泉は源泉かけ流し!
(ちなみに相方は「源泉タレ流し」という間違った日本語を覚えていたので訂正しといた)
確か宿の情報では加温はしてるようだが、加水はしてないようだ。

更に!
特筆すべきは無料の貸切風呂があることだ。
事前に予約をし、50分の貸切風呂が利用でき、ここの貸切風呂も予想以上に広く、
情緒あるヒノキの風呂で良かった。

ここも風呂のすぐ横が窓があったので、これを開けて入り、心地よい風を感じながら
露天風呂感覚の入浴を満喫できた。

今回、宿泊客にカップルが多かったのは、この無料の貸切風呂のおかげもあるのかな、
と思った。

食事は部屋食はあまり好まないので(温かい料理を熱々のまま、すぐ運んでもらえるし、部屋で食べるより、気分を変えて別の場所で食べたいもんね)、ダイニングで食べるプランにしたら、このダイニングはジャズの流れるモダンな落ち着いた空間。
ここで一品づつ出される食事も美味しく満足。

100点までは、いかないけど(本当の懐石料理などと比較だとね)80点ぐらいの美味しさ。
だだ今回の宿泊料金考えたら、対コストパフォーマンス考えると、100点。

だだ同じダイニングで一緒になったカップルは皆、私たちのような一品づつの料理でなく鍋料理だったので、あら違うプランもあったのかしら?と帰ってから調べたら、自分達のプランより2000円ぐらい安いプランで鍋プランがあったようでした。
でも2000円の差なら、鍋より懐石風料理の方が良いわ、私は。

そして、次の日の朝も和食のお料理は美味しかった。

この写真の後に煮物と味噌汁がきた。

お風呂は2つの風呂を時間によって男女を入れ変えてるだが、
今回自分は夜と朝に入ったけど、同じ風呂にしか入れず残念。

この横手館は大変気に入ったので又これから季節が変わるごと
行きたい定宿にするつもりぐらいのお気に入り。

そうそう、安い!を連発した今回の宿泊費、
税込み、入湯税を入れて、約12,000円。
この値段で、あの部屋、あの懐石の食事、貸切風呂、
120%満足にもなるね。

ただこれは平日料金。
土日だったら幾らだったか調べたら、約17,000円。
ま、それぐらいが妥当な価格だと思う、あの内容なら。
5000円も安く泊まれて、ラッキー!
更に鍋プランなら二人で込み込みで2万円しないし、
本当にお得かも。貸切風呂も着いて、チェックアウト11時まで延長も出来るみたいだし。
(なんか宿の回しもんみたいだな、ワタシ。。。それぐらい気にいったんだもん)
高い料金出していい宿はあたり前だけど、1万円ちょっとでこの宿泊できるなら
何度でも来ちゃう!

幸いにも自分は土日に仕事がある一方で平日に休みがとれるので、
安い平日に泊まれるから、又秋になったら行こうぞ。

とってもいい旅でした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする